• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ5→9~私に恋したお坊さん~(「5→9」にルビ「5時から9時まで」が付く)

ありえない出会い&告白&プロポーズ!!下町育ちで恋愛・結婚に興味のない29歳の女性英会話教師に東大卒で一刻も早く結婚したいと望むイケメン僧侶が恋をした!!【以上、関西テレビ番組広報資料より引用】「ニューヨークで働くことを夢見る、英会話教師の桜庭潤子(石原さとみ)は、もうすぐ29歳の誕生日を迎える。毎日、夢に向かって努力はしているが、潤子にとってニューヨークはまだまだ遠い場所だった。そんな状況で、恋もなんとなくご無沙汰していた。ある日、参加した寺での葬式で、潤子は大粗相をしてしまう。足がしびれふらついた勢いで焼香台をつかみ、あろうことかその灰を読経中の僧侶にぶちまけてしまったのだ。申し訳ない気持ちが残った潤子は、後日、ふと僧侶のことを思い出した。もう会うこともないだろう…そう思っていた矢先、家族にだまされて潤子は見合いをすることに。その相手とは、東大卒だというあの僧侶、星川高嶺(山下智久)だった。【この項、フジテレビ広報資料より引用】」●第1回「5時から9時まで」…「桜庭潤子(石原さとみ)は、地元町内会の長老の葬儀に出席していた。やがて、焼香のために立ち上がろうとする潤子だったが、足がしびれておぼつかない足取りで焼香台に向かううち、前に突っ込みそうになる。そこで、体を支えようと潤子が台に手をついた瞬間、台が傾いて香炉が宙を舞った。香炉はあろうことか、僧侶・星川高嶺(山下智久)の全身に降りかかった。その後、潤子が働く英会話教室「ELA」に出勤。潤子がスタッフルームにいると、旧友で「ELA」に通う商社マンの三嶋聡(古川雄輝)がニューヨーク出張の土産を届けに来た。将来、ニューヨークで働くことを夢見る潤子は、講師の木村アーサー(速水もこみち)に、「三嶋と結婚すればいいのに」と無邪気に言われる。  そんな折、潤子は母・桜庭恵子(戸田恵子)の策略で、見合いをすることに。そうとは知らず、高級料亭にやって来る潤子。通された部屋にいたのは、なんと高嶺。驚いて部屋を出ようとする潤子に、入るよう促す高嶺は、「あなたを私の妻にして差し上げます」と言い放つ。あまりに突然のことに、潤子は開いた口がふさがらない。後日、いつものように「ELA」に出勤し、教室のドアを開けた潤子は驚がくする。なんと高嶺がいたのだ。そこへ生徒の蜂屋蓮司(長妻怜央)らが来ると、高嶺はふたりに丁寧にあいさつ。そんな高嶺は、授業が始まると、流ちょうな英語で潤子にプロポーズし始める。【この項、関西テレビ番組広報資料より引用】」【その他のクレジット表示】協力:バスク、FILM、ソケット、三交社、ファン、Ventuno(ヴェントゥオノ)、ATT、エルエーカンパニー。撮影協力:武陽山 能仁寺(1)、東急プラザ 表参道原宿(1)、公益社団法人 日本看護協会(1)、株式会社 林五(1)、獅子ケ滝(1)、はっぴいもーる熊野前(1)、東京ベイサイドクラブ(1)、デイ・ナイト株式会社(1)、阪堺電気軌道株式会社(1)、南海ロケーションサービス(1)、南房総ロケーションサービス(1)、稲毛高浜北団地(1)、Cafe Le Pommier(1)、紳士服コナカ 東尾久店(1)、田町グランパーク(1)、NACK5(1)、八芳園 料亭壺中庵(1)、鶴ヶ島ゴルフ倶楽部(1)、(判読不能)(1)。【放送日時補足】第1回は拡大版(月曜21:00~22:09)。【各回サブタイトル】第1回「5時から9時まで」(2015/10/12放送)、第9回「5時から9時まで 最終回前」(2015/12/07放送)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成(1))】【参考文献:webサイト「株式会社ソーレプロモーション/兼原良太郎」(2020/02/22閲覧、https://sole-pro.co.jp/profile/ryotaro_kanehara)】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2015/10/12~2015/12/14
放送時間 21:00-21:54 放送回数 10 回 連続/単発 連続
主な出演 石原さとみ(1)、山下 智久(1)、加賀まりこ(1)、田中  圭(1)、古川 雄輝(1)、速水もこみち(1)、戸田 恵子(1)、上島 竜兵(1)、小野 武彦黒木  進)(1)、高梨  臨(1)、紗栄子(1)、吉本 実憂(1)、長妻 怜央ジャニーズJr.)(1)、高田 彪我(クレジット表示では「高」は「はしご高」)(さくらしめじ)(1)、恒松 祐里(1)、寺田  心(1)、中村 アン(1)、ふせ えり(1)、西  慶子(1)、白土 直子(1)、菊池 均也(1)、河野洋一郎(1)、安田 カナ(1)、岩田  玲(1)、樽見 知大(ひらきっぱなし)(1)、岩本 俐緒(1)、楊原 京子(1)、高橋 秋人(1)、千葉 大将(1)、陽菜えみる(1)、眞木美咲パメラ朝比パメラ)(1)、池辺  愛(1)、安奈ゆかり(1)、柾  賢志(1)、Ingo(1)、菅 登未男(1)、高坂 ちか(1)、石田 芳道ドドん)(1)、小林 史幸(1)、広瀬 圭祐茨城ヲデル)(1)、五十嵐貴裕(1)、フェルナンデス直行(1)、齋藤 大貴斉藤 大貴斎藤 大貴)(1)、小林 真弥(1)、横浜 進一(1)、安田  俊(1)、谷  手人(1)(3)(5)(9)、ヨハン・ニルソン(1)、ツィスマリ(1)、A.アレックス(1)、ブリタニー(1)、鈴木ケリー(1)(3)(9)、早坂 望美(1)(クレジット表示なし)、根岸 晴子(1)(クレジット表示なし)、早咲 心結(2)、西澤 愛菜(5)、勝俣 英明昆  健太野々山郁也小野 由香(7)、平野  舞(7)、岩本  淳(7)、大山 蓮斗(8)、長内美那子志尊  淳兼原良太郎杏実えいか関口アナム関口アナン)、、常松 恵子、CASTY(キャスティ)(1)、パリマス(1)、テアトルアカデミー(1)、劇団東俳(1)、加藤企画(1)、ECHOES(1)、オフィスオーパ(1)、
主な脚本 小山 正太(1)、根本ノンジ(3)、(プロット協力:来島  麦)(翻訳:大神 正慶英語監修も))(英語翻訳:阿部 幸大
主なプロデューサ (プロデュース:後藤 博幸金城 綾香)(協力プロデューサー:古郡 真也)(プロデュース補:藤島 陽子)(広報:片山 正康)(スチール:瀬井 美明
主な演出 平野  眞(1)、谷村 政樹相沢 秀幸、(演出補:相沢 秀幸(1))(仏教監修:猪原 健太)(英語監修:大神 正慶翻訳も))(記録:土屋真由美
原作 相原 実貴「5時から9時まで」(小学館「Cheese!」)
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:フジテレビ(CX))
制作 (制作担当:中山 裕隆)(制作主任:福嶋昭二郎、吉田 知弘)(スケジュール:阿部 雅和)
企画 (データ放送:高橋 伸介)(アカウントプロデューサー:三田村早苗)(広告宣伝:手塚 朝美)(ホームページ:鈴木 知子
音楽 出羽 良彰羽深 由理、(音楽プロデューサー:志田 博英)(音響効果:亀森 素子)(MA:大辻 愛里)(音楽協力:フジパシフィックミュージック)
主題歌 back number 「クリスマスソング」(ユニバーサルシグマ
撮影技術 蜂谷 優季、(TD:浅野 仙夫)(技術プロデュース:友部 節子)(照明:小野村拡洋)(映像:浅香 康介青田 保夫)(音声:堀  知也)(編集:柳沢 竜也)(ライン編集:大方  泉)(CG:中屋 健司木下 和納
HP
美術 (美術デザイン:笹  朝斐)(美術プロデュース:三竹 寛典)(美術進行:平川 泰光)(大道具:内海 靖之)(操作:谷古宇 稔)(建具:岸  久雄)(装飾:坂東 一城)(持道具:出嶋佐知子)(衣裳:佐藤  七)(スタイリスト:外山由香里)(メイク:大坂ひとみ野村 博史)(視覚効果:大里 健太)(電飾:田上 淳子)(アクリル装飾:鈴木  竜)(植木装飾:原  利安)(フードコーディネート:住川 啓子)(VFXスーパーバイザー:鹿角  剛

Tag Cloud

潤子 高嶺 石原さとみ 山下智久 ELA 僧侶 焼香台 桜庭潤子 ニューヨーク 香炉 東大卒 小山正太 出勤 見合い 根本ノンジ 働く 夢見る プロポーズ 三嶋聡 東尾久店 阪堺電気軌道株式... 武陽 NACK5 ソケット 加賀まりこ 1回 部屋 来る Le 向かう

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供