• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データファーストクラス(ファースト・クラス)(ファーストクラス(1))

東京ドラマアウォード2014連続ドラマ部門作品賞優秀賞受賞作品。沢尻エリカが8年ぶりに連ドラ主役に復帰するというフレコミのドラマ。「ファッション雑誌編集部という華やかな世界にあったのは、「マウンティング=女同士の格付け」地獄…女同士の果てしなき泥沼の闘いを、ショッキング&ポップに描く衝撃作。壮絶な格差に立ち向かう底辺女子が、頂点を目指して成り上がる現代版・裏シンデレラストーリー。ファッション業界で働くことを夢見ながら、下町の衣料材料店で日々地味にボタンや生地を売っていた主人公、沢尻エリカ演じる吉成ちなみは、ふとしたことから自分には縁のない世界だと思っていたファッション誌の編集部で働くことになった。見たことのないキラキラした世界…。期待を胸に新たな世界の扉を開けたが、そこは日々女たちがお互いを捕食しあう恐ろしき伏魔殿…。一生雑用の底辺から雑誌や広告を自由自在に操る最高層まで、高低差が激しい業界。そして、日々ランキングが変わる滑稽な女の世界「マウンティング」=「人間の格付け」…。この厳しいピラミッドの中で生き抜く唯一の方法は、「ファースト・クラス」の地位を得ること。そんな滑稽だが真剣な「女の世界」で、ちなみは仕事・恋・経済状況と、どんな地位を築くのか?この地獄で幸せをつかめるのか?彼女を取り巻く天敵には、ファッション業界のカリスマで強烈な性格の編集長、大沢留美役の板谷由夏をはじめ、帰国子女のエディター、川島レミ絵役に菜々緒、大沢と同期で女性らしい印象だが実はしたたかな副編集長の八巻小夏役に三浦理恵子と、華やかな女優陣が決定。また、ちなみの唯一の味方で後に恋愛関係となるアシスタントフォトグラファー、西原樹役には中丸雄一、業界No.1モテ男のスタイリスト磯貝拓海役に平山浩行と、数少ない男性陣もドラマを盛り上げる。最新の社会事象とも言える女性同士の「マウンティング」を主軸に据え、壮絶な格差に立ち向かう底辺女子が、頂点を目指して成り上がる現代版・裏シンデレラストーリー。誰もが駆け上がりたい『ファースト・クラス』を目指して女たちの闘いが始まる。【この項、フジテレビ広報資料より引用】」第1回の放送枠は土曜23:10~23:55。最終回の放送枠は土曜23:35~24:20。取材協力:センディング(1)-(3)、田代  仁(4)(9)(10)、三橋 利江(5)-(7)(10)、若梅(8)(10)、YASS(10)。車輌:富士映画。協力:ライス、ビデオスタッフ、ザ・ホライズン、バスク、フジアール、スポット、フジパシフィック音楽出版、ISビル(10)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:LED(1)-(10))】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2014/04/19~2014/06/21
放送時間 23:00-23:45 放送回数 10 回 連続/単発 連続
番組名 土ドラ
主な出演 沢尻エリカ(1)-(10)、中丸 雄一(KAT-TUN)(1)-(10)、佐々木 希(1)-(10)、菜々緒(1)-(10)、板谷 由夏(1)-(10)、田畑 智子(1)-(10)、三浦理恵子(1)-(10)、平山 浩行(1)-(10)、石田ニコル(1)-(10)、遊井 亮子(1)-(10)、田中 美麗SUPER☆GiRLS)(1)-(10)、上原  歩(1)-(4)(7)-(10)、星井 七瀬(1)-(3)(5)(7)-(10)、土屋 史子東松 史子)(1)-(6)(9)(10)、山口芙未子(1)-(10)、河嶋 遥伽(1)-(10)、山口 景子(1)-(10)、遠谷比芽子(1)-(10)、三木くるみ(1)-(10)、永島 和明(1)-(9)、高知 東生高知 東急)(2)-(4)(6)-(8)(10)、(以下、非レギュラーりりィ(1)、落合  萌(1)、横塚真之介(1)、高橋 香帆(1)、森澤 早苗森沢 早苗)(2)、椎場 辰朗(2)、しのへけい子(2)、森下ひさえ(3)、JENNY SKIDMOR(3)、岩佐真悠子(4)、吉田 晋一(4)、保谷果菜子(4)、モト 冬樹(5)、黒坂 真美(5)、松本 朋子(6)、hitomi(7)、横田 恵美(7)(8)、尾澤 ルナ(7)、福田 ゆみ(7)、高岡 早紀(特別出演)(8)、湯浅美和子(8)、奥田 由美(8)、金子なな子(8)、咲羽 靖子(8)、田中美登里(8)、LiLiCo(8)-(10)(ナレーションも)、平岡 杏理(9)、相馬 絵美(クレジット表示なし)、CASTY(1)-(10)、TOWIN(1)-(4)(8)-(10)、セントラル子供タレント(1)、マグニファイ(1)(5)(10)、宮津ルーム(1)、AgeGlobalNetworks(1)、ハーヴェスト(4)(7)-(10)、フジアクターズシネマ(4)、センディング(5)(10)、劇団ひまわり(7)(9)、芸映(10)、((副音声):田畑 智子(5)(8)(9)、菜々緒(5)(8)(9)、佐々木 希(9)、石田ニコル(9)、)(ナレーション:LiLiCo出演も)、)
主な脚本 渡辺 千穂
主なプロデューサ (プロデュース:小林 和紘及川 博則)(ラインプロデュース:樋口  徹郷田  悠)(プロデュース補:戸倉多佳子)(広報:鈴木はるか(CX))(スチール:コイケタカ(1)-(4)(8)-(10)、松山 陽子(5)-(7)(10))
主な演出 水田 成英(1)(2)(6)(10)、樹下 直美(3)(4)(9)、小林 和紘(5)、及川 博則(7)、岡野 宏信(8)、(演出補:岡野 宏信(1)-(7)、亀岡 哲郎(8)(9)(10)、杉浦 祐樹伊藤 和馬平田 悠子)(記録:近岡多恵子(1)(2)(5)(6)(8)(10)、渡邊 由依(3)(4)(7)(9)(10))
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:フジクリエイティブコーポレーション(FCC))(制作:CX)
制作 (制作統括:清水 一幸(CX))(制作担当:片岡  智)(制作主任:金杉 直子(1)(2)(6)-(10)、田村  豊(3)-(5)、覺幸 悠太)(制作応援:田村  豊、菅村 実雪)(スケジュール:佐藤さやか)(制作デスク:樋野 幸恵)
企画 (編成企画:太田  大(CX))(ホームページ:岡田 暢行)(広告宣伝:佐藤 未郷(CX))
音楽 野崎 良太(Jazztronik)、(選曲:泉  清二)(音響効果:伊藤 辰司)(MA:大辻 愛里
主題歌 KAT-TUN「In Fact」(ジェイ・ストーム)、(テーマソング:SOLIDEMO「Heroine」(avex trax))
撮影技術 鈴木 富夫(1)-(10)、斎藤 真樹松谷 俊暢、(技術プロデュース:藤井 弘章)(カメラ:川口 次男(1)-(5)(10)、西村 敏彦(6)-(10)、安藝 孝仁)(照明:萩原 文彦(1)-(10)、坂本  俊)(映像:權田  博)(録音:金子  徹(1)-(10)、平塚 勇也鈴木 亮介)(編集:柳沢 竜也(1)-(3)(6)(8)-(10)、岸野由佳子(4)(5)(7)(10))(ライン編集:西山 貴文松延 康平)(編集デスク:友部 節子(1)-(6)(8)(10)、福井 悠貴(7)(9)(10))(CG:永井 秀実)(仕上:村田 法子
HP
美術 (デザイン:飯塚 洋行)(美術プロデュース:柴田慎一郎)(美術進行:大野恭一郎)(大道具製作:内海 靖之)(操作:谷古宇 稔)(建具:石井 洋介)(装飾:錦織 洋史(1)-(10)、松山 紗希)(アクリル装飾:石橋 誉礼)(衣裳:森岡 美代(1)-(10)、松本  恵)(持道具:渡部 美希)(スタイリスト:西 ゆり子(1)(2)(10)、吉田 由紀(クレジット表示では「吉」の「士」は「土」)(3)(10)、市原みちよ(4)(8)(10)、多木 成美(5)(9)(10)、津野 真吾(6)(7)(10)、福田亜由美(10))(メイク:清末めぐみ(1)-(10)、伊藤嘉奈子)(電飾:寺田  豊)(小道具印刷:佐藤 好治)(フードコーディネーター:はらゆうこ)(生花装飾:牧島 美恵(1)-(3)(10))(ファッション監修:軍地 彩弓)(劇中カバー写真:齋藤 清貴(SCOPE))(キービジュアルデザイン:吉良進太郎(1)(2)(10))(コピーライター:須藤 正晴(1)(2)(10))(グラフィックマネジメント:小泉 雄士(1)(2)(10))

Tag Cloud

沢尻エリカ マウンティング 中丸雄一 世界 現代版・裏シンデ... 底辺女子 ちなむ ファースト・クラ... 格差 格付け ファッション業界 女同士 成り上がる 頂点 佐々木希 目指す 地位 編集長 t 渡辺千穂 闘い 女たち 地獄 唯一 仕事・恋・経済状... 八巻小夏役 e 立ち向かう 生地 Jazztron...

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供