キー局 | TBS | 放送曜日 | 土 | 放送期間 | 2009/10/17~2009/12/19 |
放送時間 | 19:56-20:54 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 志田 未来(1)-(10)、林 遣都(1)-(10)、樋口可南子(1)-(10)、斉藤 由貴(1)-(10)、田辺 誠一(1)-(10)、大和田伸也(1)-(10)、浅丘ルリ子(特別出演)(7)、要 潤(7)-(10)、不破 万作(1)(3)(8)、安田 顕(6)、石野 真子(石野 眞子)(8)、岡本 杏理(1)-(10)、忽那 汐里(1)-(10)、小島 藤子(1)-(10)、黒川 智花(1)-(10)、広岡由里子(1)-(10)、松本じゅん(松本 海希)(1)、谷中 敦(4)(10)、日向 千歩(5)(7)、半海 一晃(5)、荒木由美子(5)、花原 照子(5)、緋田 康人(8)、小泉 博(9)(10)、ムロツヨシ(9)、朝丘 マミ(1)-(10)、麻生 夏子(1)-(10)、池田 愛(1)-(10)、石橋菜津美(1)-(10)、菊里ひかり(1)-(10)、岸井ゆきの(1)-(10)、指出 瑞貴(1)-(10)、篠原 愛実(1)-(10)、高月 彩良(1)-(10)、中村 有沙(1)-(10)、西崎 莉麻(1)-(10)、増元 裕子(1)-(10)、増山加弥乃(加弥乃)(1)-(10)、MIO(1)-(10)、YAE(1)-(10)、Chris De M.(2)、溝口まりも(1)(2)(4)-(10)、谷中 敦(1)、半戸ケーシ(1)、中山 凛香(3)(4)(10)、西川 瑞(4)、春延 朋也(5)、貴島 康成(5)、春日 香音(6)、相澤 瑠星(6)(9)、ふせ えり(7)(10)、鯨井未呼斗(7)、中島まりな(7)、市川 知宏(8)、佐藤 旭(9)、武野 功雄(10)、下村 彰宏(10)、青木 和代(10)、小貫 加恵(10)、島 ひろ子(10)、グレコリーG(10)、芸プロ(1)-(4)(6)-(10)、劇団ひまわり(1)(4)-(10)、ストームライダー(1)、クラップ&ウォーク(4)(5)、東俳(7)、劇団東俳(8)-(10)、テアトルアカデミー(7)(8)(10)、ボランティアエキストラのみなさん(1)(4)、(インドキャスト:Reena SAINI(1)、Lokesh JAIN(1)、Shireen KHAN(1)、Aadya SWAROOP(1)、Spreha KUMARI(1)、Pakhi JAIN(1))(料理指導:赤堀 博美(1)-(10))(フランス語指導:高木 杏理(正しくは「高」は「はしご高」)(1)-(10)、松澤 雅樹)(ナレーション:渡邊 真理(1)) | ||||
主な脚本 | 岡田 惠和(岡田 恵和)(1)-(10) | ||||
主なプロデューサ | 磯山 晶、(プロデューサー補:木村 政和(1)-(10)、細川 紫乃)(番組宣伝:安倍 由美)(スチール:品川 裕之)(インターネット:山下 美香(1)(3)(5)(7)(10)、山内 慈照(2)(4)(6)(8)-(10))(モバイル:井上 和夫(1)(3)(5)(7)(10)、花田 貴昭(2)(4)(6)(8)-(10))(インドクルー:(プロダクション・マネージャー:Neelima GOEL(1))(プロダクション・アシスタント:Ishwar Chabra Bittoo)) | ||||
主な演出 | 金子 文紀(1)(4)(5)(8)(10)、吉田 秋生(2)(3)(6)(9)、中井 芳彦(7)、(演出補:中井 芳彦(1)-(5)、岡本 伸吾(6)-(10)、池田 克彦、齊藤 彩奈、宮崎真佐子)(記録:大蔵 貴子(1)(4)(5)(7)(10)、早坂 ゆか(2)(3)(9)(10)、谷 恵子(6)(8)(10)) | ||||
原作 | フランシス・ホジソン・バーネット | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (製作著作・TBS) | ||||
制作 | (制作担当:真野 清文)(制作進行:戸村 嘉宏、新津 徳也)(インドクルー:(コーディネーター:井上 昇宗(1)、牧 剛史(1)、伊藤 誠一(1))(通訳:杉本 昭男(1)、Mintu MAJHI(1)、林 真理子(1))(キャスティング・マネージャー:Sabir KHAN(1)))(協力:KMAインターフェイス(1)) | ||||
企画 | (編成・秤 淳一郎)(番組デスク・小澤 通子) | ||||
音楽 | 村松 崇継、(音楽プロデューサー:志田 博英)(音響効果:亀森 素子)(MA:脇田 結花)(協力:日音、AVC)(音楽協力:溝口 大悟) | ||||
主題歌 | UVER world「哀しみはきっと」(ソニー・ミュージックレコーズ) | ||||
撮影技術 | 山中 敏康(1)-(10)、大西 正伸、高藤 安正、星 竜太、(TD:本木 明博)(VE:木部伸一郎)(照明:小尾 浩幸(1)-(10)、赤羽 洋介、吉田慎太郎、梨本 茂、西 彩乃、田淵 博、高橋 典子)(音声:妹川 英明(1)(4)(5)(7)(9)(10)、小岩 英樹(2)(3)(6)(8)(10)、金沢 康雄、松尾 亮介、菊池 茉莉)(編集:松尾 茂樹(1)-(3)(5)-(10)、尚 宝(4)(10)、佐藤 夕夏)(CG:中村 淳(1)-(10)、住田 永司(1)-(10)、佐竹 淳(1)-(3)、上原 仁(4)-(9)、井田久美子)(CA:中村 純一、橋本 智司、上野 翔太、杉岡 克哉)(インドクルー:(照明技師:Ravinder SINGH))(協力:東通、ティエルシー、タムコ、ブル、エム・エンターテイメント、緑山スタジオ・シティ) | ||||
HP | |||||
美術 | 青木ゆかり、(美術制作:矢部 香苗(1)-(10)、金子 靖明)(装置:館山 道雄(1)-(10)、田中 健一、坂本 進)(操作:田町 泰土(1)-(10)、佐藤 敦)(装飾:上原 一晃(1)-(10)、須田 寛之、平林千栄子)(建具:宇野景治郎)(植木装飾:菊地 起矢)(電飾:今村 和之)(衣裳:小木田浩次(1)-(10)、緒方なぎさ、小沼 純子、伊藤 真弓)(衣裳デザイン(樋口可南子):伊藤佐智子)(ヘアメイク:藤垣 由夏(1)、藤井 裕子(2)-(10)、渡辺 珠音)(ヘアメイク(樋口可南子):藤垣 由夏(2)-(10))(持道具:森 香菜子)(制服デザイン:山下 和美)(挿絵:山本 祥子)(インドクルー:(美術・衣裳:Jyotsna SWAROOP(1)))(生花:遠山 徹)(協力:アックス) |