キー局 | NHK | 放送曜日 | 木~金 | 放送期間 | 2011/12/29~2011/12/30 |
放送時間 | 07:20-09:10 | 放送回数 | 4 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 大河ドラマ | ||||
主な出演 | 上野 樹里(1)-(4)、宮沢 りえ(1)-(4)、水川あさみ(1)-(4)、豊川 悦司(1)(2)、鈴木保奈美(1)-(4)、時任 三郎(1)、北大路欣也(1)-(4)、大竹しのぶ(1)-(4)、石坂 浩二(1)(2)、奈良岡朋子(1)(2)、岸谷 五朗(1)-(4)、市村 正親(1)、大地 康雄(大地 常雄)(1)、向井 理(2)-(4)、AKIRA(2)(3)、平 岳大(2)(4)、萩原 聖人(1)-(3)、斎藤 工(2)(3)、鈴木 砂羽(2)-(4)、ミムラ(1)-(3)、武田 真治(3)(4)、加賀まりこ(3)(4)、富田 靖子(3)(4)、草刈 正雄(2)-(4)、左 時枝(1)、宮地 雅子(1)-(4)、伊佐山ひろ子(1)-(4)、和泉 ちぬ(1)-(4)、袴田 吉彦(1)、桜木 健一(1)、瀬戸 康史(1)、染谷 将太(1)、阪本 奨悟(1)、山田 純大(1)、神尾 佑(1)、山崎 裕太(1)、金井 勇太(1)、谷田 歩(1)、木村 彰吾(1)、奥田いろは(子役)(1)、庄司 龍成(1)、苅谷 俊介(1)(3)、芦田 愛菜(子役)(1)(3)、小林 隆(1)、寺田 農(1)、中山 仁(1)、柴 俊夫(1)-(3)、和泉 元彌(1)(2)、志村 東吾(1)、大竹 浩一(1)、江連 健司(1)、武田 義晴(1)、オジエル・ノザキ(1)、島岡安芸和(1)、荻野みかん(1)、浪花ゆうじ(1)、安井美沙子(1)、縞 園子(1)、早野 実紗(1)、向野章太郎(1)、鹿内 大嗣(1)、大関 真(1)、真木 仁(1)、福井 晋(1)、近藤 強(1)、北村有起哉(2)、清水 紘治(正しくは「紘」は「糸」篇に「宏」)(2)、広岡由里子(2)、住田 隆(2)、阿知波悟美(2)、岩瀬 亮(2)、古澤 巌(2)、江良 潤(2)、杉崎 真宏(2)、河野 宏明(2)、小出 ミカ(2)(3)、藤原亜也子(2)(3)、黒木 真耶(2)、三島由起子(2)、小野 了(2)、山内 明日(2)、河本タダオ(2)、渡辺 健(2)、藤崎 卓也(2)、大野 俊亮(2)、五辻 真吾(2)、原田 統(2)、山本 健翔(2)、諏納 健人(2)、磯田 保文(2)(4)、ミョンジュ(2)、金 世一(2)、キム・ソンイル(2)、サイ・ホージン(2)、大滝 莉央(2)、五十嵐 空(2)、北野日南子(2)、浜田 学(3)(4)、朝倉 あき(3)、大出 俊(3)、鶴田 忍(3)、三田村邦彦(3)(4)、中村 育二(3)、中川 大志(3)、吉田 羊(3)、内倉 憲二(3)、浜田 晃(3)、金山 一彦(3)、長谷川公彦(3)、前田 健(3)、阿藤 快(阿藤 海)(3)、藤波 辰爾(3)、山口 果林(3)、中山 麻聖(3)(4)、菅井 玲(3)、鈴木マコト(3)、こばやしあきこ(3)、松本 真治(3)、鈴木 誠克(3)、加藤 竜治(3)、青山 義典(3)、羽場 和幸(3)、泉間奈津子(3)、市村 直樹(3)、滝之助(3)、齋藤 香菜(3)(4)、中谷 薫(3)、山本 舞香(3)、深沢 謙司(3)、須田 琉雅(3)、栗本 有規(3)、宮本 琉生(3)、武田 勝斗(子役)(3)(4)、伊藤 志乙(3)、篠原 丈虎(3)、水岡 ゆう(3)、渡辺 葵(3)、鈴木 大雅(3)、鈴木 漣(3)、太賀(仲野 太賀)(4)、忽那 汐里(4)、水原 光太(4)、松島 海斗(4)、上白石萌音(4)、木咲 直人(4)、今川 智将(4)、林 泰文(4)、横山 一敏(4)、山野 海(4)、杉本 有美(4)、石井 洋祐(4)、葛西 幸菜(4)、小林 海人(4)、遠藤 由実(4)、平澤宏々路(子役)(4)、三谷 翔太(4)、伊集院八朗(4)、山上 直志(4)、平山 陽祐(4)、石橋征太郎(4)、金井 英樹(4)、西原 康彰(4)、三浦 清光(4)、村上 かず(4)、平手 嶺佑(4)、川島 佑介(4)、藤舎呂 凰(4)、梅屋喜三郎(4)、石山 裕雅(4)、松下 哲(4)、金原 泰成(4)、内堀 克利(4)、若駒(1)-(4)、劇団東俳(1)-(4)、劇団ひまわり(1)-(4)、テアトルアカデミー(1)-(4)、舞夢プロ(1)-(4)、キャンパスシネマ(1)-(4)、セントラル子供タレント(1)-(3)、エンゼルプロダクション(1)-(4)、ジャパンアクションエンタテインメント(JAE)(1)、NAC(1)、倉田プロ(1)、クロキプロ(1)-(4)、宝映テレビプロダクション(1)-(4)、古賀プロ(1)、グループエコー(1)、フジアクターズ・シネマ(2)-(4)、太田プロダクション(2)-(4)、フォセット・コンシェルジュ(2)、オフィス・ユーリー(2)-(4)、麗タレントプロモーション(2)(3)、グランパパプロダクション(2)-(4)、BLUE ROSE(2)-(4)、P・B・B(2)、ぱれっと(2)-(4)、ABP inc.(2)-(4)、劇団いろは(2)、ファンタイム(2)(3)、ミリオンエンターテイメント(2)(3)、ストローハウス(2)、スターダストプロモーション(2)(3)、未遊プロジェクト(2)、BooTLeG(2)(3)、エイベックス・マネジメント(2)(3)、MADE MOISELLE(3)(4)、オフィス松田(3)(4)、劇団NLT(3)、ミントアベニュー(3)、Meibi(3)(4)、オフィス北野(3)、テンダープロ(3)(4)、オスカープロモーション(3)、TYプロモーション(3)、キリンプロ(3)、ワタナベエンターテインメント(3)(4)、ジョイスワイ(3)、放映新社(3)(4)、(所作指導:西川箕乃助(1)-(4))(殺陣武術指導:林 邦史朗(1)-(4))(馬術指導:田中 光法(1)(4))(茶道指導:小澤 宗誠(1)(2))(香道指導:三條西尭水(1)(4))(書道指導:望月 暁云(1)(2)(4))(華道指導:海野 美水(3))(出産指導:大葉ナナコ(1)、三宅はつえ(2)(3))(刺繍指導:尾崎 文子(1))(上方ことば指導:井上裕季子(1)-(3))(尾張ことば指導:稲垣あけみ(1)(2))(御所ことば指導:堀井令以知(3))(ナレーション:井上 二郎、アナウンサー(2)-(4))(語り:鈴木保奈美(1)-(4)) | ||||
主な脚本 | 田渕久美子(1)-(4)、(脚本協力:田渕 高志(1)-(4))(資料提供:太田 浩司(1)-(4)) | ||||
主な演出 | 伊勢田雅也(1)-(4)、野田 雄介(1)-(4)、吉田 努(2)、田中 正(2)(3)、清水 拓哉(3)(4)、桑野 智宏(4)、(時代考証:小和田哲男)(風俗考証:二木 謙一)(記録:津崎 昭子) | ||||
原作 | 田渕久美子 | ||||
局系列 | NHK | ||||
制作 | (制作統括:屋敷陽太郎、櫻井 賢) | ||||
音楽 | 吉俣 良、(音響効果:木村 充宏(1)(3)、鈴木 希弥(2)(4))(邦楽指導:本條秀太郎(1)(4))(能楽指導:田邉 哲久(1)、山井 綱雄(3)) | ||||
主題歌 | (テーマ音楽演奏:NHK交響楽団)(テーマ音楽指揮:下野 竜也)(演奏:弦 一徹オーケストラ) | ||||
撮影技術 | 清水 照夫(1)(3)、川村 尚孝(2)(4)、(技術:川崎 和彦(1)(3)、宮路 信広(2)(4))(照明:関 康明(1)(3)、寺田 博(2)(4))(音声:浜川 健治(1)、奥山 操(2)、高山 幹久(3)、関口 美幸(4))(映像技術:倉又 信久(1)、佐藤 渉(2)、平片 賢一(3)、高橋 佳宏(4))(編集:佐藤 秀城) | ||||
美術 | 丸山 純也(1)、掛幸 善(2)、犬飼 伸治(3)、谷口 聖子(4)、(美術進行:桜井 茂雄(1)、峯岸 伸行(2)、西本 幸司(3)、山口由里子(4))(題字:菊池 錦子)(建築考証:平井 聖)(衣裳考証:小泉 清子) |