• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ温泉若おかみの殺人推理(21)・会津若松~復元された飾り重箱に連続殺人の秘密!!真犯人は「氷の足跡」を残した!?

『温泉若おかみ』シリーズ第21弾。復元された会津絵の重箱に隠された秘密と連続殺人の謎に若おかみが迫る…。美奈(東ちづる)が若おかみを務める会津若松・芦ノ牧温泉のホテル「大川荘」で開かれていた『会津漆器展』で、目玉は竹本漆器店の女社長・竹本綾子(黒田福美)が復元させた、会津絵の豪華な飾り重箱だった。そんな中、近くの神社の境内で男の刺殺体が発見される。男は新潟の古美術商で、宿泊していた部屋から会津絵の古い重箱が写った写真が出てきた。しかも偶然にも、その絵柄は綾子が復元した重箱にそっくりだった…。【以上、ファミリー劇場広報資料より引用】車輌:杓子屋英生、秋元 隆広、長井 洋輔、ショウビズクリエイション。撮影協力:大川荘、鈴善漆器店、會津藩校 日新館、会津鉄道、会津漆器協同組合、下郷町・大内宿、会津若松フィルムコミッション、イメージ・クリエーション。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 EX 放送曜日 放送期間 2009/10/24~2009/10/24
放送時間 21:00-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 東 ちづる中村 梅雀岡田茉莉子若林  豪黒田 福美山村 紅葉北原佐和子嶋田 久作いとうあいこ西尾 まり河原 さぶ河原 裕昌河原 佐武)、飯田 基祐松永 博史久保田磨希石井テルユキもたい陽子罍  陽子)、金築 弘子猪俣佐登子下田 えり内村つぐみ岩橋 幹也渡部 力男クロキプロ、会津若松市民の皆さん、下郷町の皆さん、会津なぎなた連盟、(なぎなた指導:渡部 倫生)(蒔絵指導:山内 泰次)(スタント:高橋レーシング
主な脚本 福島 治子
主なプロデューサ 中村 純子(大映テレビ)、佐藤 涼一(EX)、(アシスタントプロデューサー:野村 知正)(スチール:岩宮 秀憲)(宣伝:豊島 晶子(EX))
主な演出 (監督・合月  勇)(助監督:島田  晃十文字浩二三好 雄太)(スクリプター:杉原 温子
局系列 ANN
制作会社 (制作:大映テレビ、EX)
制作 林  利雄、藤田 光男、(制作進行:中里 友樹、富永 隆幸)
音楽 (効果:佐々木英世東洋音響))(選曲:佐藤  啓ディオス))(MA:河野 弘貴)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ:BoA「Smile again」(avex trax))
撮影技術 横手 丘二(J.S.C.)、(照明:泉田  聖)(VE:市原 敬司)(録音:畑 幸太郎)(編集:小松 直人)(HD編集:古俣 裕之こまたひろゆき))(フォーカス:岡野 貴弘)(CA:小室 正大)(照明助手:加藤 賢也左納 康弘及川  厚)(録音助手:松澤 秀昭平  直樹)(編集助手:住友 文佳)(技術協力:ビデオフォーカス)
美術 泉  人士アートマガジン、(衣裳:松川 好伸中山 邦夫第一衣裳)(きものコーディネーター:吉本 順保)(東ちづる着物スタイリスト:くまき 馨)(メイク:山本 理恵山下 幸子田辺 光江)(美術助手:山崎 千鶴本間千賀子

Tag Cloud

会津絵 重箱 復元 東ちづる 大川荘 おかみ 中村梅雀 福島治子 岡田茉莉子 黒田福美 社長・竹本綾子 杓子屋英生 林利雄 鈴善漆器店 会津漆器展 イメージ・クリエ... 竹本漆器店 藤田光男 牧温泉 洋輔 秋元 会津鉄道 中村純子 宿泊 美奈 佐藤涼一 写る 刺殺体 神社 綾子

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供