• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ輪舞曲(TBSテレビ放送50周年記念特別企画 輪舞曲-ロンド-)

日韓共同制作作品。韓国ドラマ『冬のソナタ』のヒロインとして、日本でも多くの支持を得たチェ・ジウをはじめとして、韓国人俳優の出演、韓国人スタッフも参加したことで話題になった。【以上、文・練馬大根役者】各話サブタイトルは以下の通り。#01「めぐりあい…愛と哀しみと宿命の二人」、#02「心の言葉」、#03「哀しい約束~はじめての涙…」、#04「つかの間のデート~揺れる思い」、#05「母の愛!!」、#06「キスの朝」、#07「新章突入」、#08「愛するが故の悲劇」、#09「運命の地、ソウルへ」、#10「償うべき罪守るべき愛」、#11「さよなら愛しき人よ」。ロケ協力・横浜フィルムコミッション(1)(11)、ミラノボウル(1)-(5)(7)(8)、溝ノ口駅西口商店街(1)-(9)(11)、Pet shop MERRILY(1)(7)、横浜市交通局(1)、福岡市(1)、福岡市交通局(1)、キャナルシティ・福岡ワシントンホテル(1)、浜松市(1)、日産スタジアム(1)、横浜ロイヤルパークホテル(1)(7)、曙ブレーキ工業(1)、秩父ロケーションサービス協議会(2)、独立行政法人水資源機構(2)、ニッチツ(2)、第一ホテル秩父(2)、アリス・ヴィラ・リゾート(2)、東京西徳州会病院(2)、横浜野毛商業協同組合(2)(7)(11)、富岡印刷(3)、大森銀座商店街振興組合(3)、石丸電気(4)、肉の万世(4)、東京レジャーランド秋葉原店(4)、ZakkaMan(4)、順天堂大学医学部付属練馬病院(5)-(7)、東京湾フェリー(6)、カナサシ重工(6)、静岡市観光課(6)、ホテルサンルート清水(6)、静岡市の皆さん(6)、汐留ジオサイト5区イタリア街(6)(8)、羽田ボランティア推進の会(7)、東京臨海病院(8)、富士急ハイランド(8)(9)、静岡県立がんセンター(10)、岸商事グループ(10)(11)、AJINOMOTO STADIUM(10)、横浜シンポジア(11)、埼玉県立大学(11)、Carrefourカルフール(11)、品川インターシティ(11)、麻布皆成ビル(11)ほか。韓国ロケーション協力・オーシャンキャッスル(1)、安眠島オーシャンキャッスル(9)(10)、京畿道抱川市(1)、W(9)、YOUNG DONG HOTEL(9)、中央高等学校(9)、ソウル市苑西洞(9)。協力・緑山スタジオ・シティ(1)-(11)、日音(1)-(11)、株式会社ジニアス(1)-(11)、オドボーラーズ(4)-(11)、ドルフィンズ(1)-(11)、グリフィス(1)-(11)、ウェルムーブ(1)(2)、ラッキー(1)(2)、タカハシレーシング(1)-(11)、サークル(6)-(11)、PDトウキョウ(7)-(11)、スパイダーカムSJPinc(1)-(11)、KOREAN AIR(1)-(11)、レインズインターナショナル(1)-(11)、Samantha Thavasa(1)-(11)、綜合警備保障(2)、スカイマークエアラインズ(2)、デジタル・アース・テクノロジー(3)、ジオサイエンス(3)、グーグル(3)、ブライト(3)(5)、サークル(4)(5)、KONAMI(4)、関東総合通信局(4)、PDトウキョウ(4)-(6)、仁寺洞(5)、丸太運輸(6)。韓国語通訳((1)-(4)ではハングル通訳)・朴  美淑(1)-(11)、イ・ユノン(公式サイトではLee Yoon Won)(2)(3)、李  〓遠(〓=倫から人偏を除いた文字、公式サイトでは李  命遠)(5)-(11)、宋  喜英(4)-(11)。韓国ロケスタッフ・(通訳・イ・ユノン(Lee Yoon Won)(1)、キム・ジャヨン(Kim Ja Young)(1)、ハン・ケピン(Han Kevin)(1)、延  智美(9)(10)、土田 眞樹(9)(10))。警察指導・高橋 延明(1)-(11)。ガン指導・納富貴久男(1)-(11)。医療指導・堤  邦彦(1)、南淵 明宏(11)。タロット指導・林 ちづる(5)。車輌・菅原  徹(マイクロ)、尾崎 健司(機材車)、杓子屋英生(照明車)、鳥山 健治(美術車輌)(11)。韓国ロケスタッフ・(車輌・チェ・ギソク(9)(10))。放送時間変更(カッコ内は理由)…(1)→1/15(日)21:00~22:48(初回拡大版)、(11)→3/26(日)21:00~22:09(最終回拡大版)。【データ協力・練馬大根役者】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2006/01/15~2006/03/26
放送時間 21:00-21:54 放送回数 11 回 連続/単発 連続
番組名 日曜劇場
主な出演 竹野内 豊チェ・ジウ木村 佳乃(1)(2)(5)-(11)、速水もこみち橋爪  功杉浦 直樹市川 由衣シン・ヒョンジュンイ・ジョンヒョン佐藤 隆太風吹ジュン(1)(2)(5)-(8)(10)(11)、石橋  凌(1)-(7)(11)((7)は回想、(11)は表示なし)、塩見 三省(1)-(3)(5)(7)-(11)、岡本  麗(1)-(3)(5)(7)-(11)、ウエンツ瑛士(1)(2)、ベッキー(1)(7)、森下 千里(1)(2)、ムッシュかまやつ(1)(7)、菅田  俊(1)(2)(4)-(8)、光石  研(1)-(6)、二反田雅澄(1)-(7)(9)-(11)、正名 僕蔵竹財輝之助(1)-(7)(9)-(11)、工藤 俊作(1)-(3)、木下 政治(1)-(3)、立川 絵理立川 絵里)(1)(2)(5)-(7)、リュウ・ヒジュンリュウ・ヒジョン)(1)-(11)、吹越  満(1)(5)、平田  満(3)、冨浦 智嗣(3)、佐戸井けん太(4)、斉藤 慶太(友情出演)(7)、白石 みき(友情出演)(7)、キム・ヘスク(特別出演)(9)、佐藤 寛子(9)(10)、中丸 新将(10)(11)、宝積 有香(1)(5)、石井 英明(1)、入江  純(1)、三浦 誠己(1)、田島 健吾(子役)(1)(10)、松岡 日菜(子役)(1)(10)、山田萌々香(子役)(1)(10)、鶴田  忍(1)、半海 一晃(1)、くわばたりえ(1)(7)、窪園 純一(1)、村松 利史(1)、天田 益男(1)、辻  義人(1)、伊藤 あい(1)、三浦  力(1)、テイ・リュウシン(1)、出口 正義(1)、千太郎(1)(4)-(7)、石坂 慶彦(1)、WADAKEN(1)、たきぐちゆうこ(2)、正田  彩(2)、塚田 若乃福田美保子)(3)、武田 滋裕(3)、有村 美香(TBSアナウンサー)(3)、吉澤 宙彦(4)、中村 泰三(4)、原田 文明(4)(5)、後藤 康夫(4)(5)、宮澤 航人(子役)(7)、中田 光美(子役)(7)、蓮見 孝之(TBSアナウンサー)(8)、ぺ・ジョンミョン(11)、向井 政生(TBSアナウンサー)(11)、堀井 美香(TBSアナウンサー)(11)、鈴木 広海(クレジット表示なし)、長谷川ほまれ長谷川 誉)(クレジット表示なし)、秋元 貴秀(クレジット表示なし)、大久保 浩(クレジット表示なし)、芸プロ芸優、テアトルアカデミー(1)-(5)(7)(10)(11)、稲川素子事務所(1)(2)(5)-(7)(10)(11)、スプレム(1)、ヨコザワプロダクション(1)、GOCOOフィルム微助人(10)、(VJ・WADAKEN(2)(5)(11))
主な脚本 渡邉 睦月渡辺 睦月渡邊 睦月…誤り
主なプロデューサ (プロデュース・植田 博樹吉野 有子吉は土の下に口))(アソシエイトプロデューサー・チョン・テウォン(Chung Tae Won)(TAEWOW ENTERTAINMENT))(プロデュース補・森  一弘(1)-(11))(AP・室井 佳代真弓 悠菜)(番組宣伝・秋山 真人(1)-(11))(スチール・大木 道明(1)、小柳 法代(2)-(11))(インターネット・広野 由美(1)(3)(5)(7)(9)(11)、山内 慈照(2)(4)(6)(8)(10)(11))(韓国ロケスタッフ・(アソシエイトプロデューサー・Chun Tae Wonチョン・テウォン))(プロデューサー・キム・ジョンヒョン(Kim Joug Hyun)(1)(9)(10))(アシスタントプロデューサー・キム・ジェジュン(Kim Jae Joong)(1)))
主な演出 平野 俊一(1)(2)(6)(7)(10)(11)、生野 慈朗(3)(4)(8)、山室 大輔(5)(9)、(タイトルCG・松原 貴明マツバラタカアキ)(1)-(11)、前川  貢(1)-(11))(メイキングD・渡辺 充浩(1))(スポットD・松原 弘志(1))(スタントコーディネーター・田渕 景也(1)-(11))(演出補・宮下 健作(1)-(11)、後藤 庸介片山 慎三大内 舞子船谷 純矢嵯峨 祥平)(記録・大下内惠子(1)(2)(5)-(7)(10)(11)、岩井 茂美(3)(4)(8)(9)(11))
局系列 JNN
制作会社 (制作・TBSテレビ)(製作・TBS)
制作協力 Yedang Entertainment Company、イエダンジャパン(イェダン ジャパン)
制作 (制作担当・森崎 太陽(崎は山偏に竒)(1)-(11)((11)のみ「制作」と表示)、千葉 耕藏(6)(7)(11)((11)のみ「制作」と表示)、小澤 康彦(4)(11)((11)のみ「制作」と表示)、鷲頭 政充、高橋 恒次、植松 育巳、福澤 大輔、南 明日香、千綿 英久)(制作応援・千葉 耕藏(1)-(3)、鷲頭 政充(1)、小澤 康彦(3))(番組デスク・小澤 通子(1)-(11))(緑山デスク・坂本 朝美)(エキストラ担当(クレジット表示なし)・土田 嘉男、牛草 雅仁)(韓国ロケスタッフ・(ロケーション・マネージャー・キム・キョンジュン(Kim Kyung Jun)(1)(9)(10))(進行・イェ・ソンミン(Ye Sung Min)(1)、ミョン・ヒョヌ(Myung Hyun Woo)(1)、イ・ジェヌ(Lee Joon Woo)(1)、キム・ソンミン(9)(10)、パク・ヘウォン(9)(10)、チェ・ユナ(9)(10)))
企画 (編成(クレジット表示なし)・山田 康裕高野阿弥子
音楽 菅野 祐悟KREVA、(音楽プロデューサー・志田 博英)(バイオリン指導・依田  彩(1))(音響効果・谷口 広紀(1)-(11))(MA・山下  諒(1)-(11))
主題歌 絢香 ayaka「I believe」(作詞・絢香、作曲・西尾 芳彦綾香)(ワーナーミュージック・ジャパン)、RUIイ・スンチョル)((1)ではRUIとのみ表示)「さよなら3」(3は指数)(作詞・松井 五郎、作曲・J.Y.Choi)(ユニバーサル ミュージック/ユニバーサル シグマ
撮影技術 高柳 知之(1)-(11)、高藤 安正(1)(2)(11)、田中 浩一(3)-(8)(11)、森  哲郎(9)-(11)、高藤 安正浜道 健一山口 泰博、(テクニカルディレクター・浅野 太郎(1)-(11))(CA・浦  裕樹高島 一宗尾上 雄一張  載英(クレジット表示なし))(照明・鋤野 雅彦(1)-(3)(6)(7)(9)-(11)、小尾 浩幸(4)(5)(11)、風間 大介(8)(11)、橋本  穣岡田 晴香豊泉 隆穂清水 朝彦)(映像・竹若  章(1)-(11))(音声・小高康太郎(1)(2)(5)(7)(9)-(11)、中山 大輔(3)(4)(6)(8)(11)、桑原 達朗杉村賢太郎)(編集・山田 宏司(1)-(11))(VTR編集・佐藤 淳一(1)-(11)、鈴木美耶子尚   宝渡邊  新)(CG・越智  忍(1)-(11)、大島  忍佐々木良太成田 純子星川順一郎川上ダイゴ)(韓国ロケスタッフ・(照明・キム・スンファ(Kim Sun Hwa)(1))(特機・キム・ボンス(9)(10))
HP
美術 (美術デザイン・大西 孝紀(1)-(11))(美術プロデューサー・石田 道昭(1)-(11))(美術制作・YANG仁栄(Yang仁栄)(1)-(11)、町山 充祥(3)-(11))(装置・館山 道雄(1)-(11)、熊野 憲治)(操作・工藤健太郎(1)-(11)、木下 真哉)(操演・鳴海  聡(1)(11))(装飾・鈴木 昌也(1)-(11)、上原 一晃徳田 圭次和泉 良太)(イルミネーション・井上  昇(1)-(11)、泰  一志)(建具・宇野景治郎宇野景次郎)(1)-(11))(植木装飾・石灰 未展石灰 末展)(1)-(11))(コスチューム・武居 守一(1)-(11)、綿貫奈保子増田いつみ)(スタイリスト・平尾  俊(1)-(11)、ノ・グァンウォン(No Kwang Won)(1)-(11)、小河 義希ユン・ジニョン(Yun Jin Young)(1)-(11))(ヘアメイク・池尾 直子(1)-(11)、滝波 麻子(1)(2)(6)-(8)(10)-(11)、山下 幸子(11)、イ・ソンミ(Lee Sun Mi)(1)-(11)、飯島 由子(11)、ムン・ヒョニムムン・ヒョンニム)(Moon Hyun Im)(1)-(11))(持道具・高橋 峰子(1)-(11)、岡  彩佳岡  彩香))(特殊メイク・百武  朋(6)(9)(11))(ポスターカメラマン・レスリー・キー(1))(韓国ロケスタッフ・(美術・チェ・ジュニョン(Choi Jun Young)(1)、オ・テグウォン(Oh Taek Kwan)(1)(9)(10)、ラ・スンヨン(Ra Seung Young)(1)、チョン・ミリ(9)(10)、ソン・ユヨル(9)(10))(衣裳・コン・キョンミン(Kong kyung Min)(1)、オ・サンジン(9)(10)、パク・ヨンソン(9)(10))(メイクアップ・ソン・サムジュ(Son Sam Joo)(1)、イム・キョンラン(9)(10)、イム・スミ(9)(10))(特殊効果・キム・ギョンギ(Kim Byung Ki)(1))

Tag Cloud

ジウ 竹野内豊 Yoon Won 韓国ロケスタッフ PDトウキョウ Lee ソウル 公式サイト サークル 交通局 渡邉睦月 (日) 福岡 木村佳乃 遠い 静岡 通訳・イ・ユノン デジタル・アース... ホテルサンルート... 溝ノ口 カナサシ重工 チェ・ジウ 照明車 秩父ロケーション... 人偏 羽田ボランティア... スカイマークエア... KREVA 鳥山

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供