• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データオリジナル本格時代劇 鬼平外伝 老盗流転

出会うはずのない、出会ってはいけない二人が再び出会った時、二人の運命は流転する。鬼平外伝シリーズ第四弾「鬼平外伝 老盗流転」。時は宝暦、江戸― 。 盗賊・桑飼の弥右衛門一味に属す、黒塚の駒吉と水鶏の松蔵という男がいた。仲間の裏切りに遭い、命を狙われる身となった二人。「これからは、道で行き会っても赤の他人だ」という言葉と共に別れた。そして時は流れ、35年後―。駒吉は徳兵衛と名を変え、江戸・深川で歳の離れた女房・おもんと小間物屋・井筒屋を切り盛りしていた。平穏な日々を送っていた徳兵衛はある日、松蔵と偶然の再会を果たす。二人は35年前の約束を互いに案じ、今の身上を隠しながらも、久方ぶりの再会に酒を酌み交わし、昔話に花を咲かせる。そこで、松蔵が妙な話を口にした。「井筒屋の主人の徳兵衛を知っているか。そいつの殺しを頼まれている」しらを切るも、詳しい話を聞けぬまま松蔵と別れ、一人になった徳兵衛は底知れない不安と対峙する。自分の命を狙うのは、一体誰なのか―。迫り来る殺意に追い詰められていく徳兵衛、複雑に絡み合う思惑に巻きこまれていく松蔵。望まぬ再会が、老盗たちの人生を流転させてゆく―。【以上、時代劇専門チャンネル広報資料より引用】CS放送の時代劇専門チャンネル通常枠では2014/01/04、土曜21:00~22:30に初放送。函館港イルミナシオン映画祭上映作品。フィルム制作。オリジナル全長78分。協力:八木かつら、松竹衣裳、新映美術工芸、高津商会、イマジカウェスト、うのはら、小仗屋 高田勝。ロケ協力:大本山 大覚寺、滋賀ロケーションオフィス、八幡堀を守る会。特別協賛:月桂冠。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 BSスカパー! 放送曜日 放送期間 2013/09/08~2013/09/08
放送時間 放送回数 1 回 連続/単発 単発
主な出演 橋爪  功若村麻由美國村  隼寺田  農益岡  徹山田 純大高橋 光臣高杉  亘細山田隆人加治 将樹佐藤 銀平福本 清三五代 高之立川 三貴柴田 善行徳田 公華大石 昭弘美藤 吉彦藤森周一郎上村 厚文木元としひろ窪田 弘和いわすとおる円堂 耕成ドヰタイジ上野 秀年福村 友則西本 利久今村 幸代松原 美穂清水 理江中村 彩実畑中 大空、(ナレーター:小川 真司
主な脚本 金子 成人
主なプロデューサ 佐生 哲雄松竹)、足立 弘平松竹)、宮川 朋之(時代劇専門チャンネル)、小川 英洋(時代劇専門チャンネル)、(スチール:北脇 克己)(広報:河井 真也(時代劇専門チャンネル)、大谷 桃子(時代劇専門チャンネル))
主な演出 (監督:石原  興)(監修:能村 庸一)(助監督:酒井 信行)(殺陣:宇仁 貫三)(スクリプター:野崎八重子
原作 池波正太郎「殺」(「江戸の暗黒街」(角川文庫刊)所収)
局系列 他系列
制作会社 (制作:松竹、日本映画衛星放送(時代劇専門チャンネル))
制作協力 (製作協力:松竹撮影所)(協力:スカパーJSAT)
制作 (製作担当:黒田 満重)(製作主任:小西 剛司)(製作進行:高塚映里香)(演技事務:山緑 美春)(俳優事務:松本 保子)
企画 酒井  彰(時代劇専門チャンネル)
音楽 遠藤 浩二、(調音:上床 隆幸)(効果:藤原  誠
撮影技術 渡邊 伸二、(照明:林  利夫)(録音:中路 豊隆)(編集:園井 弘一)(オンライン編集:岩下 純也)(VFXスーパーバイザー:佐々木 宏)(VFXコンポジター:服部  稔)(カラーグレーディング:増田 好宏
HP
美術 古賀 次郎、(装飾:木下  保)(小道具:小田  忍)(衣裳:真柴 紀子)(床山:曽我 恒夫)(結髪:津村 直美)(美粧:山崎 邦夫)(セット付:友久 哲也大河原 哲)(料理監修:近藤 文夫)(題字:竹内 志朗

Tag Cloud

松蔵 徳兵衛 流転 橋爪功 駒吉 若村麻由美 再会 國村隼 出会う 金子成人 水鶏 小間物屋・井筒屋 別れる 宝暦 黒塚 狙う 赤の他人 聞ける 特別協賛 イマジカウェスト BSスカパー! 映美術工芸 大本山 昔話 酒井彰 もん 足立弘平 佐生哲雄 松竹衣裳 裏切り

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供