• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ検事・朝日奈耀子(6) 医師&検事…2つの顔を持つ女!温かい死体 鬼怒川温泉殺人連鎖!!川が結ぶ殺意の奔流(検事・朝日奈燿子(6)…誤り)

東京地検の検事・朝日奈耀子は、医師免許を持つ異色の女検事。ある日、耀子のもとに豊岡という居酒屋の店主が駅前の駐輪場から高校生・江美の自転車を盗んだとして送検されてくる。一方、江美の自転車が盗まれたのと同じ時刻に殺人事件が発生。殺されたのは西川という信用金庫の職員。この信用金庫では、3カ月ほど前に横領事件が発生し、杉本という職員の犯行だとされ、発覚直後に杉本は自殺していた…。【以上、BS朝日番組広報資料より引用】ロケ車輌・日本照明。撮影協力・あさや、鬼怒川ライン下り、TAMARA、共立女子大学、津田塾。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:エイジ、たかし)】
キー局 EX 放送曜日 放送期間 2008/01/12~2008/01/12
放送時間 21:00-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 眞野あずさ真野あずさ)、内藤 剛志北村総一朗梅沢富美男竜  雷太川上麻衣子大島さと子大島 智子)、松田 悟志木下あゆ美久世 星佳松澤 一之星野 健司黒部  進高橋あゆみ木村  元地曳  豪大場  順秋間  登菊池 隆志石田 哲也サイ・ホージン佐藤 智美浜田 克洋水野  大樋下田夢乃(子役)、中野 高志染谷 晃司押川 善文越智 俊光西山 宗佑SUEKICHI下間志都香、トライアルプロダクション、東映アカデミー、テアトルアカデミー
主な脚本 奥村 俊雄
主なプロデューサ 桑原 秀郎(東映)、高野 照子(東映)、今木 清志(EX)、(スチール・大原 健二)(宣伝・豊島 晶子(EX))
主な演出 (監督・津崎 敏喜)(助監督・菅原 和利吉村 達矢)(殺陣・村上  潤JAE)、渡邉 昌宏)(法律監修:久島 和夫)(スクリプター・堤 眞理子堤 真理子))
局系列 ANN
制作会社 (制作・東映、EX)
制作 (制作担当・塚本 幸雄)(制作主任・南條 記良)(制作デスク・橋本  憲)(制作担当補・藤並俊一郎)(ロケコーディネーター・早瀬 主悦(THP)、中村 順子)
音楽 大谷 和夫、(選曲効果・田母神正顕)(MA・横田 良孝)(音楽協力・テレビ朝日ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ・BoA「Smile Again」(avex trax))
撮影技術 石垣  力渕野 祐輔淵野 祐輔)、(照明・生形 浩司)(録音・中村 徳幸)(VE・宇津野裕行)(編集・森本 大輔)(VTR編集・紀伊 正志)(技術協力・東通
美術 桑名 忠之、(装置・中森 宗男紀和美建))(装飾・湯澤 幸夫湯沢 幸夫)(東京美工))(持道具・井隈 啓太)(衣裳・谷川 亜希東京衣裳)、杉山 敦子(眞野あずさ担当))(スタイリスト・藤井 享子(内藤剛志担当))(メイク・杉本 妙子オリーブ))(ヘアメイク・増田 祐二(眞野あずさ担当))

Tag Cloud

眞野あずさ 信用金庫 内藤剛志 職員 杉本 自転車 奥村俊雄 津田塾 高校生・江美 TAMARA 盗む 駐輪場 ロケ車輌・日本照... 北村総一朗 鬼怒川ライン下り 江美 発生 検事・朝日奈耀子 豊岡 高野照子 送検 医師免許 東京地検 耀子 西川 共立女子大学 梅沢富美男 店主 異色 発覚

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供