• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ市長死す(市長の死)

感心したのはスリラードラマ『市長の死』(NTV、28日夜)であった。人間愛欲のかなしさをつかんでいる原作がしっかりしていたし、殺人場面を画面に出さぬ構成もスマートであった。謹厳なあの市長は、なぜあそこであのような死に方をしたのか、と推理の糸をたどっていくおもしろさに最後まで引きつけられた。こうした本格的ミステリーが作られて、「通り魔」的スリラーを駆逐してもらいたいものである。【以上、文・清水慶子氏(朝日新聞1959/02/01付「私のきいた番組」より引用)】【参考文献:「東京五局放送 テレビ・ドラマの記録」(「季刊テレビ研究1」(1959/07/25発行、編集人:森谷巌、みすゞ書房刊)掲載)】
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1959/01/28~1959/01/28
放送時間 22:00-22:40 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 スリラー劇場 夜のプリズム(第2回)
主な出演 清水  元浮田左武郎浮田佐武郎)、田口  計深見 泰三
主な脚本 (脚色:長谷川公之
主な演出 秋田 英雄
原作 松本 清張「市長死す」
局系列 NNN

Tag Cloud

清水元 浮田左武郎 市長 本格的ミステリー 殺人場面 人間愛欲 田口計 スリラードラマ 引きつける 駆逐 スリラー 感心 かなしい 通り魔 秋田英雄 おもしろい 深見泰三 つかむ たどる 画面 推理 構成 最後 出す 原作 NTV 作る 死ぬ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供