MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
ドラマ 詳細データ
日曜観劇会二百回記念ドラマ 野菊の武士
二百回記念ドラマ。松竹から東宝入りした松本幸四郎、市川段四郎ら歌舞伎俳優と東宝女優新珠三千代、草笛光子らが出演するスタジオ・ドラマ。菊田一夫の書き下ろしで、テレビ・スタジオを借りての「旗揚げ公演」。舞台は戦国末期の美濃。月影城の侍大将浜口外記(松本幸四郎)は城主の遺児・金沢弥兵太(中村万之助)を奉じ、主家再興を誓って落ち延びる。ドラマは、こういう過去を背負って流浪する浜口外記たちが宿命に抗し人間らしく恋の花を咲かそうとする姿を描く。【以上、読売新聞1961/04/23付より引用】【役名(演技者)】浜口外記(松本幸四郎)、隼人(市川染五郎)、金沢弥兵太(中村万之助)、丹後(中村又五郎)、赤石主膳(中村芝鶴)、娘・藤籍(新珠三千代)、旅芸人・渚(草笛光子)、二階堂秀国(市川団子)、岡野監物(市川段四郎)。
キー局
TBS
放送曜日
日
放送期間
1961/04/23~1961/04/23
放送時間
13:15-14:30
放送回数
1 回
連続/単発
単発
番組名
ナショナル日曜観劇会
主な出演
松本幸四郎
(
8代目
)(
松本 純蔵
(
2代目
)、
市川染五郎
(
5代目
)、
松本 白鸚
(
初代
))、
市川染五郎
、
市川段四郎
、
市川 団子
、
新珠三千代
、
草笛 光子
、
中村万之助
(
中村萬之助
、
中村吉右衛門
(
2代目
))、
中村又五郎
、
中村 芝鶴
主な脚本
(作:
菊田 一夫
)
局系列
JNN
Tweet
Tag Cloud
松本幸四郎
0.999989
市川染五郎
0.481183
市川段四郎
0.463676
市川団子
0.357400
草笛光子
0.294343
中村
0.281333
東宝女優新珠三千...
0.238873
市川段四郎ら歌舞...
0.238873
テレビ・スタジオ
0.238873
岡野監物
0.238873
遺児・金沢弥兵太
0.238873
赤石主膳
0.238873
月影城
0.238873
娘・藤籍
0.238873
中村芝鶴
0.230658
中村又五郎
0.226845
奉じる
0.224151
落ち延びる
0.215539
丹後
0.215539
戦国末期
0.204690
咲かす
0.197544
スタジオ・ドラマ
0.192206
城主
0.187945
人間らしい
0.181358
隼人
0.168877
抗する
0.159496
菊田一夫
0.157109
書き下ろす
0.148654
新珠三千代
0.145821
宿命
0.145557
リンクパーツ
直リンク用URL
ヘルプ
引用パーツ
ヘルプ
<blockquote cite="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-4451" title="野菊の武士" style="border:dashed 1px gray;padding:5px 8px 5px 8px"> <table> <tr><td valign="top" style="padding-top:10px;padding-left:5px"> <div><a href="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-4451">野菊の武士</a></div> <div style="font-size:90%;padding-left:5px;margin-top:3px">二百回記念ドラマ。松竹から東宝入りした松本幸四郎、市川段四郎ら歌舞伎俳優と東宝女優新珠三千代、草笛光子らが出演するスタジオ・ドラマ。菊田一夫の書き下ろしで、テレビ・スタジオを借りての「旗揚げ公演」。舞...</div> <div style="width:100%;text-align:right;font-size:70%;color:gray">出典:<cite><a href="http://www.tvdrama-db.com/" >テレビドラマデータベース</a></cite></div> </td></tr> </table> </blockquote>
インフォメーション
クチコミ
Kuchikomi - クチコミ
ユーザレビュー
User Review - ユーザレビュー
類似ドラマ
西山物語
大石最後の一日 元禄忠臣蔵から
王様のレストラン
井伊大老
滝山騒動
>>もっと見る
ドラマデータ提供
情報提供