• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データタクシードライバーの推理日誌(33) 神戸~九州大分、逃げた花嫁!!引き出しの中の脅迫者が父娘を狙う!!疑惑の乗客に死者からのアリバイ電話!?

タクシードライバーの夜明日出夫(渡瀬恒彦)は、元警視庁の敏腕刑事。ある日の夕方、夜明のタクシーに格安航空会社のキャビンアテンダント・田島結衣(若村麻由美)が乗車した。羽田に向かってほしいという結衣の携帯が鳴ったのは、乗車してすぐの午後5時15分だった。「木下さん? その件は会社の広報を通して下さい」と言って切ったあと、ため息をつく結衣。どうやら取材の申し込みだったようだが、夜明は、結衣が何か心配事を抱えているかのように見えた。翌朝、木下征二(村杉蝉之介)というルポライターの死体が発見される。自宅マンションの踊り場から突き落とされたらしく、死亡推定時刻は前日の午後4時から7時。だが、まもなく調布市内の路上で木下の携帯電話が発見され、通話記録から最後にかけた電話は午後5時15分と判明、その直後に死亡したとみられた。そして、木下の最後の通話相手こそ、夜明が前夜タクシーに乗せたキャビンアテンダント・結衣だった。結衣を会社に訪ねた東山刑事(風見しんご)たちは、彼女の指名で会社まで送ってきた夜明と鉢合わせ。しかも、あゆみ(林美穂)もその航空会社でアルバイト中という、おまけつきだった…。結衣は木下から格安航空についての取材を依頼されたが、社の広報を通してほしいと断っていたと、東山たちに説明。前日の午後5時から7時のアリバイは夜明の証言もあり、完璧だった。ところが、そこにひとりの男が訪ねてきた。宝石店経営者の明神孝(管勇毅)で、彼は結衣の妹・珠美(馬渕英俚可)と婚約しているが、その珠美が昨日から連絡がつかないのだと東山たちに打ち明ける。警察に探してもらおうという明神を止め、「大げさにしたくない」「妹を待ってやって下さい」と懸命に頼みこむ結衣の姿に、東山たちは疑惑を抱く…。そんな中、厳重にロックされていた木下の事務所デスクの引き出しが、ようやく開いた。中には何十本というUSBメモリーが整然と並べられており、明らかにその中の1本がなくなっていた。メモリーを確認したところ、木下はルポライターとは名ばかりで、脅迫まがいの行為で金銭を脅し取っていたようだった。なくなったUSBが今回の事件に絡んでいるとみた神谷は、結衣、そして姿をくらました珠美の姉妹が怪しいとにらむ。折しも、夜明は結衣から神戸までの「ロング乗車」を依頼される――。しかも、木下に500万円を貸していた六本木のクラブ経営者・畑中辰則(鈴木省吾)も、同じく神戸に向かっていることがわかり…!?【以上、テレビ朝日広報資料より引用】車輌:コンガス。協力:バル・エンタープライズ、WING-T、テレビ朝日クリエイト、バウムレーベン、マリンポスト、大同交通。取材協力:兵庫トンボ研究会、加西ナチュラリストクラブ、尾内 良三。撮影協力:九重町、神戸市、加西市、神戸フィルムオフィス、悠久四季の宿 九重 悠々亭、神戸メリケンパークオリエンタルホテル、神戸ポートタワーホテル、フェリーさんふらわあ、九重夢創造塾、九重湯坪温泉 碧雲荘、九酔渓観光、台湾食堂 攤販街、南京町商店街振興組合、神戸元町商店街連合会、神戸布引ハーブ園/ロープウェイ、神戸市御影公会堂、ホテルサンルートソプラ神戸、兵庫県立北条高等学校、兵庫県立播磨農業高等学校、兵庫県立人と自然博物館、クレエ・イジマ、日暮里 一由そば、田町グランパーク、In Field、NTT幕張、九州旅客鉄道、MONO EDITION。【役名(演技者)】夜明日出夫(渡瀬恒彦)、神谷警部(平田満)、田島結衣(若村麻由美)、田島秀彦(石橋蓮司)、田島珠美(馬渕英俚可)、上田和子(山口果林)、東山刑事(風見しんご)、国代刑事(小林健)、馬場刑事(正名僕蔵)、あゆみ(林美穂)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 EX 放送曜日 放送期間 2013/10/12~2013/10/12
放送時間 21:00-23:06 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 渡瀬 恒彦風見しんご風見 慎吾)、若村麻由美石橋 蓮司平田  満赤塚 真人山口 果林馬渕英俚可馬渕英里何)、正名 僕蔵徳井  優立原 繁人)、鶴田  忍小林  健林  美穂大島 蓉子村杉蝉之介鈴木 省吾森下 哲夫佐渡  稔管  勇毅前川 伶早右門 青寿晃田 佳子立花  伸ゆーとぴあ・ピースピース・帆足)、奥田 由美浦野 REN山田アキラ古舘由莉春兵頭 莉音松場 優香斎藤 健二南 信二郎江渡 英雄倉増 仁志古賀プロサラエンタテインメント神戸フィルムオフィスサポーター北条高校のみなさん九重町のみなさん
主な脚本 塩田 千種
主なプロデューサ 小越 浩造(UNION)、佐藤 凉一(EX)、(プロデューサー補:辰巳 暢一)(スチール:大野 孝枝
主な演出 (監督:吉田啓一郎)(助監督:細川 光信)(スクリプター:松橋 章子
原作 笹沢 左保
局系列 ANN
制作会社 (制作:ユニオン映画、EX)
制作協力 (企画協力:SOON)
制作 (制作担当:長谷川浩之)(制作主任:佐藤 靖恵)
企画 (宣伝:豊島 晶子(EX))
音楽 長谷部 徹、(MA:山本 逸美)(選曲:合田麻衣子)(効果:橋本 正二)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ:スキマスイッチ「スカーレット」(Ariola Japan/AUGUSTA RECORDS))
撮影技術 木村 弘一、(照明:藤崎 秀紀)(音声:佐藤 公章)(VE:勝又 章造)(編集:北澤 良雄)(EED:萩原 隆司)(CG:田中 貴志
HP
美術 (美術プロデューサー:北谷 岳之)(美術進行:水野 愛子)(装飾:鈴木 昌也)(持道具:木村小百合)(衣裳:高橋 英治)(スタイリスト:岡 のぞみ)(メイク:石井 薫子吉野 節子大矢 朋美

Tag Cloud

結衣 木下 夜明 風見しんご 渡瀬恒彦 東山たち 笹沢左保 神戸 若村麻由美 馬渕英俚可 九重 広報 東山刑事 林美穂 珠美 夜明日出夫 乗車 あゆみ ルポライター 会社 タクシー 塩田千種 通す UNION 九重夢創造塾 依頼 最後 みる 取材 訪ねる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供