キー局 | EX | 放送曜日 | 木 | 放送期間 | 2014/07/17~2014/09/04 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 8 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 木曜ドラマ | ||||
主な出演 | 武井 咲(1)-(8)、真矢 みき(1)-(8)、佐々木蔵之介(1)-(8)、生瀬 勝久(槍魔栗三助)(1)-(8)、橋爪 功(特別出演)(1)-(8)、でんでん(1)-(8)、尾美としのり(1)-(8)、和田 正人(1)-(8)、六角 精児(1)-(8)、小松 和重(1)-(8)、水沢エレナ(1)-(8)、宮崎 香蓮(クレジット表示では「崎」の「大」は「立」)(1)-(8)、青柳 翔(1)-(8)、小市慢太郎(1)、あめくみちこ(天久美智子)(1)、斎藤 歩(1)、モロ 師岡(1)(5)(6)(8)、水野 直(1)、桜木 梨奈(1)、尾花かんじ(1)、竹岡 常吉(1)、上谷 健一(1)、手塚 理美(手塚さとみ)(2)、柄本 時生(2)、足立 理(2)、石原あつ美(2)、川俣しのぶ(2)、ふくまつみ(松美さかえ、松美 里杷)(2)、岩渕 敏司(2)、大堀こういち(2)、床嶋 佳子(3)、少路 勇介(3)、梅舟 惟永(3)、池田 道枝(3)、中平 良夫(3)、森田 甘路(3)、岩間 天嗣(3)、木川 淳一(3)、児島 功一(3)、中田 敦夫(3)、中野 剛(3)、川守田政人(3)、菅原 優(3)、高橋 悠(3)、遊馬 萌弥(遊馬メイヤ)(3)、野間口 徹(4)、大路 恵美(4)、入来 茉里(4)、中村真知子(4)、島本 真衣(テレビ朝日アナウンサー)(4)、山本 圭祐(4)(8)、佐々木亮太(テレビ朝日アナウンサー)(4)、木野 花(5)、堀内 敬子(5)、浜田 晃(5)、前野 朋哉(5)、ウィリアム・ピテレウスキ(5)、セバスティアン・ルフロック(5)、白畑 真逸(5)、岡 雅史(5)、枝川 吉範(5)、堀部 圭亮(6)、梅宮万紗子(6)、サリー・コシナカ(6)、滝沢 涼子(6)、阿南 敦子(6)、津村 和幸(6)、日野 弘毅(6)、霧島れいか(7)(8)、高橋かおり(7)、浜田 学(7)、東根作寿英(7)、石井 一孝(7)(8)、やべけんじ(7)、野村 修一(7)(8)、板倉 武志(7)、関 寛之(関ヒロユキ)(7)、池浪 玄八(7)、荒木健太朗(7)(8)、倉田 昭二(7)、采沢 真実(7)、柿本 藍里(7)、小島 藤子(8)、黒川 芽以(8)、梅沢 昌代(8)、下村 彰宏(8)、小松 靖(テレビ朝日アナウンサー)(8)、林 裕子(8)、檜尾 健太(8)、佐々木省三(8)、加藤 裕(8)、河野 達郎(8)、石野 理央(8)、小川 智弘(クレジット表示なし)、BAY SIDE(1)-(5)、ストームライダー(1)-(8)、大阪ダンス&アクターズ専門学校(1)-(8)、(擬闘:栗原 直樹(WGK)(1)(4)(8))(方言指導:一木美貴子(1)-(3)、林 英世(4)-(8))(アクション指導:大道寺俊典(3)(5)-(8)) | ||||
主な脚本 | 大石 静、(リサーチ:神山 敏博(フォーミュレーション)) | ||||
主なプロデューサ | (ゼネラルプロデューサー:内山 聖子(EX))(プロデューサー:浅井 千瑞(MMJ)、中川 慎子(EX))(プロデューサー補:古草 昌実(1)-(8)、佐藤 利佳(1)-(8)、森村 愛)(AP補:竹花 志織)(スチール:山口喜久義(1)-(3)(5)-(8)、金刺文三夫(4)) | ||||
主な演出 | 常廣 丈太(EX)(1)(4)(8)、星野 和成(MMJ)(2)(5)(7)、片山 修(EX)(3)(6)、(助監督:松本喜代美(1)-(8)、中村 圭良、鳥居 加奈、澤口 豊)(医療担当:府川 亮介)(タイトルバック:常廣 丈太(EX)(2)(3)(5)-(7))(オープニングタイトルバック:熊本 直樹(EDP)、稲垣 理美)(警察スーパーバイザー:倉科 孝清)(法律監修:高田 伸一(3)(6)(7))(法医学監修:高木 徹也(杏林大学医学部法医学教室)(1)-(8)、奈良 明奈(東京大学大学院医学系研究科 法医学教室)(1)-(8)、永井 恒志(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科法医学分野)(4)-(8))(記録:山本 明美(1)(4)(8)、手島 優子(2)(5)(7)、谷 恵子(3)(6)) | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | (制作:MMJ(メディアミックス・ジャパン)、EX) | ||||
制作 | (制作担当:市川 幸嗣)(制作主任:黛 威久(1)(2)(6)-(8)、石井 仁朗(1)-(8)、、江崎 亘(3)(5)(8)、児嶋 冬樹(4))(制作進行:中村 仁美、臼井 亮祐)(スケジュール:安見 悟朗)(エキストラ:三本 正弘)(台本印刷:樋下田健一) | ||||
企画 | (企画協力:古賀 誠一(オスカープロモーション))(編成:井上千尋(EX)(1)、伊藤悠祐(EX)(1)、石田菜穂子(EX)(2)-(8)、神田エミイ亜希子(EX)(2)-(8))(宣伝:平泉季里子(EX)、尾木 実愛(EX))(コンテンツビジネス:白倉由紀子(EX))(ホームページ:中島 杏子) | ||||
音楽 | 井筒 昭雄、(音楽プロデュース:志田 博英)(MA:川口 俊)(音響効果:稲川 壮)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック) | ||||
主題歌 | 湘南乃風「パズル」(TOY'S FACTORY) | ||||
撮影技術 | 山中 敏康(1)-(8)、田代 浩、蝦名 岳文、(技術プロデューサー:栗林 克夫)(TM:天野 貴代(EX)(1)-(3)、監物 直(EX)(4)-(8))(VE:岡村 亮(1)-(8)、鈴木 太作)(照明:高橋 幸司(1)-(4)(6)-(8)、石井 久友(5))(照明助手:川埜 允史、金村 悟史、石井 久友、松原 功幸)(音声:小泉 一真(1)-(8)、中村 健太、松崎 宏江)(編集:田辺 智久)(EED:森田 淳(1)-(8)、浦野竜太郎)(PR編集:二宮 心太)(照明車ドライバー:猪狩 明彦)(CG:山本 貴歳(EX)(1)-(8)、小林 宏嗣(EX))(ロケ:studioK) | ||||
HP | |||||
美術 | (デザイン:加藤 周一)(美術プロデューサー:池上 隆)(美術進行:水野 愛子)(装置:昼馬 陽一)(大道具:平石洋太郎(1)-(8)、中沢 誠、鈴木 敦)(建具:船岡 英明)(装飾:羽染 香樹(1)-(8)、金子 大悟、河瀬 郁子、鈴木麻美子、宮脇由里英)(持道具:梅澤有紀)(電飾:三木貴司)(造園:原田誠志朗)(特殊効果:吉川剛史)(美術車輌:濱住 保)(衣裳:大関みゆき(1)-(8)、菅原 沙知、水島 愛子)(メイク:富田 晶(1)-(8)、佐藤 由貴)(特殊メイク:沼崎 勝巳(1)(2)(7)(8))(スタイリスト(武井・真矢):西 ゆり子(1)-(8)、中井 綾子(1)-(8)、多木 成美、福田亜由美)(メイク(真矢):田島加奈子)(機材車デスク:鈴木 喜博) |