• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データその男、副署長 京都河原町署事件ファイル Season2(その男、副署長2)

京都・河原町署の副署長・池永清美が、「事件にはみんな、別々の顔があって心がある。その心に迫るのが捜査だ」をモットーに、不可解な謎をはらんだ難事件を解決するハートフルミステリー。【以上、テレビ朝日広報資料より引用】【放送日時補足】第1回は拡大版。【その他のクレジット表示】ロケ協力:関広(2)、くに荘(2)、京都府立総合資料館(2)、岡野組(9)、財団法人泉谷病院(9)、財団法人国立京都国際会館(9)、京都府立総合資料館(9)、財団法人川越病院、京都市教育委員会(9)、KKR京都 くに荘(9)。【各回サブタイトル】第1回「なぜ、コンビニ立てこもり犯の手にしていた包丁には、店内の誰も刺してないのに血痕が付いていたのか?」、第2回「なぜ、人気漫画家は、殺された叔父の遺骨をタクシーの車中に置き忘れたのか?」、第3回「なぜ、殺された人気コラムニスト胃袋からは長ネギと九条ネギの2種類が発見されたのか!?」、第4回「14年目の殺人!!同じ手口の罠」、第5回「消えた凶器!!縁切り神社に隠された過去」、第7回「偽装問題で揺れる大手スーパーの重役は、なぜ、真夏の熱帯夜に凍死したのか?」、第8回「なぜ、面影寺の跡取り息子が、佐渡神社の石階段の下で死んでいたのか?」、第9回「ひき逃げ事件を目撃した学童擁護員は、なぜ嘘の証言をしたのか?」、最終回(第10回)「ネットカフェの防犯カメラに映った女は、なぜ、香水の残り香とホットケーキを個室の中に残して消えたのか?」。【役名:演技者】池永清美(副署長):船越英一郎、池永佳子(交通課・池永の妹):田中美里、平松純平(刑事):宇梶剛士、上田聡(刑事):鈴木一真、野沢健作(刑事課長):石丸謙二郎、鈴木豊(バーの店長):酒井敏也、池永はるか(池永の娘):永井杏、藤原拓海(あきらの息子):春山幹介、梶原勇(刑事):大月秀幸、花村一彦(刑事):坂本卓也、島英明(雑誌記者):的場浩司、近藤時男(警務課長):本田博太郎、藤原あきら(署長):萬田久子。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(2)(9)、データ協力:やす)】《16:9》
キー局 EX 放送曜日 放送期間 2008/07/03~2008/09/04
放送時間 20:00-20:54 放送回数 10 回 連続/単発 連続
主な出演 船越英一郎船越栄一郎)(2)(9)、萬田 久子万田 久子)(2)(9)、田中 美里(2)(9)、宇梶 剛士(2)(9)、鈴木 一真(2)(9)、石丸謙二郎(2)(9)、酒井 敏也(2)(9)、的場 浩司(9)、本田博太郎(2)(9)、永井  杏(2)(9)、春山 幹介(2)(9)、大月 秀幸(2)(9)、坂本 卓也(2)(9)、(以下、非レギュラー竜  雷太(1)、風間 俊介(1)、鈴木 法子(1)、鈴木 正幸(1)、山口佳奈子(1)、河西 健司(1)、前川恵美子(1)、有森 也実(2)、久保田磨希(2)、藤岡 太郎(2)、峰 蘭太郎(2)、山口 小夜(2)、いわすとおる岩須  透)(2)(9)、林 健太郎(2)(9)、川鶴 晃裕(2)、渋谷めぐみ(2)、畑中 大空(2)、及川亜里紗(2)、大音 奈々(2)、小畠 徳子(2)、下元 佳好(2)、魚住さやか(2)、浅野 春香(2)、大石 彩未(2)、雛形あきこ(3)、北原佐和子(3)、工藤 俊作(3)、長江 健次(4)、吉田 輝生(4)、高尾 一生(4)、服部 妙子(4)、沢田亜矢子(5)、浅川 稚広浅川ちひろ)(5)、大出菜々子(5)、田村  亮(6)、辻村 綾二(6)、内田もも香(6)、石川 典佳(6)、星野 真里(7)、大橋 吾郎(7)、根本りつ子(8)、河原 さぶ河原 裕昌河原 佐武)(8)、川上英四郎(8)、大沼 遼平(8)、石山 輝夫(8)、土屋美穂子(8)、赤座美代子(9)、甲本 雅裕(9)、西村 匡生西村 正樹)(9)、浜田  学(9)、武井  証(9)、唐沢 民賢(9)、ひがし由貴(9)、三浦 憲世(9)、山本 道俊(9)、金子 栄章(9)、山田 夏輝(9)、及川  綾(9)、大音 奈々(9)、久保 宏将(9)、西村 祐哉(9)、山田 夏輝(9)、久保 宏将(9)、田川可奈美井上 高志、(マンガ指導:浅野 春香(2))(協力:東映俳優養成所(2)(9))
主な脚本 塩田 千種(2)(3)、櫻井 武晴岩下 悠子(9)、福田 卓郎真部 千晶
主なプロデューサ (チーフプロデューサー・井土  隆(EX))(プロデューサー・目黒 正之(東映)、島田  薫(東映)、井上 千尋(EX))(ラインプロデューサー:野口 忠志)(スチール:日浦 麻子)(宣伝:豊島 晶子(EX))(ホームページ:辰口 孝志(EX))
主な演出 (監督・猪原 達三石川 一郎(2)(9)、藤岡浩二郎(3))(助監督:林  稔充(2)、山下耕一郎(9))(擬斗:清家 三彦東映剣会)(2)、菅原 俊夫東映剣会)(9))(記録:尾上公弥子(2)、黒川 京子(9))
局系列 ANN
制作会社 (制作:東映(京都撮影所)、EX)
制作 (製作管理:井上 祐子)(進行主任:矢嶋  聖(2)、小山 寛史(9))(演技事務:須賀  章)
企画 (編成:稲垣けんじ(EX)(2)(9)((9)では「稲垣 健司」と表記)、菊池 寛之(EX)(2)、西  勇哉(EX))
音楽 小六禮次郎、(整音:和田 秀明)(音響効果:荒木 祥貴)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
主題歌 川嶋 あい「カケラ」(つばさレコーズ)
撮影技術 井口  勇(2)、今西  均(9)、(照明:磯田 清治(2)、川南 秀之(9))(録音:佐俣マイク)(編集:米田 武朗(J.S.E))(VE:今西 貴充(2)、木子 尚久(9))(VTR編集:奥村 祐介)(協力:東映太秦映画村
美術 松宮 敏之、(装置:岡田  実(2)、森  勇輔(9))(装飾:大橋  豊)(持道具:佐伯 賢治(2)、星崎 宏美(9))(背景・塗装:小林 正敏)(建具:松田 智彰)(小道具:高津商会)(衣裳:古賀 博隆)(スタイリスト:笠本ゑり子鈴木 智子)(美粧・結髪:東和美粧)(ヘアメイク:福島久美子田村 小春たむら小春)、細谷千代子)(タイトルロゴ制作:HEARTS.)(協力:ショーカープロ・オノ

Tag Cloud

船越英一郎 京都府立総合資料... くに荘 萬田久子 刑事 署長 田中美里 春山幹介 永井杏 塩田千種 櫻井武晴 池永はるか 財団法人国立京都... 長ネギ 岡野組 梶原勇 池永清美 警務課長 KKR京都 消える 残り香 的場浩司 池永 酒井敏也 はらむ 石丸謙二郎 跡取り息子 殺す 本田博太郎 岩下悠子

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供