• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ開拓者たち(第一回「新天地へ」、第二回「逃避行」、第三回、第四回)

第49回ギャラクシー奨励賞(月間賞)受賞作品。満州事変以降、旧満州に移民した開拓団のひとつ「千振開拓団」の実話をベースにした物語。「戦前、旧満州(中国東北地方) へわたり、過酷な逃避行と避難生活を体験した末に帰国、戦後の日本で、新たな農地の開拓にたくましく挑んだ人々の物語。宮城県の農家に生まれたハツ(満島ひかり)は、貧しさから「大陸の花嫁」として旧満州(中国東北地方)へ渡り、速男(新井浩文)と結婚。広大で肥沃(ひよく)な農地に恵まれ、兄弟も呼んで幸せな日々を送った。弱虫だった弟・史郎(石田卓也)は酪農に目覚め、たくましく成長。妹・富枝(山下リオ)、もう一人の弟・金次(綾野剛)もそれぞれの道を進む。だが、ソ連軍侵攻で運命は一変。証言を交えて描くドキュメンタリードラマ。【この項、NHK広報資料より引用】」第1回(2012/01/01放送)の放送枠は、日曜21:00~22:30、最終回(第4回)(2012/01/22放送)の放送枠は、日曜22:00~23:30。取材協力:千振開拓農業共同組合(1)、吉崎 佑作(正しくは「吉」の「士」は「土」)(1)、宮家 典子(1)、川副 小松(1)、故・山口 正喜(1)、大洞 東平(1)。資料提供:奈良県立図書情報館(1)、アメリカ国立公文書館(1)、日本青年館(1)、文殊社(1)、荻野富士夫(1)。撮影協力:栃木県フィルムコミッション(1)、那須フィルムコミッション(1)、帯広観光コンベンション協会(1)、フィルムコミッション伊豆(1)、日本助産師会(1)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(1))】【データ協力:やす】【参考資料:webサイト「Andmo」内の「吉岡睦雄」プロフィール(2021/11/21参照、https://www.andmo.jp/mutsuo-yoshioka)】
キー局 NHK BSP 放送曜日 放送期間 2012/01/01~2012/01/22
放送時間 22:00-23:15 放送回数 4 回 連続/単発 連続
主な出演 満島ひかり(1)、石田 卓也(1)、柄本  明(1)、大地 康雄大地 常雄)(1)、綾野  剛(1)、山下 リオ(1)、新井 浩文(1)、二階堂 智(1)、田中 美里(1)、田中 哲司(1)、小林 且弥(1)、徳永 えり(1)、金井 勇太(1)、芦名  星(1)、平  岳大(1)、前田  愛(1)、石田 法嗣(1)、木下ほうか(1)、遠山 俊也(1)、手塚とおる(1)、佐藤 仁美(1)、山中  崇(1)、三浦 誠己(1)、田口 主将田口 和政)(1)、瀧澤 明弘(1)、木村真那月(1)、平松 來馬(1)-(3)、山田 瑛瑠(1)、横山 幸汰(1)、畠山 彩奈(1)、佐藤 詩音(1)(2)、鈴木 知憲(1)(2)、采澤 真実(1)、玉上 鈴子(1)、やまおきあや(1)、桐原 大輝(1)、手塚 政雄(1)、翁  華栄(1)、高橋 伸彰(1)、三好  肇(1)、平田佳寿雄(1)、吉岡麟太郎(1)、チョウテンショウ(1)、佐津川愛美野中 隆光吉岡 睦雄那須町のみなさん(1)、札幌市のみなさん(1)、帯広市のみなさん(1)、下田市のみなさん(1)、天津市のみなさん(1)、放映プロジェクト(1)、スペシャルマン(1)、トゥインクルコーポレーション(1)、(証言してくださった方々:永井 とく(1)、櫻井 徳一(1)、大塚 ミネ(1)、故・小野塚芳一(1)、忽那 勇士(1)、後藤  守(1)、故・土屋 宗治(1)、中島 澄子(1)、増田 昭一(1)、森田コナミ(1))(中国語指導:劉  楠楠(1))(宮城ことば指導:今野ひろみ今野 博美)(1))(軍事指導:長谷部浩幸(1))(ハーモニカ指導:楠  光恵(1))(医事指導:中澤 暁雄(1))(乗馬指導:谷本  守(1)、根本 明彦(1))
主な脚本 岸  善幸(1)、田村 孝裕(1)、北川  恵(1)、坪田  文、(リサーチャー:上野関一郎(1))
主なプロデューサ 河北  穣
主な演出 岸  善幸(テレビマンユニオン)(1)、(取材:中村  豊テムジン)(1))(時代考証:寺田 近雄(1))
局系列 NHK
制作会社 (制作・著作:テレビマンユニオン、NHK、NHKエンタープライズ、テムジン)
制作 (制作統括:矢島 良彰(テレビマンユニオン)、杉田 浩光(テレビマンユニオン)、松居  径(NHK)、北川  惠(北川  恵)(NHKエンタープライズ))(キャスティング:おおずさわこ)(コーディネーター:全   潔、友野 久夫)
音楽 菅野 祐悟、(音響効果:大森 力也
主題歌 竹内まりや「いのちの歌」
撮影技術 夏海 光造毛利 立夫、(照明:中根 静二)(音声:米山  靖)(映像技術:早坂 君男)(CG制作:綿川 尚明)(編集:吉岡 雅春石井 永二
HP
美術 仲前 智治、(スタイリスト:宮本まさ江)(メイク:小沼みどり

Tag Cloud

満島ひかり 岸善幸 石田卓也 満州 中国東北地方 農地 田村孝裕 たくましい 柄本明 佑作 千振開拓農業共同... 妹・富枝 日本助産師会 河北穣 避難生活 アメリカ国立公文... 吉崎 北川恵 弱虫 放送枠 ギャラクシー奨励... 綾野剛 物語 宮城 わたる 一変 山口 ドキュメンタリー... 菅野祐悟 大地康雄

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供