• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ号外!事件記者三咲(2) 耐震偽装サギ殺人事件「娘が老母に送った最初で最後のSOS!!お母さん、助けて…」悪質サギ軍団を許すな特大スクープ!写真に残された真実(耐震偽装サギ殺人事件・写真に残された真実、新米事件記者三咲2、新米事件記者・三咲2、号外!事件記者・三咲(2))

繁華街の路地裏のビル上から“街の名物オヤジ”だった山中が転落死する。鑑識の結果、山中は何者かに突き落とされたらしい。近くで別件の取材をしていた三咲(菊川怜)と有沢(東幹久)は、転落現場でライバル紙の帝東新聞記者・諏訪の姿を目撃する。しかし翌日、帝東新聞の扱いは小さなベタ記事扱い。一方、近所でリフォーム詐欺の被害に遭ったタキの孫・七海も転落現場にいたことが分かり…。【以上、テレビ東京広報資料より引用】地上波では、TX系、2006/05/17、「水曜ミステリー9」枠(水曜21:00-22:48)にて初放送。車輌:レベルワン。撮影協力:club DASH-G、NANBANYA cafe、南八ヶ岳 若神楼、いばらきフィルムコミッション、茨城県三の丸庁舎。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】《16:9》
キー局 BSジャパン 放送曜日 放送期間 2006/05/14~2006/05/14
放送時間 21:00-22:48 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 BSミステリー
主な出演 菊川  怜東  幹久池内 淳子佐戸井けん太矢島 健一若村麻由美(回想出演)、島 かおり小林すすむ芳賀優里亜おかやまはじめ飯田 基祐佐伯  新伊藤 正之松下 萌子細野 由華須永  慶平原 陽太伊藤 竜也福井  晋進藤  学ふくまつみ本多  晋齋藤  一椎場 辰朗浮田 久重浮田 久恵)、田口 寛子平山 ゆい篠田れいか和知 大祐松元 環季猪狩 美月、古賀プロダクション、放映プロジェクト、Angeleek、(スタント:多賀谷 渉
主な脚本 戸田山雅司、(リサーチ:ユヌ・ファクトリー)
主なプロデューサ (チーフプロデューサー:太田 哲夫(TX))(プロデューサー:栁川由起子岡部 紳三(TX))(番組宣伝:宮岡 貞成(TX))(スチール:副田 宏明
主な演出 都築 淳一、(記録:西浦 康代
局系列 TXN
制作会社 (製作:共同テレビジョン、TX、BSジャパン)
制作 (制作担当:中保 眞典)(制作主任:碓井 祐介)
企画 (企画協力:古賀 誠一オスカープロモーション))
音楽 (オープニング音楽:川崎 真弘)(サウンドデザイン:志田 博英)(音響効果:亀森 素子)(MA:亀山 貴之)(音楽協力:テレビ東京ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ:島谷ひとみ「恋水-tears of love-」(作詞:島谷ひとみ宮崎  歩、作曲:宮崎  歩、編曲:宮崎  歩)(avex trax))
撮影技術 浅野 仙夫、(技術プロデューサー:石井 勝浩)(照明:椙浦 明規)(映像:桜庭 武志)(音声:竹中  泰)(編集:深沢 佳文)(ライン編集:伊藤 裕之)(協力:ベイシスバスクフジアール
美術 (美術プロデューサー:杉川 廣明吉良久仁子)(美術進行:吉見 邦弘)(装飾:武藤 順一)(持道具:佐々木理恵)(衣裳:三橋 友子)(スタイリスト:野呂 牧子)(メイク:秋山 直美柴田 広美中田マリ子)(オープニングCG:堀内  肇浅田 弥彦

Tag Cloud

菊川怜 東幹久 転落現場 山中 戸田山雅司 神楼 ライバル紙 副田宏明 南八ヶ岳 NANBANYA 帝東新聞記者・諏... 三咲 池内淳子 レベルワン DASH 有沢 別件 路地裏 cafe club いばらきフィルム... 繁華街 扱い 突き落とす 都築淳一 TX系 茨城 転落 矢島健一 近所

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供