• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データNs'あおい(ナースあおい)

初回は1/10(火)21:00-22:04、最終回は3/21(火)21:00-22:09。医療監修・医療法人社団松和会・池上総合病院、冨永 直人(1)(2)、藤田 英雄(1)(5)(8)、辻  正弘(2)、新井 正秀(7)、宮田 敏男(11)。看護指導・石田喜代美。ヴァイオリン指導・石亀 協子(8)。撮影協力・済生会若草病院、東京ヴェスパ、ひさ一(1)-(4)(6)(7)(9)-(11)、横浜フィルムコミッション、インペリアル(1)-(3)(5)-(11)、東京共済病院(1)(3)(4)、横須賀共済病院(1)(5)(8)(11)、順天堂大学医学部附属練馬病院(1)(3)(4)、横須賀ロケサービス(1)、A'ZUMA(1)-(5)、ダイムラー・クライスラー日本(1)(2)(9)-(11)、わか草保育園(2)、オリエントホテル横濱開洋亭(2)、横浜シンポジア(2)、横浜能楽堂(2)(11)、料亭高藤(2)(3)、日産自動車(2)(3)、品川インターシティー(3)、元町代官坂・匠-show-(3)、茶炭丸善(5)、ギャラリー夢生庵(5)、横浜市交通局(5)、糀谷商店街(5)、糀谷商店街竹内時計店(5)、糀谷商店街フロリスト三幸(5)、糀谷商店街八百屋日ノ出屋(5)、糀谷商店街鳥海水産(5)、リヨン味彩館(5)、スターホテル横浜(6)、三井ホーム(6)、渋谷La ma ma(7)、Az HEART HONMOKU(8)、財団法人川崎市産業振興団(8)(10)(11)、横浜市教育会館(8)、Big Boy(8)、東京テレポートセンター(8)、川崎花卉園芸株式会社(9)、川崎北部市場(9)、かどや生花店(9)、富士ソフトABC株式会社(10)、(財)宮ヶ瀬ダム周辺振興財団(10)、国土交通省関東地方整備局相模川水系広域ダム管理事務所(10)(11)、県立あいかわ公園(10)(11)、神奈川県愛川町(10)(11)、(有)カイト(11)、SOLVE(11)。協力・オドポーラーズ。
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2006/01/10~2006/03/21
放送時間 21:00-21:54 放送回数 11 回 連続/単発 連続
主な出演 石原さとみ柳葉 敏郎杉田かおる八嶋 智人小山慶一郎西村 雅彦西村まさ彦)、片平なぎさ高橋ひとみ小野 武彦(1)(2)(4)(5)(8)(11)、佐戸井けん太(2)(3)(8)、鈴木 浩介載寧 龍二加藤 貴子大村 美樹高樹マリア原 由紀子いのうえ梨花)、六角 精児平賀 雅臣((11)は写真)、矢柴 俊博小川 光樹(2)(6)(7)、草村 礼子(1)、相島 一之(1)、村田 雄浩(1)(2)、モロ 師岡(3)、佐々木すみ江(5)、粟田よう子(5)、秋本奈緒美(6)-(8)、山田 明郷(6)、田中 要次(7)、山下容莉枝(8)(9)、大林 丈史(10)(11)、中丸 新将(11)、まいど 豊(1)(3)(4)、桜井  聖(1)(3)(4)、山上 賢治(1)(3)(4)、大塚 良重(1)(2)(4)(10)、榎本 由希(1)、阿部 亮平(1)、香取 里実(1)、椿 真由美(1)(3)(4)、石川 泰子(1)(3)(4)、安藤みどり(1)(3)(4)、石本 興司(1)(3)(4)、小林 正史(1)(3)(4)、和知 大祐(1)(3)(4)、福月 里代(1)(3)(4)、南  好洋(1)(3)(4)、浅田 実花(1)、友兼 理菜(1)、小山かつひろ(2)、海島  雪(2)、今泉あまね(2)(5)(6)、村松 保利(2)、竹山メリー(2)、堀  法子(2)、伊藤 瑞稀(2)、松岡 瑠奈(2)、佐々木美知佳(2)、高橋  真(2)、樋渡 真司(3)、飯沼千恵子(3)、あがたゆうな(3)、磯部さちよ(3)、前園 りさ(3)、藤井 章満(3)(5)(8)(9)(11)、葛井 亮平(3)、市川 孝樹(3)、宮城 奈美(3)、森本 更紗(3)(8)、市原 清彦(4)、小林 美江(4)、屋根 真樹(4)、真下 有紀(4)、川崎美江子(正しくは「崎」の「大」は「立」)(4)(10)、田口 主将田口 和政)(5)、江良  潤(5)、菊地  弓(5)、馬場 佑樹(5)、奈良崎まどか(正しくは「崎」の「大」は「立」)(6)、細野 太郎(6)、中脇 樹人(6)、木川 淳一(6)、椎場 辰朗(6)、小倉 史也(6)、早川 拓也(6)、村上 正和(7)、齋賀 正和(7)(9)、長棟 嘉道(8)、鶴田 倫美(8)、林  卯月(8)、山崎 画大(正しくは「崎」の「大」は「立」)(9)、奈良坂 篤(9)、伊藤 主税(9)、中野 佑治(9)、浅沼 晋平(10)、坂口 進也(10)、粟出 静夫(10)、佐野 賢一(10)(11)、菅野 達也(11)、下村 彰宏(11)、芝田 陽子(11)、矢島 健一(クレジット表示未確認)、築出 静夫(クレジット表示未確認)、トライアルプロダクション、古賀プロダクション、プロジェクト・ケイ(2)(4)(7)(8)、劇団東俳(2)(4)-(9)、テアトルアカデミー(8)、代々木アニメーション学院(8)、フジテレビクラブ会員の皆さん(1)(3)(8)(10)、(方言指導・遠藤たつお(3))
主な脚本 吉田 智子
主なプロデューサ 小椋 久雄永井 麗子、(プロデューサー補・山崎 淳子根本佳代子)(広報・清野 真紀)(広告宣伝・大坪 妙子(2)-(11)、波多野友樹子(2)-(11))(HP・須之内達也)(スチール・川澄 雅一
主な演出 土方 政人(1)(2)(4)(6)(9)(11)、都築 淳一(3)(5)(8)、石川 淳一(7)(10)、(タイトルバック・上田 大樹)(スケジュール・桐ヶ谷嘉久)(演出補・石川 淳一(1)-(6)、朝比奈陽子(6)-(11)、後藤 勝利(11)、佐々木資門(11)、小林  宙(11))(記録・島田 伸子(1)(2)(4)(6)(9)(11)、柿崎 徳子崎は山偏に竒)(3)(5)(7)(8)(10))
原作 こしのりょう「N'sあおい」(講談社「モーニング」連載中)、(参考文献・向井 承子「看護婦の現場から」(講談社現代新書刊)(9))
局系列 FNN
制作会社 共同テレビジョン、CX
制作 (制作担当・奥村 謙介)(制作主任・島  次郎、大村 昌史)(制作進行・島田 雄司、山田真紀人)
企画 金井 卓也(CX)
音楽 福島 祐子澤野 弘之「オリジナルサウンドトラック」(ワーナーミュージック・ジャパン)、(サウンドデザイン・志田 博英)(音響効果・亀森 素子)(MA・上杉 春奈)(音楽協力・フジパシフィック音楽出版)
主題歌 コブクロ「桜」(ワーナーミュージック・ジャパン)、(オープニング曲・オオゼキタク「Destination」(ビクターエンタテインメント))
撮影技術 栗栖 直樹、(技術プロデューサー・石井 勝浩)(TD・山岸 桂一)(スタジオカメラ・河江 祐輔平田 修久高梨 逸行)(撮影助手・宮崎 智之)(映像・矢沢 由邦千葉  研(1)(2))(VTR・服部 正邦)(照明・小野村拡洋)(照明助手・磯部 大和坪川 洋子村岡 春彦)(音声・金杉 貴史)(音声助手・池谷 鉄兵古舘 勢市)(編集・深沢 佳文)(編集助手・崔  豪成)(ライン編集・伊藤 裕之)(ライン編集助手・杉山 英希)(協力・バスクベイシス、砧スタジオ)
HP
美術 (デザイン・柳川 和央)(美術プロデューサー・津留 啓亮)(美術進行・中本 孝史)(大道具製作・大地 研之)(大道具操作・高澤 幸浩伊藤 善起)(装飾・高木 秀行野宮 昌志)(持道具・薩田有紀子)(衣裳・佐藤  七中村 知美)(ヘアメイク・高橋 和美木村 友華)(アクリル装飾・竹中 大悟長井紗耶香)(建具・阿久津正巳阿久津正己))(電飾・島崎真由美)(植木装飾・後藤  健)(協力・フジアール

Tag Cloud

石原さとみ 糀谷商店街 柳葉敏郎 ma (火) 吉田智子 杉田かおる わか草保育園 屋日ノ出屋 ヴァイオリン指導... 協力・オドポーラ... 茶炭丸善 横浜能楽堂 リヨン味彩館 SOLVE 富士ソフトABC... ZUMA 川崎北部市場 横浜 水系広域ダム管理... ダイムラー・クラ... 東京ヴェスパ オリエントホテル... 横須賀共済病院 教育会館 協子 あいかわる 正弘 愛川 永井麗子

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供