| キー局 | EX,ABC | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2010/01/15~2010/03/12 |
| 放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 8 回 | 連続/単発 | 連続 |
| 主な出演 | 北村 一輝(1)、小池 栄子(1)、真野 響子(1)、奥田 瑛二(1)、上原 美佐(※同姓同名の別人あり、本作出演は1983年生まれ)(1)、松坂 慶子(特別出演)(1)、田中 健(1)、細田よしひこ(1)、藤井 美菜(1)、矢島 健一(1)、皆川 猿時(1)、森次 晃嗣(森次 浩司)(1)、隆 大介(1)、高橋 洋(1)、松尾 政寿(1)、別府あゆみ(1)(4)(6)、山内 基寛(1)、井之上チャル(1)、七世 一樹(1)、壱ノ木 成(1)、田中 大輔(1)、康 智(1)、柴田 正和(1)、桑原 一明(1)、北浦 貴之(1)、川崎敬一郎(1)、山下 真司、若林 豪、立川 三貴、戸井田 稔、小須田康人、山田 純大、不破 万作、黄川田将也、福井 裕子、、水崎 綾女、草野 速仁、三上 市朗、田窪 一世、市野 世龍、村上 玲子、海山 真央、狩野 和馬、チェン・チュー、林 凌雅、山田 明郷、近江谷太朗、牟田 浩二、大櫛エリカ、細山田隆人、中條サエ子(中條彩恵子、中條佐栄子)、久保 酎吉、俵木 藤汰、岡田 吉弘(緒方 愛香)、定松 直子(9)、壁谷 俊介、弓澤 公望、芸優(1)、マリブマネージメント(1)、劇団東俳(1)、(方言指導:定松 直子(1)) | ||||
| 主な脚本 | 坂上かつえ(1) | ||||
| 主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:森山 浩一(ABC))(プロデューサー:佐藤 毅(東宝)、柴田 聡(ABC)、島川 博篤(EX))(ラインプロデューサー:江口 正和)(協力プロデューサー:小橋 智子(テレパック))(プロデューサー補:飯田 新、新井富美子、吉田 邦彦)(スチール:栗林 伸幸) | ||||
| 主な演出 | 内片 輝(ABC)(1)、遠藤 光貴(ザ・ワークス)、茂山 佳則(泉放送制作)、(演出補:茂山 佳則)(記録:江口由紀子(1)) | ||||
| 原作 | 楡 周平「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京」(講談社刊) | ||||
| 局系列 | ANN | ||||
| 制作会社 | (制作:東宝株式会社(東宝)、ABC、tv asahi(EX)) | ||||
| 制作協力 | 泉放送制作 | ||||
| 制作 | (制作担当:福士 茂、高見 明夫)(制作主任:根津 文紀)(制作管理:大槻 厚史、矢内 一正)(スケジュール:飯島 真一)(制作デスク:中村 美恵) | ||||
| 企画 | (編成:上田 博一、関藤 智明、稲垣 健司、山川 秀樹、池田佐和子)(宣伝:秋枝 千絵、高内三恵子、藤井まり恵、川井 真紀、平野 三和)(クロスメディア:井上 修作、新井 麻実)(ホームページ:木村 惠(木村 恵)、辰口 孝志) | ||||
| 音楽 | 長谷部 徹、AudioHighs、(音楽プロデュース:石井 和之)(音響効果:赤座 聡子)(MA:下田 弘司)(音楽協力:エー.ビー.シー メディア コム、テレビ朝日ミュージック) | ||||
| 主題歌 | ポルノグラフィティ「瞳の奥をのぞかせて」(SMEレコーズ) | ||||
| 撮影技術 | 飯沼 栄治、(技術プロデューサー:島方 春樹)(VE:作田 和矢)(照明:才木 勝)(空撮:岡田 光司)(音声:酒井 順)(編集:富永 孝)(ライン編集:小林 一雅)(ステディカム:堀田 勝也) | ||||
| HP | |||||
| 美術 | (デザイン:高田 太郎、岡嶋 宏明)(美術制作:白井 浩二)(美術プロデューサー:小林 民雄)(装置:滝沢 博史)(装飾:飯田 恵一)(衣裳:早船 光則)(スタイリスト:櫻井 貴之、浜仲 愁子)(持道具:小松絵里子)(ヘアメイク:大岩乃里子、在間亜希子)(建具:阿部 英之)(電飾:井上 昇)(植木装飾:浅野 能司) | ||||