• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ謎解きはディナーのあとでスペシャル 船上探偵・影山(CASE1「船上泥棒にはご注意ください」、CASE2「王子様をお探しでございますか?」、CASE3「絵筆はどこへ消えたのでしょうか?」、CASE4「秘め事には暗号をお使いください」)

2013/08/03から劇場用映画が公開された『謎解きはディナーのあとで』のスペシャル。各10分の全4回で放送された地域と、30分で全1回で放送された地域とがある。前者はフジ、仙台放送、岡山放送のみ。他はすべて後者。データ欄記載の放送時間はフジテレビのもので、第2回(2013/07/31放送)および最終回(第4回)(2013/08/02放送)の放送時間は、25:05~25:15。美術協力:Noritake、RICE FORCE、ジャンパール。衣裳協力:003 J.FERRY、JUMBLE STORE、Y's for living、BeBe、RETRO GIRL、ジェニィ、MAURIZIO BALDASSARI、VICTORINOX、J.FERRY、allegri。持道具協力:JINS、BAMBI、Bell & Ross、Jouete。協力:バスク、ベイシス、フジアール。【演技者…役名】「●櫻井翔(嵐)…影山(豪華客船「プリンセスレイコ」号の船倉で影山探偵事務所を開設している)、●上野山浩…ペンギンのようなキャラクター「Black Chuck」の着ぐるみに入っている男性、★CASE1「船上泥棒にはご注意ください」●中村獅童…白波〔・ホマレ〕(クレジットカードを不正に利用されたという新婚旅行中の乗客)、●ジョナサン・シガー…「プリンセスレイコ」号の二等航海士(「泥棒ワッチ」。白波の妻の浮気相手)、★CASE2「王子様をお探しでございますか?」●有村架純…〔シオタ・ユミコ〕(運命の人だという男性の調査を依頼する乗客)、●夕輝壽太…青木(船内の美容室の美容師)、★CASE3「絵筆はどこへ消えたのでしょうか?」●小島聖…乗客(画家)、●小林星蘭…楓(画家の娘)、★CASE4「秘め事には暗号をお使いください」●吉田鋼太郎…昔、「プリンセスレイコ」号の乗組員だったという乗客(乗組員当時、初恋の相手だった男性を探している)、●小島藤子…〔モモカ〕(乗組員だった男性の姪)。【この項、文:市村】」【データ協力:市村】
キー局 CX 放送曜日 火~金 放送期間 2013/07/30~2013/08/02
放送時間 24:45-24:55 放送回数 1 回 連続/単発 連続
主な出演 櫻井  翔(嵐)、上野山 浩、(CASE1「船上泥棒にはご注意ください」:中村 獅童(友情出演)、ジョナサン・シガー)(CASE2「王子様をお探しでございますか?」:有村 架純夕輝 壽太)(CASE3「絵筆はどこへ消えたのでしょうか?」:小島  聖小林 星蘭)(CASE4「秘め事には暗号をお使いください」:吉田鋼太郎小島 藤子)(ダーツ指導:田中 翔悟
主な脚本 黒岩  勉
主なプロデューサ 金井 卓也成河 広明永井 麗子、(アソシエイトプロデューサー:佐藤 未郷片山 怜子小川 英洋)(プロデュース補:久松 大地)(広報:加藤麻衣子)(スチール:チャーチル村上
主な演出 石川 淳一、(演出補:山内 大典)(記録:加藤  彩
原作 東川 篤哉「謎解きはディナーのあとで」(小学館刊)
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:CX)
制作協力 共同テレビジョン、JCN、AVANCER LIEN TOKYO
制作 甲斐恵美理
音楽 菅野 祐悟、(音楽プロデュース:志田 博英)(選曲・効果:亀森 素子)(MA:藤井 啓介
撮影技術 長谷川 諭後藤継一郎、(技術プロデュース:市村 雅彦)(照明:金子 拓矢)(映像:高垣知加士)(録画:富田 祐介)(音声:山根  剛)(編集:岸野由佳子)(ライン編集:勝又 秀行
美術 (デザイン:きくちまさと)(美術プロデュース:杉川 廣明)(美術進行:村上 勇人)(装飾:伊藤 則久)(持道具:武藤 浩一)(スタイリスト:野村 昌司)(衣裳:田中美由紀)(メイク:増田 佳代)(小道具印刷:中村 哲治)(イラスト:五月女ケイ子)(CG:朝倉  怜

Tag Cloud

上野山浩 CASE プリンセスレイコ 櫻井翔 乗客 乗組員 白波 男性 FERRY 黒岩勉 地域 画家 放送 ジョナサン・シガ... 影山探偵事務所 甲斐恵美理 船倉 仙台放送 モモカ 探す Black 輝壽太 航海士 船内 美容室 小林星蘭 成河広明 石川淳一 小島藤子 注意

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供