キー局 | NTV | 放送曜日 | 水 | 放送期間 | 2013/04/17~2013/06/19 |
放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 長谷川博己(1)-(10)、稲森いずみ(1)-(10)、木村 文乃(1)-(10)、大友 康平(1)-(4)(8)(10)、内藤 剛志(1)-(10)、加賀まりこ(2)-(5)(10)、多岐川裕美(2)-(7)(9)(10)、萩原 聖人(1)-(10)、青柳 翔(1)-(10)、優希 美青(1)-(7)(9)(10)、キムラ緑子(1)-(4)(8)、半海 一晃(1)-(4)(8)、中別府 葵(1)-(4)(8)、和泉佑三子(1)-(4)(8)、市川実和子(3)-(9)、金田 明夫(4)-(9)、秋山菜津子(4)-(9)、デビット伊東(4)-(7)(9)、佐野 圭亮(4)-(9)、渋谷 飛鳥(4)-(10)、堀田 理紗(4)-(9)、西田 晴彦(4)-(9)、(以下、非レギュラー)野仲イサオ(1)(3)(8)、ホリベン(1)、日和 佑貴(1)、咲世子(1)、加納 克範(1)、佐藤 友絵(1)、小野 敦子(1)、川先 宏美(1)、石田 竜輝(1)、ラサール石井(2)(3)、河西 健司(2)、森 康子(2)(3)(8)、秋月 三佳(2)、吉野 晃弘(2)、重岡 陽人(2)、島崎 映次(正しくは「崎」の「大」は「立」)(2)、田中 哲司(3)(4)、三本 采香(3)、根岸 季衣(5)、深水 三章(5)、武田 航平(5)、大林 丈史(5)、中平 良夫(5)、望月 理恵(5)、柾木 玲弥(5)、柳 喬之(5)、気谷ゆみか(5)、佐河 ゆい(5)、城戸 梨沙(5)、大塚 健人(5)、平塚 真由(5)、やべきょうすけ(6)(7)、柏木 美里(6)(7)(9)、須永 慶(7)、市川千恵子(7)、高柳 葉子(7)、乙倉 遥(7)、坂本真梨子(7)、赤屋 板明(8)、村田 誠司(8)、三宅 重信(8)、中山さおり(9)、安藤 広郎(9)、佐藤 邦洋(9)、和田 亮太(9)(10)、金森 規郎(9)、重松 宗隆(9)、石井慎太郎(9)、杉上佐智枝(日本テレビアナウンサー)(9)、渡辺 憲吉(10)、木村 靖司(10)、宇納 佑(10)、小川あつし(10)、クリストファーワトソン(10)、林 タロウ(10)、ジョイス(10)、ヤマプロダクション(1)-(10)、テアトルアカデミー(1)-(10)、明治座アカデミー(5)、ブロッサムエンターテイメント(5)、CASTY(6)(10)、(看護指導:石田喜代美)(アクション指導:梅津 正彦(7)) | ||||
主な脚本 | 寺田 敏雄(1)-(10)、(構成協力:根本ノンジ) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:大平 太)(プロデューサー:荻野 哲弘、太田 雅晴(5年D組))(プロデューサー補:田上 リサ、中頭 千廣)(スチール:山口 圭介) | ||||
主な演出 | 猪股 隆一(1)(2)(5)(8)(10)、岩本 仁志(3)(6)(9)、吉野 洋(4)、日暮 謙(7)、(演出補:伊藤 彰記)(タイトルバック:熊本 直樹(EDP)、竹久 正記)(医療監修:中澤 暁雄、山本 昌督、會澤 芳樹、成井 諒子(8)-(10))(法律監修:平岡 敦(たつき総合法律事務所)(10))(記録:舘野 弘子(1)(2)(5)(8)(10)、初山 澄乃(3)(4)(6)(7)(9)) | ||||
原作 | 渡辺 淳一「雲の階段」(講談社文庫) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作著作:NTV) | ||||
制作協力 | 5年D組、(企画協力:湯山 雄介(オフィス斬))(事務所協力:南田佐智恵(渡辺淳一事務所)) | ||||
制作 | (統括:神蔵 克)(制作担当:藪下 隆)(制作主任:若林 重武(1)-(4)(8)-(10)、須佐美大誠、中井 光夫(5)-(7))(スケジュール:白根 敬造)(制作デスク:根本絵理子) | ||||
企画 | (宣伝:西室由香里、玉造 昌和)(宣伝デザイン:長瀬 一義)(電波PR:栗原 一浩) | ||||
音楽 | coba、(MA:山崎 茂巳(正しくは「崎」の「大」は「立」))(サウンドデザイン:石井 和之)(音響効果:朝倉三紀子)(音楽協力:日本テレビ音楽) | ||||
主題歌 | B'z「核心」(VERMILLION RECORDS) | ||||
撮影技術 | 東田 博史、(TD:久坂 保)(照明:大内 一斉)(音声:岡田 平次(1)-(7)(9)(10)、毛利 太郎(8))(VE:權田 博)(VTR:千葉 研)(編集:高橋 稔)(PR編集:山下 和夫)(CG(NAKED:INC.):田崎 正一)(ロケ技術:大和 賢司)(技術統括:古川 誠一(1)-(7)、木村 博靖(8)-(10))(照明統括:吉松 耕司)(技術デスク:吉野 誠)(技術協力:日テレ・テクニカル・リソーシズ)(美術・技術協力:日本テレビアート)(仕上げ進行:井上博己) | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン:内田 哲也)(美術プロデュース:乾 友一郎)(美術進行:今村 文孝)(装置:梶 勝正)(装飾:長房 淳)(持道具:波多野弘明)(スタイリスト:藤井 享子、西 ゆり子、市原みちよ、水嶋由紀子(5))(衣裳:鳥井由里子)(メイク:竹内三枝子、堀 ちほ(1)-(4)(8)(10)、森田 光子(2)-(5)(10)、若林奈津子(6)(9))(特殊メイク:梅沢 壮一(6)(7))(電飾:遠藤 由起)(特殊効果:星野 伸)(美術工房:佐々木綾子)(生花:鈴木 晴美)(建具・硝子:小久保直洋)(造園:笹原 直人)(料理コーディネート:赤堀 博美)(特殊造形:奥山 哲志)(ボトルシップ協力:磯部 郁夫(1)-(4)(6)(7)、秦 鐘治(2)-(4)(6)(7)(10))(美術・技術協力:日本テレビアート) |