• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データマッサン

「東京ドラマアウォード2015」作品賞優秀賞受賞作品。2016第40回エランドール賞プロデューサー賞受賞(櫻井賢)対象作品。「東京ドラマアウォード2015」特別賞受賞(シャーロット・ケイト・フォックス)対象作品。「「日本のウイスキーの父」と呼ばれるニッカウヰスキー創業者、竹鶴政孝氏と英国人の妻、リタさんをモデルに、大正期、日本初のウイスキー作りに奮闘する夫婦の姿を通し、古き良き日本人の姿を描く。タイトル「マッサン」はリタさんが竹鶴氏につけた愛称。【この項、産経新聞より引用】」「明治から大正へ、大阪が日本一華やかなりし時代。海外から洋酒も輸入され船場商人たちが活況を呈し、新しい時代の息吹を感じさせるワインや洋酒の製造が始まっていました。そんな中、不可能だと言われていた国産初のウイスキー製造のために、大阪から本場スコットランドへと単身渡った一人の男がいました。1920(大正9)年、マッサンこと亀山政春は、2年の修業を終え、本場の技術を身につけ帰国しました。なんと、青い目の嫁さんエリーも連れて―――そこから、波乱の日々が始まります。広島・竹原で代々日本酒の造り酒屋を営むマッサンの実家の母は大激怒し「外国人の嫁などありえん!きっぱり別れて家業を継げ!」と、いきなり大騒動。さらに、世の中は大不況となり、ウイスキー製造計画は頓挫。ついには、失業してしまいます。一方のエリーも、外国人の嫁は歓迎されず、文化の違いに翻弄され、周囲には誤解され、さらにはマッサンの婚約者が現れ…とピンチの連続。それでもエリーは、日本の「おもてなしの心」を知り、大阪弁を身につけ、時には夫婦喧嘩を巻き起こしながらも、マッサンを支え続けます。やがて、浪人の身だったマッサンは、ワイン事業で大成功した鴨居商店の鴨居欣次郎に工場長として迎えられ、山崎の地に日本初のウイスキー蒸留所が誕生します。しかし、苦労の末に完成した国産ウイスキーは、全く売れません…。昭和に入り、独立したマッサンは北海道余市へと渡ります。エリーの故郷スコットランドに似た北の大地で、二人はゼロからウイスキーづくりに挑戦します。しかし、失敗の連続で事業が頓挫する中、太平洋戦争に突入。故郷が敵国となったエリーはスパイ容疑までかけられます。それでもエリーは「日本人として」生き、マッサンと二人三脚で、家族を愛し、従業員を守り、マッサンのウイスキーづくりの夢を支え続けます。不器用な夫が最愛の妻と育んだ「夫婦の時間」と、夢に生きた「日本人の底力」を丁寧かつ大胆に描き出し、「愛すべき滑稽なる夫婦の丁々発止」が、日本の朝に「笑いと涙と夢と元気」をたっぷりお届けします。実在の人物をモデルとはしますが、フィクションとして再構成し、羽原大介さんのオリジナル作品として、お届けします。【この項、NHK広報資料より引用】」地上波での放送は同日の月~土08:00~08:15であったが、2014/10/06は台風18号が首都圏に接近しているため放送休止となり、以降、BS放送より1日遅れでオンエアされた。各週のサブタイトルは以下のとおり。第1週(第1回~第6回)「鬼の目にも涙」、第2週(第7回~第12回)「災い転じて福となす(「災」にルビ「わざわ」が付く)」、第3週(第13回~第18回)「住めば都」、第4週(第19回~第24回)「破れ鍋に綴じ蓋(「破」にルビ「わ」が、「鍋」にルビ「なべ」が、「綴」にルビ「と」が、「蓋」にルビ「ぶた」が、それぞれ付く)」、第5週(第25回~第30回)「内助の功」、第6週(第31回~第36回)「情けは人のためならず」、第7週(第37回~第42回)「触らぬ神に祟りなし(「祟」にルビ「たた」が付く)」、第8週(第43回~第48回)「絵に描いた餅」、第9週(第49回~第54回)「虎穴に入らずんば虎子を得ず(「虎穴」にルビ「こけつ」が、「入」にルビ「い」が、「虎子」にルビ「こじ」が、それぞれ付く)」、第10週(第55回~第60回)「灯台下暗し(「灯台下暗」にルビ「とうだいもとくら」が付く)」。資料提供:北海道開拓記念館(93)、余市町奥寺家(94)。撮影協力:スコットランド(1)-(150)、広島県竹原市(1)-(150)、北海道(1)-(150)、北海道余市町(1)-(150)、北海道上士幌町(1)-(12)、亀岡市観光協会(1)-(12)(43)-(54)、滋賀県甲賀市(1)-(6)、滋賀ロケーションオフィス(1)-(6)(85)-(90)(109)-(144)、岡山県倉敷市(1)-(18)、大阪市住吉区(7)-(18)(25)-(30)、川西市教育委員会(13)-(18)、加古川観光協会(13)-(18)、滋賀県野洲市(55)-(78)(85)-(90)(109)-(144)、大阪府河内長野市(55)-(60)、北海道真狩村(79)-(84)(91)-(96)、北海道積丹町(79)-(84)(91)-(96)、北海道倶知安町(79)-(84)(91)-(96)、兵庫県洲本市(79)-(84)(91)-(96)(127)-(132)、北海道仁木町(145)-(150)、仁木町観光協会(145)-(150)。洋酒関係資料提供:松永 和浩(1)-(150)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:LED(1)-(150)、採録:古崎康成(1)-(56))】
キー局 NHK BSP 放送曜日 月~土 放送期間 2014/09/29~2015/03/28
放送時間 07:30-07:45 放送回数 150 回 連続/単発 連続
番組名 連続テレビ小説(第91作目)
主な出演 玉山 鉄二(1)-(150)、シャーロット・ケイト・フォックス(1)-(150)、堤  真一(8)(9)(11)(15)-(17)(19)-(26)(31)-(35)(39)(49)-(53)(55)-(66)(68)(70)-(79)(81)(85)(87)-(90)(106)(107)(113)(114)((32)(35)(113)(114)は回想)、泉 ピン子(1)-(7)(32)(33)(42)-(49)(51)(54)(60)(72)(74)-(77)(80)-(85)(146)((49)(51)は回想、(146)は写真)、西田 尚美(1)-(4)(6)(7)(42)-(49)(77)(80)(81)(83)-(85)(139)(142)-(144)((49)(139)は回想)、早見あかり(1)-(7)(32)(33)(36)(42)(43)(46)-(48)(54)(59)(60)(77)(80)(82)-(85)、高橋元太郎(1)-(4)(6)(7)(32)(43)(44)(46)-(48)(54)(77)(80)(83)-(85)、アナンダ・ジェイコブズ(1)(2)(112)(115)(118)(146)((118)(146)は回想と声の出演)、インゲ・ムラタ(2)(4)(6)(11)(12)(112)(115)(146)((146)は回想)、恒松あゆみ(声の出演)(2)-(4)(6)(10)-(12)、前田  吟(3)-(7)(32)(33)(43)-(49)(54)(59)(60)(72)(76)(77)(80)(83)-(85)(142)-(144)(146)((33)(146)は写真、(49)(76)は回想)、デイブ・レッドナップ(3)(11)(33)(49)(74)((33)(49)(74)は回想)、ローレンス・マックロード・マドックス(3)(11)(33)(49)(74)((33)(49)(74)は回想)、神先 朔也(3)(5)(7)(33)(83)((5)(7)(33)は写真)、眞鍋 歩珠(3)(4)(46)(47)(49)((49)は回想)、宮崎 航平(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)(3)(4)(46)(47)(49)((49)は回想)、森澤 匡晴(3)(4)(46)(47)、西川きよし(7)-(30)(58)(76)(91)(113)(114)((58)(76)は回想)、相武 紗季(7)-(30)((17)(24)は回想)、江口のりこ(7)-(9)(14)-(17)(19)-(22)(25)-(28)(30)(33)(34)(36)(39)(50)(63)(70)(77)(91)(109)((70)は回想と声の出演、(109)は回想)、白井  晃(7)(8)(14)(16)(17)(19)-(22)(25)-(30)(58)((58)は回想)、夏樹 陽子(7)-(13)(17)(19)-(23)(26)(27)(29)(30)、前野 朋哉(7)-(9)(14)(15)(19)(20)(22)(25)-(28)(30)(33)(34)(39)(107)((34)は回想)、木内 義一(7)-(9)(19)(20)(22)(25)-(28)(30)、志賀廣太郎(11)(19)(21)(22)(24)(26)(31)(33)(38)(39)(49)-(52)(55)-(57)(60)(64)(68)(71)-(73)(75)-(78)(87)(88)((78)は回想)、濱田 マリ(13)(14)(16)(18)-(20)(25)(27)(29)-(43)(49)-(53)(55)(56)(59)(60)(62)(63)(65)-(70)(72)-(74)(76)(77)(79)(86)(87)(91)(99)(107)(109)(116)(117)(138)((109)は回想)、三島ゆり子木内三枝子)(13)(31)(35)-(37)(52)、及川いぞう及川 以造)(13)(18)(24)(26)(28)(29)(32)-(37)(39)(49)-(53)(56)(57)(61)(63)(69)(72)(77)(79)(86)(87)(91)(99)(107)(109)((109)は回想)、しるさ(13)(18)(24)(26)(28)(29)(32)-(37)(39)(43)(49)-(53)(56)(57)(61)(63)(69)(72)(77)(79)(86)(87)(91)(99)(107)(109)((109)は回想)、バッファロー吾郎Aバッファロー吾郎)(14)(18)(32)(39)(40)(51)(52)(61)(63)(77)(79)(86)(87)(91)(109)((109)は回想)、ちすん(15)(16)(18)-(20)(25)(31)-(36)(39)-(43)(49)-(53)(55)(56)(59)(60)(62)(63)(65)(66)(70)(72)-(74)(76)(79)(86)(91)(107)、飯島 順子(15)(16)(18)-(20)(25)(31)-(36)(39)-(43)(49)-(53)(55)(56)(59)(60)(62)(63)(65)(66)(70)(72)-(74)(76)(79)(91)(107)、岡本 信人(16)(19)(22)(26)-(28)(58)(109)((58)(109)は回想)、伊藤えん魔(16)(18)(36)(56)-(59)(77)((16)は、声の出演)、山村憲之介(16)(20)(23)(25)((16)(20)は写真)、佐川 満男佐川ミツオ)(17)(19)(25)(30)(57)(60)(76)(99)(108)((76)は回想)、稲田 都亜(18)(32)(34)(35)、小堀 正博(20)-(23)、中村嘉葎雄(21)-(23)(25)-(29)(58)(109)((58)(109)は回想)、成河(22)(23)(34)(49)(51)(55)-(57)(60)(68)(71)-(73)(75)-(78)(87)(88)(145)((145)は回想)、乃木 涼介(22)(34)(49)(51)(55)-(57)(60)(68)(71)-(73)(75)-(78)(87)(88)((78)は回想)、田実 陽子(22)(23)(49)(51)(55)(57)(60)(68)(71)-(73)(76)-(78)(87)(88)((78)は回想)、国広 富之(23)(27)-(29)(58)(109)((58)(109)は回想)、小松 健悦(26)-(28)(58)(109)((58)(109)は回想)、佐渡山順久(27)(28)(109)((109)は回想)、田中  葵(33)(37)-(42)、吉田  暖(33)(37)-(42)、神尾  佑(36)(37)(40)-(42)(52)(89)(97)(99)(108)(110)(111)(113)(139)、三原 あや(36)(40)-(42)、愛原 実花(37)-(42)(52)(88)(89)(97)(99)、八嶋 智人(43)-(49)(54)(59)-(62)(66)(68)-(78)(85)(96)-(117)(120)(121)(123)-(137)(139)-(145)((49)(107)は回想)、大塚 宣幸(57)(60)-(62)(66)(68)-(78)(85)-(88)(107)(114)(145)((107)(114)(145)は回想)、池浦さだ夢(57)(60)-(62)(66)(68)-(78)(85)-(88)(107)((107)は回想)、二口 大学(57)(60)-(62)(66)(68)(70)-(74)(76)-(78)(85)(86)(88)、浅香 航大(61)-(79)(85)-(90)(107)、辻  葉子(正しくは、辻は点が一つ)(63)(64)(70)(71)、住田 萌乃(73)(74)(76)-(80)(82)(84)-(106)(108)(124)(139)(150)((124)(139)(150)は回想)、風間 杜夫(80)-(82)(87)(91)-(101)(103)-(106)(108)-(117)(119)-(121)(123)-(140)(144)-(146)((87)は回想、(146)は写真)、小池 栄子(81)(82)(87)(92)(93)(95)-(106)(108)-(115)(117)-(121)(123)-(139)(144)(145)((87)は回想)、北原 雅樹(81)(82)(87)(91)(92)(95)((87)は回想)、堀井 新太(82)(92)-(96)(97)-(106)(108)-(132)(134)-(137)(143)((134)(135)(143)は回想、(136)(137)は写真)、オール阪神オール阪神・巨人)(89)(97)(99)(108)(110)(111)(113)(139)、酒井 若菜(92)(97)(99)(102)(103)(105)(106)(108)(109)(115)(121)(124)(127)-(129)(131)(133)(137)(145)、温水 洋一(92)(97)(99)(103)(105)(106)(108)(109)(115)(121)(124)(127)-(129)(131)(133)(137)(145)、螢 雪次朗蛍 雪次朗)(92)-(97)(103)(105)(106)(108)(109)(115)(121)(124)(127)-(129)(131)(133)(137)(145)、村上 かず(96)(97)(101)-(103)(108)(111)-(115)(118)-(120)(131)(133)-(136)(139)、西村 頼子(96)-(98)(101)-(103)(108)(111)(112)(114)(115)(118)-(120)(127)(128)(131)(133)-(136)、安部 洋花(96)-(98)(101)-(103)(108)(111)(112)(114)(115)(118)-(120)(127)(128)(131)(133)-(136)、楠見  薫(97)(99)(102)(108)、林  夏香(97)-(99)(101)(102)(108)、向井 悠悟(97)-(99)(101)(102)((99)は回想)、二宮 輝生(97)-(99)(102)、優希 美青(109)-(138)(150)((150)は回想)、柏原 収史(114)(115)(120)(121)(133)、堀内 敬子(115)-(120)、黒島 結菜(115)(116)(118)-(120)、植野 瑚子(115)(117)(121)-(123)(127)、竹原 圭祐(116)-(122)(124)(125)、多々納 斉(126)-(128)(134)、デビッド・マックフォール(137)(139)(140)(144)、泉澤 祐希(139)-(146)(149)、木南 晴夏(139)(140)(143)-(150)、中島トニー(146)-(149)、(以下、非レギュラータクマ・ウォーレン(1)(2)(146)((146)は回想)、チャールズ・グラバー(1)(150)、上杉 逸平(1)、高田 則央(1)、アンジェロ・アクィリーニ(1)、鎌田  梢(声の出演)(2)、比嘉久美子(声の出演)(2)、芝本  正(3)(4)、みぶ 真也(3)(4)、松寺千恵美(3)(4)、田中 恵理(3)(4)、神山  繁(4)、マイケル・ビアード(4)(11)、千田 光男(声の出演)(4)(11)、高見  健(6)、矢口 恭平(声の出演)(11)、海原かなた海原はるか・かなた)(13)、マーク・マクラケン(写真)(14)、鳥居 香奈(17)(25)、後藤 基治(21)、炭釜 基孝(21)、にわつとむ丹羽  努)(23)、柳 ゆり菜(23)(24)(52)((24)は回想)、平井 善之アメリカザリガニ)(32)(34)、酒田かおる酒田  薫)(32)、隅谷 和哉(32)、濱口 秀二(33)、門田  裕(33)(65)(66)、郷原  慧(33)、国木田かっぱ(33)(34)、松田 優佑(33)、石田 大和(33)、上嶋彩記子(37)(40)(41)((40)は写真、(41)は回想)、エマ・バーンズ(38)、キム・マルヤマ(38)、デヴィッド・マン(38)(39)((39)は回想)、ヘンリー・ファウラー(39)(50)((50)は回想)、高杉 佳幸(42)(79)、泉  祐介(43)(80)(83)、川本美由紀(46)、リー5世(49)、トーマス・リンドブルーム(50)(53)((53)は回想)、西村亜矢子(51)(52)、堺  翔太(52)(53)((53)は回想)、南条 好輝(53)(75)、戸田 都康(54)、城之内コゴロー(57)、村角 太洋(57)、児玉 智哉(57)、伊勢村圭太(57)、三澤 瑠斗(63)(64)(70)((63)は写真、(70)は回想)、堀部由加里(65)、オール巨人オール阪神・巨人)(75)(144)、金替 康博(78)、棚田  満(80)、長流 3平(80)、阿部 達雄(81)(82)(132)((132)は回想)、長谷川 泰(81)(82)(132)((132)は回想)、南部 綜汰(83)、三角園直樹(83)、勝野 賢三(83)、友寄由香利(83)、伊田 吉満(83)、向  鈴鳥(85)(139)((139)は回想)、浅田 直也(93)、三上 勝由(93)、久保田 浩(98)(102)、平澤 洋爾(101)、藤田功次郎(103)、北大路欣也(109)(110)(114)((114)は回想)、酒井くにお(112)、酒井とおる(112)、川瀬 真理(115)(117)、南明真梨奈(115)、重光 萬石(声の出演)(115)(118)、吉沢 紗那(116)、池田 成志(119)(120)、納富 有沙(121)(122)、三宅 唯真(121)(122)、光平 崇弘(121)、ラッセル・トッテン(125)(126)、大橋  梓(127)(128)、中川 江奈(128)、松本 和馬(128)、飯塚 涼子(128)(130)(132)((132)は回想)、荒田 悠良(128)、永井 智悠(128)(130)(132)((132)は回想)、海原はるか海原はるか・かなた)(129)、屋島 昴太(135)(136)、浮田 孝明(声の出演)(135)、浜崎 大介(136)、団長安田安田大サーカス)(137)、クロちゃん安田大サーカス)(137)、クリストファー・ペレグリニ(137)、蟷螂  襲(139)(140)、中村 大輝(139)(140)、佐藤太一郎(139)(140)、山田  裕(139)(140)、田所 草子(139)(140)、坂口  苺(139)、田中 宗利(139)、清水 美沙(139)(140)、白井 哲也(144)、南谷 峰洋(144)、田中 之尚(144)、たなべ勝也(144)、藺森  誠(144)、井之上 淳(145)、宮嶋 麻衣(146)(148)(149)、本郷  颯(146)(149)、かわさき鈴乃川嵜 鈴乃)(146)(149)、天海 祐希(147)(148)、大恵 彩乃平田  理松本 和真有村 春澄劇団東俳(1)-(21)(23)-(35)(37)(43)-(54)(57)(58)(60)-(63)(65)(66)(68)-(84)(86)-(88)(91)(96)-(99)(101)-(103)(105)(107)(108)(110)(111)-(124)(127)(131)(133)-(136)(139)-(146)、オフィスあおの(1)、劇団ひまわり(1)(3)(6)-(17)(19)-(21)(23)-(34)(43)(49)(50)(52)-(54)(57)(61)(63)(72)(74)(76)(79)(81)-(84)(88)(89)(96)-(99)(101)(102)(107)(108)(110)-(112)(114)(115)(117)(119)-(123)(127)(131)(133)-(136)(139)(140)(142)(144)(145)、NAC(1)(3)(5)-(10)(12)-(21)(26)(30)(33)(45)-(47)(60)-(62)(66)(69)-(76)(78)(79)(81)-(83)(85)(86)(88)(92)(96)-(102)(108)-(115)(117)-(124)(127)(131)(135)-(137)(139)-(144)(146)、KM企画(1)-(3)(11)(79)(139)(140)(144)、余市町のみなさん(1)(81)(82)(91)-(94)(112)(146)-(148)(150)、竹原市のみなさん(1)(3)(6)(7)(43)(44)(47)(48)、フィルムサポート島田 運営委員会(1)(7)、グループ・エコー(2)(39)(139)(140)(144)、アティチュード(2)-(17)(19)-(21)(23)(25)-(31)(34)(43)-(49)(54)(60)(65)-(67)(69)(72)(79)-(84)(86)-(88)(111)(112)(114)(115)(118)-(120)(135)(136)(139)(140)(144)(146)、テンアンツ(3)(4)、テアトルアカデミー(3)-(5)(11)(12)(14)(18)(25)(29)(31)(33)(34)(49)-(51)(60)-(63)(66)(69)(71)-(79)(81)-(83)(85)-(88)(91)(97)-(99)(101)(102)(115)(117)、放映新社(3)(4)(13)(18)(24)(26)(28)(29)(32)(33)(35)(37)(43)(45)(46)(49)(50)(53)(57)(61)(63)(69)(72)(77)(79)(81)-(83)(92)(97)(99)(104)(105)(109)(112)(115)(117)(119)(124)(127)(129)(133)(134)(137)(144)、東映太秦映画村(7)(11)(12)(17)(19)(21)(25)(26)(31)-(34)(49)(51)(52)(57)(78)、ちんどん通信社(7)(17)(34)、WAC(7)-(21)(23)-(30)(66)(72)(78)(81)(82)(88)(108)(110)-(112)(114)-(123)(127)(131)(133)-(136)(139)(140)(144)、舞夢プロ(7)-(10)(13)-(21)(24)-(30)(32)(33)(35)(37)(43)(49)(50)(52)-(54)(57)(60)-(64)(68)-(72)(74)(77)(79)(81)-(84)(86)-(88)(91)(92)(97)-(99)(101)-(103)(107)(108)(110)-(115)(117)-(124)(127)(131)(133)-(137)(139)(140)(144)、ルート(7)-(11)(14)-(17)(19)-(21)(23)(26)-(30)(81)-(84)(121)-(123)、グレース(7)(8)(11)-(13)(18)(22)(24)-(26)(28)(29)(31)(33)-(35)(37)(49)(52)(53)(119)(120)、倉敷市のみなさん(7)(16)、キャストプラン(13)(22)(24)(29)(30)(32)(33)(40)(43)(48)-(50)(53)(54)(57)(69)(72)(77)(79)(81)-(83)(86)(88)(91)(96)-(98)(100)-(102)(107)-(112)(114)(115)(117)-(124)(127)(131)(133)-(136)(139)(140)(142)(144)、劇団フジ(13)(18)(26)(28)(77)(86)(88)(91)(107)、澪クリエーション(13)(18)(24)(26)(28)(32)(43)(45)-(47)(49)(50)(52)(53)(57)、日本ペットモデル協会(13)(51)(57)、リコモーション(14)(33)、日本芸能センター(14)(33)(35)(63)(66)(72)(88)(89)(97)-(99)(101)(102)(115)(117)(119)(120)、夕暮れ社 弱男ユニット(61)(62)(68)-(71)(74)(77)、THE ROB CARLTON(61)(62)(68)-(71)(74)(77)(86)、ビックワンウエスト(66)(72)(88)、札幌市のみなさん(80)-(83)(93)、劇団往来(81)(82)(139)(140)(144)、エッグ(81)(82)(94)(146)(149)、ライターズカンパニー(81)(82)、A-LIGHT(81)(82)、小樽市のみなさん(91)、サンミュージック(93)(94)、ジャパンアクションエンタープライズ(95)(119)、ESSEアカデミー(97)-(99)(101)(102)、エー・ライツ(111)-(114)(119)、バニラ(111)(112)(114)、日本放映プロ(115)(117)(119)(135)(136)、バニラモデルマネージメント(119)(120)(124)(127)、アクターズハウス(119)、日芸プロ(139)、伝プロモーション(146)(149)、(ヒロイン日本語指導:塩屋 孔章(1)-(6))(英語指導:ラッセル・トッテン(1)-(12)(49)-(54)(61)-(66)(109)-(126)(133)-(138)、塩屋 孔章(13)-(18)(67)-(72)(139)-(150))(広島ことば指導:原  尚子(1)-(150))(所作指導:藤間 豊宏(1)-(90)(97)-(108))(酒造り指導:石川 達也(1)-(6)(43)-(48))(スコットランド料理指導:砂古 玉緒(1)-(42))(料理指導:広里 貴子(1)-(120)(127)-(144)、砂古 玉緒(79)-(84))(仏事指導:川村 義樹(1)-(6))(アクション指導:中村 健人(1)-(6)(13)-(18)(91)-(96)(139)-(144))(医事指導:鳥井美由季(1)-(6)、植田 充治(43)-(48)(61)-(72)、西谷 昌也(145)-(150))(大阪ことば指導:一木美貴子(7)-(120)(133)-(144))(ウイスキー指導:荒谷 幸夫(7)-(30)(55)-(78)(85)-(144)、松山 隆一(61)-(66)(73)-(78)、木村 俊一(67)-(72)(85)-(90))(算盤指導:岡まさつぐ(13)-(18))(銅職人指導:姫野 寿一(13)-(30)(55)-(60))(刺しゅう指導:橋本寿美子(25)-(30))(レンガ窯指導:渡辺 時雄(37)-(42))(パン指導:全大阪パン協同組合(37)-(42))(建築指導:植松 樹(55)-(60))(会津ことば指導:浅田 直也(79)-(84))(東北ことば指導:浅田 直也(91)-(150))(ソーラン節指導:青井 妙(79)-(84)、高木 妙(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(91)-(96))(理容指導:岩見悠紀子(91)-(138))(裁縫指導:笠谷 弘子(121)-(126))(映写指導:神山 隆彦(127)-(132))(解説放送:松田 佑貴)(語り:松岡 洋子(1)-(81)(85)-(92)(94)(96)-(99)(101)-(103)(105)-(117)(120)(121)(123)(127)(128)(133)-(135)(137)-(150)((2)-(4)(6)(11)(12)は、声の出演も))
主な脚本 (作:羽原 大介)(脚本協力:坪田  文(1)-(42)(49)-(54)(61)-(66)(73)-(78)(85)-(150)、坂口 理子(43)-(48)(55)-(60)(67)-(72)(79)-(84))(英語翻訳:バーミンガム・ブレーンズ・トラスト(BBT)(1)-(6)、ユナイテッド・パフォーマーズ・スタジオ(UPS)(7)-(150))
主なプロデューサ 山本 晃久
主な演出 野田 雄介(1)-(12)(19)-(24)(43)-(48)(61)-(66)(85)-(90)(109)-(114)(121)-(126)(145)-(150)、梶原 登城(13)-(18)(25)-(30)(49)-(54)(79)-(84)(91)-(96)(103)-(108)(127)-(132)(139)-(144)、佐々木善春(31)-(42)(67)-(72)、渡辺 哲也(55)-(60)(73)-(78)(97)-(102)、尾崎 裕和(115)-(120)、中野 亮平(133)-(138)、関 友太郎(139)-(144)、(大阪時代考証:谷 直樹(1)-(90))(大阪風俗考証:永井 良和(1)-(24)(49)-(72)(97)-(120)(145)-(150)、川井 ゆう(25)-(48)(73)-(96)(121)-(144))(ウイスキー考証:土屋 守(1)-(150))(キリスト教考証:大西 修(13)-(18)(31)-(42))(医事考証:西谷 昌也(61)-(72))(記録:阿部  格(1)-(12)、木本 裕美(13)-(150))
局系列 NHK
制作会社 (制作・著作:NHK(大阪放送局))
制作 (制作統括:櫻井  賢)(制作主任:熊野 律時)
音楽 富貴 晴美、(音響効果:柳川 起彦(1)-(12)(19)-(24)(37)-(42)(55)-(60)(67)-(72)(85)-(90)(103)-(108)(121)-(126)(145)-(150)、巽  浩悦(13)-(18)(25)-(30)(43)-(48)(61)-(66)(79)-(84)(97)-(102)(115)-(120)(133)-(138)、平田 悠介(31)-(36)(49)-(54)(73)-(78)(91)-(96)(109)-(114)(127)-(132)(139)-(144))(ピアノ指導:河合 一美(1)-(6)(13)-(18)(145)-(150)、友金 真美(37)-(42))(歌唱指導:河合 一美(25)-(30)(49)-(54)(109)-(120)(127)-(138))(オルガン指導:河合 一美(31)-(36)(97)-(102))
主題歌 中島みゆき「麦の唄」
撮影技術 西鍵 真治(1)-(6)(19)-(24)(31)-(36)(43)-(48)(55)-(60)(67)-(72)(79)-(84)(91)-(96)(103)-(108)(115)-(120)(127)-(132)(139)-(144)、武田 篤史(7)-(18)(25)-(30)(37)-(42)(49)-(54)(61)-(66)、杉山 吉克(73)-(78)(85)-(90)(97)-(102)(109)-(114)(121)-(126)(133)-(138)(145)-(150)、(技術:溜  昭浩(1)-(6)(13)-(18)、江川 治朗(7)-(12)(19)-(24)(31)-(36)(43)-(48)(55)-(60)(67)-(72)(79)-(84)(91)-(96)(103)-(108)(115)-(120)(127)-(132)(139)-(144)、森本 祐二(25)-(30)(37)-(42)(49)-(54)(61)-(66)(73)-(78)(85)-(90)(97)-(102)(109)-(114)(121)-(126)(133)-(138)(145)-(150))(編集:藤澤加奈子(1)-(150))(VFX:林  伸彦(1)-(6)(13)-(150)、佐藤  望(7)-(12))(照明:松本  豊(1)-(6)(13)-(18)(25)-(30)(37)-(42)、笠原 竜二(7)-(12)(19)-(24)(31)-(36)(43)-(48)(55)-(60)(67)-(72)(79)-(84)(91)-(96)(103)-(108)(115)-(120)(127)-(132)(139)-(144)、細見 幸作(49)-(54)(61)-(66)(73)-(78)(85)-(90)(97)-(102)(109)-(114)(121)-(126)(133)-(138)(145)-(150))(音声:深田 次郎(1)-(6)(85)-(96)(103)-(108)(127)-(132)(145)-(150)、田中 高晴(7)-(12)(25)-(30)(43)-(48)(61)-(66)(73)-(78)(97)-(102)(121)-(126)(139)-(144)、金丸  毅(13)-(18)(31)-(36)(55)-(60)(79)-(84)(109)-(114)(133)-(138)、林  江美(19)-(24)(37)-(42)(49)-(54)(67)-(72)(115)-(120))(映像技術:谷本 将広(1)-(6)(13)-(18)(25)-(30)(37)-(42)(49)-(54)(61)-(66)(73)-(78)(85)-(90)(97)-(102)(115)-(120)(127)-(132)(145)-(150)、中元 将人(7)-(12)(19)-(24)(31)-(36)(43)-(48)(55)-(60)(67)-(72)(79)-(84)(91)-(96)(109)-(114)(121)-(126)(133)-(144)、上田 達也(103)-(108))
HP
美術 西之原 豪(1)-(42)(55)-(60)(67)-(84)(91)-(96)(103)-(150)、西村 薫(43)-(48)(61)-(66)(85)-(90)、宮井市太郎(49)-(54)(97)-(102)、(特殊メイク:江川 悦子(1)-(6)(145)-(150))(タイトル制作:関  和亮

Tag Cloud

マッサン ルビ エリー 玉山鉄二 フォックス 灯台下 ウイスキーづくり 洋酒 虎子 大阪 頓挫 虎穴 北海道余市 日本人 リタ 外国人 日本初 大正 東京ドラマアウォ... 堤真一 滋賀 夫婦 日本 暗い 渡る 連続 支える 観光協会 モデル 対象作品

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供