| キー局 | TVS | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 2012/04/10~ |
| 放送時間 | 25:15-25:30 | 放送回数 | 連続/単発 | 連続 | |
| 主な出演 | 山本 浩司(1)-(13)、椎名 琴音(1)-(13)、日向 丈(3)(4)(11)-(13)、野嵜 好美(5)(11)-(13)、梅澤 嘉朗(9)(11)-(13)、(以下、非レギュラー)しのへけい子(1)、南 かおり(1)、佐藤 明三(1)、モト 冬樹(2)(3)、赤松 謙一(3)、加藤 淳宏(3)(8)、茅野真由子(3)、星川 康徳(3)、松浦 祐也(4)(13)、内田 慈(4)、濱崎 歩(「崎」は「立」のほう)(5)(8)、田中由美子(5)(8)、土井 洋佑(5)、山本 剛史(6)(7)、ヤングポール(6)(7)(13)、小林きな子(8)、宇野 祥平(8)、黒木 利徳(8)、川上十兵衛(8)、所 正泰(8)、中村 一輝(10)、新井 晶博(10)、高山 純平(10)、大迫 茂生(10)、嶋田 桃依(10)、深沢 優希(10)、吉崎 文男(10)、秋田 芳江(10)、後藤ユウミ(10)、伊藤 大樹(10)、菅 みのり(10)、島田 桃依(10)、山本 竜二(11)-(13)、前野 朋哉(12)(13)、戌井 昭人(12)、柳 英里紗(13)、青坂 匡(11)-(13)、礒村 夬(11)-(13)、遠藤 絢子(11)-(13)、大友 和彦(11)-(13)、大森 啓安(11)-(13)、岡部 成司(11)-(13)、加藤 昌希(11)-(13)、河井 優徳(11)-(13)、木谷 賢史(11)-(13)、木村 和恵(11)-(13)、佐川 誠(11)-(13)、佐藤 昭(11)-(13)、渋川 智代(11)-(13)、須佐 心一(11)-(13)、滝澤千栄子(11)-(13)、武田 立(11)-(13)、徳田 淳子(11)-(13)、中村 夏子(11)-(13)、成田 礼子(11)-(13)、吉田みずほ(11)-(13)、米澤 成美(11)-(13)、吉田 有由(13)、(振付:大口 与枝(13)) | ||||
| 主な脚本 | 山下 敦弘(1)-(3)(5)(8)(9)(11)-(13)、今泉 力哉(4)(6)(7)(10) | ||||
| 主なプロデューサ | (総合プロデューサー:武田 康廣)(プロデューサー:アサオヨシノリ)(メイキング:木原 光代)(広報:川上 真紀) | ||||
| 主な演出 | (監督:山下 敦弘(1)-(3)(5)(8)(9)(11)-(13)、今泉 力哉(4)(6)(7)(10))(助監督:橋本 英樹(1)-(13))(オープニング:川尻 将由(2)-(13)) | ||||
| 局系列 | ネット6 | ||||
| 制作会社 | (製作著作:ガイナックス) | ||||
| 制作 | 山田 陽介、宇都 英生、高間 祐児、池内 翔、(制作事務:白石 和子) | ||||
| 企画 | アサオヨシノリ、山賀 博之、(版権:佐藤 裕紀)(商品開発:土井 千鶴)(デザイン:角田 有右) | ||||
| 音楽 | (音楽監督:池永 正二(あらかじめ決められた恋人たちへ)(1)-(13))(MA:佐藤 貴雄(1)-(9)(12)(13)、川尻 将由(4)(7)、小宮 智彦(5)(6)、清田 倫代(8)、所 正泰(9)、村瀬 明宏(10)、高間 祐児(11)) | ||||
| 主題歌 | 神聖かまってちゃん「ドレミファだいじょーぶ」(作詞:長戸 大幸、作曲:織田 哲郎、編曲:神聖かまってちゃん)(ワーナーミュージック・ジャパン)、(オープニング曲:Gero「感覚戦士ゴカンファイブ」(作詞・作曲:¥Cuスタ平、編曲:MML)) | ||||
| 撮影技術 | 高木 風太、(撮影助手:水本 洋平)(照明:秋山恵二郎)(照明助手:玉川 直人(6)(7)、中西 拓人(10))(録音:高田 伸也(1)-(10)、弥栄 裕樹(10)(11)-(13))(編集:佐藤 貴雄(1)(2)(12)(13)、石上 大樹(3)(6)、川尻 将由(4)(7)、小宮 智彦(5)(8)、清田 倫代(8)、所 正泰(9)、村瀬 明宏(10)、高間 祐児(11))(オンライン:佐藤 貴雄(1)-(9)(12)(13)、石上 大樹(3)(6)、川尻 将由(4)(7)、小宮 智彦(5)、清田 倫代(8)、所 正泰(9)、村瀬 明宏(10)、高間 祐児(11))(コンポジット:川尻 将由(12)(13)、高間 祐児(12)(13)、村瀬 明宏(12)(13)、所 正泰(12)(13))(CG効果:石上 大樹(2)(3)(12)(13)、川尻 将由(3)、所 正泰(7)、清田 倫代(12)(13)、小宮 智彦(13))(スチル合成:清田 倫代(2))(エンディング撮影:ことの(5)-(9)) | ||||
| 美術 | 宇山 隆之、(美術助手:沖原 正純、塩川 節子)(衣裳・メイク:佐々木 裕)(キャラクターデザイン:大橋 裕之)(ロゴデザイン:小田島 等)(ゴカンファイブスーツ制作:三枝 徹)(特効:田村 卓海)(小道具制作:村瀬 明宏、所 正泰、阿部 哲也)(美術協力:映画美術春組)(エアーガン協賛:共栄通商(4)-(13)) | ||||