• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データ吟遊黙示録マイネリーベwieder(吟遊黙示録マイネリーベ ヴィーダ)

時は1935年、世界が戦乱の兆しを感じ始めていた時代。とあるヨーロッパの大西洋に囲まれた美しい島国、その中の若きエリート達が集う全寮制の名門校『ローゼンシュトルツ学園』。オルフェ、ルーイ、エド、ナオジ、カミユ、5人の若者たちが、学園の頂点、ひいてはこの国の未来を担う施政者を目指す“シュトラール”候補生に選ばれた。彼らの夢と理想を胸に抱いた学園生活が始まったのだ。オルフェたちの活躍もあり、王弟の仕組んだクーデターも失敗に終わり、学園は長期休暇へ入っていた。その長期休暇が終わり、新学期がいよいよ始まる。久しぶりに再会を喜んだり、また衝突したり…。だが、そこに校長の姿がなく、新校長が就任していたのだ。突然の事態に、また新校長・ヴェルナーの唱える突然の学園の改革に戸惑うオルフェたち。ヴェルナーの改革の第一弾は、シュトラールクラスの選抜のし直しであった。今まで、シュトラールになるためには、優秀な成績、美貌、そして高い家柄が必要であったが、その家柄から候補生になれなかった者達にもシュトラールになるチャンスを与えるというものだ。完全なる実力主義と急激な変化に、反対する者、チャンスを喜ぶ者さまざまで学園は揺れる。そんな学園の荒れた雰囲気の中、彼ら5人のシュトラール候補生たちも、それぞれの将来を考え色々な迷いと想いを胸にしていた。変わっていく学園の中で、自らの未来を見つめていく彼ら。姉ロベルティーネの死を乗り越えたオルフェ、荒れた学園の雰囲気に耐えられず学園を去ってしまうカミユ、自国を離れているナオジの新たなる決意、王族に近いがゆえに政治にまきこまれていくルーイ、そしてエドはオルフェたちと共にシュトラールとなることを受け入れるのか・・・。新校長・ヴェルナーの新の狙いとは? 影にいる人物は誰なのか。様々な事件が起こる中で、友情を育み成長していく彼らの青春ストーリーの第二幕が始まる。【以上、配信サイト標準解説文より引用】
キー局 ANIMAX 放送曜日 放送期間
放送時間 放送回数 13 回 連続/単発 連続
主な出演 (声:櫻井 孝宏関  智一関  俊彦石田  彰保志総一朗子安 武人大川  透前田  剛伊藤健太郎松風 雅也津田健次郎平野 貴裕土屋 裕一堀田  勝、)
主な脚本 (シリーズ構成・脚本・面出 明美
主な演出 (監督・川面 真也
原作 コナミコンピュータエンタテインメントジャパン、(キャラクター原案・由貴香織里
局系列 他系列
制作会社 (アニメーション製作・ビィートレイン)(製作・マイネリーベ製作委員会)
音楽 蓑部 雄崇
主題歌 (オープニングテーマ・アリス九號.「暁」(作詞・将、作曲・アリス九號.))(エンディングテーマ・アリス九號.「幾億のシャンデリア」(作詞・将、作曲・アリス九號.))
美術 (キャラクターデザイン・芝 美奈子山下 喜光

Tag Cloud

学園 シュトラール オルフェたち ナオジ ルーイ 校長・ヴェルナー 長期休暇 カミユ オルフェ 候補生 エド 家柄 荒れる 改革 雰囲気 チャンス 校長 始まる 喜ぶ 終わる 未来 大西洋 蓑部雄崇 選抜 戦乱 ANIMAX 就任 担う 仕組む 揺れる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供