MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
ドラマ 詳細データ
夏目家どろぼう綺談
第14回テレビ朝日21世紀新人シナリオ大賞受賞作品の映像化。「文豪・夏目漱石の名作「吾輩は猫である」は、若き盗人との心温まる交流から生まれた…!?漱石が作家として世に出る以前の教師時代をフィクションを織り交ぜて描く。時は1903年(明治36年)、東京・千駄木での物語――。18歳の泥棒・ロク(西井幸人)は、第一高等学校教師の夏目金之助(桐谷健太)の家に盗みに入るが、新しい使用人と勘違いされ、留まることになる。金之助は近所では変人扱いされているが、日々慕って訪ねてくる友人や門下生もいた。ある夕、門下生の寺田寅彦(西村元貴)が話した“身投げ”のひと言に気分を害し、中座する金之助。実はひと月前に教え子が入水自殺し、金之助はその責に苦しんでいたのだった。生徒らの嫌がらせもあり、教職に嫌気がさした金之助はとうとう欠勤届けをロクに持たせるが、そこでロクが字を読めないことを知る。金之助はロクに辞書を贈り、ロクは初めて字を学ぶ機会を得たのだった。夜毎、辞書をめくるロクは字を覚え、本を読みたいと思うようになるが、夏目家にあるのは難しそうな本ばかり。そこで金之助はロクのために本を書くことに…。その題名は、後に金之助のデビュー作となる『吾輩は猫である』。嬉々として続きを読みたがるロクの姿に、金之助もまた学ぶ楽しみ、それを伝える喜びを再認識するのだった。金之助にもロクにとっても穏やかなひとときだったが、不審な男がいるという近隣の通報で刑事・伊佐地忠一(松田賢二)が訪ねてきて…。【この項、テレビ朝日広報資料より引用】」【参考文献:WEBサイト「国際放映」(2020/04/18閲覧、https://www.kokusaihoei.co.jp/database/tv/index.html)】
キー局
EX
放送曜日
土
放送期間
2016/01/02~2016/01/02
放送時間
25:10-:
放送回数
1 回
連続/単発
単発
主な出演
桐谷 健太
、
西井 幸人
、
松田 賢二
、
西村 元貴
、
瀬戸さおり
、
橋本 淳
、
大島 蓉子
、
小島よしお
、
ジャック
(
黒猫
)、
阿部 考将
、
主な脚本
東山 泰子
主なプロデューサ
(ゼネラルプロデューサー:
佐藤 凉一
(
EX
))(プロデューサー:
河角 直樹
(
国際放映
)、
服部 宣之
(
EX
))
主な演出
宝来 忠昭
局系列
ANN
制作会社
(制作著作:EX)
制作協力
国際放映
HP
http://www.tv-asahi.co.jp/natsumeke/
Tweet
Tag Cloud
金之助
0.999992
ロク
0.809929
西井幸人
0.449285
桐谷健太
0.343483
東山泰子
0.268687
松田賢二
0.266697
門下生
0.235583
辞書
0.225901
学ぶ
0.143074
読む
0.139847
欠勤届け
0.134343
第一高等学校教師
0.134343
夏目家
0.126067
訪ねる
0.106576
西村元貴
0.099835
続き
0.099190
瀬戸さおり
0.095914
ひととき
0.091235
宝来忠昭
0.091235
認識
0.090607
読める
0.089722
交ぜる
0.086723
フィクション
0.084511
機会
0.082336
難しい
0.079373
心温まる
0.075620
喜び
0.075109
楽しみ
0.071913
苦しむ
0.071293
贈る
0.067584
リンクパーツ
直リンク用URL
ヘルプ
引用パーツ
ヘルプ
<blockquote cite="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-59860" title="夏目家どろぼう綺談" style="border:dashed 1px gray;padding:5px 8px 5px 8px"> <table> <tr><td valign="top" style="padding-top:10px;padding-left:5px"> <div><a href="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-59860">夏目家どろぼう綺談</a></div> <div style="font-size:90%;padding-left:5px;margin-top:3px">第14回テレビ朝日21世紀新人シナリオ大賞受賞作品の映像化。「文豪・夏目漱石の名作「吾輩は猫である」は、若き盗人との心温まる交流から生まれた…!?漱石が作家として世に出る以前の教師時代をフィクションを...</div> <div style="width:100%;text-align:right;font-size:70%;color:gray">出典:<cite><a href="http://www.tvdrama-db.com/" >テレビドラマデータベース</a></cite></div> </td></tr> </table> </blockquote>
インフォメーション
クチコミ
Kuchikomi - クチコミ
ユーザレビュー
User Review - ユーザレビュー
類似ドラマ
山本周五郎時代劇 武士の魂(第七話)風車(ルビ「かざぐるま」が付く)
夏目漱石の妻
神楽坂署・生活安全課(新聞ラテ欄表記タイトル…神楽坂署・生活安全課 迷…
TAXMEN(TAX MEN)
3丁目4番地(三丁目四番地…誤り)
>>もっと見る
ドラマデータ提供
情報提供