キー局 | TX | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2005/04/01~2005/06/24 |
放送時間 | 25:30-26:00 | 放送回数 | 13 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 石垣 佑磨、徳山 秀典((7)は表示のみ)、青山 草太(2)-(13)、水谷 妃里(1)-(13)、鈴木 信二(5)-(13)、長澤 奈央(1)-(3)(5)-(8)(11)(13)、佐野 夏芽(1)-(3)(5)-(8)(11)(13)、佐々木 仁(1)-(6)(8)(10)(12)(13)、笠原 秀幸(1)-(6)(8)(10)(12)、新田 亮(1)-(6)(8)(10)(12)、宮下 敬夫(1)、金子奈々子(1)、増本庄一郎(6)、大久保 運(6)、辻沢 杏子(7)、弓削 智久(7)-(10)、榊 英雄(10)-(12)、内田 朝陽(友情出演)(10)、渡来 敏之(1)(2)(7)-(9)、沖原 一生(1)(2)(7)(8)、中村 信幸(1)(2)(7)(8)(13)、島田 豊大(1)(2)(7)(8)(13)、西沢 龍一(1)、松本 寛也(1)、三元 雅芸(2)-(5)(9)(11)-(13)、宮田 大三(11)-(13)、植木紀世彦(2)-(5)(12)、鈴木 祐二(2)-(4)(11)-(13)、堀田 大陸(2)-(4)(11)(12)、仲島 武士(2)-(4)(9)(12)(13)、福田 久(2)-(4)(12)(13)、郷 志郎(2)-(4)(9)(11)-(13)、本多 剛幸(2)-(4)(11)-(13)、阿部 亮平(2)-(4)(9)(11)-(13)、竹嶌 厚(2)-(4)(11)-(13)、長畑 伸作(2)-(4)(11)-(13)、稲留 正樹(2)-(4)(11)(12)、安田 佳史(3)、大久保卓朗(3)、シンスケ(4)(11)-(13)、宮原 武志(4)、宮林 大輔(4)、梅宮 哲(5)(8)(9)(12)(13)、竹下 笳人(5)(8)(9)(13)、末吉司弥(5)(8)(13)、野木太郎(5)(6)(9)、山田 弘樹(5)(6)(9)、伊藤 竜也(5)(6)(9)、青木 茂幸(5)(6)(9)、坂井 宏光(5)(6)(9)、沢村 純吉(5)(6)(9)、鈴木 剛生(5)-(9)、伊丹 孝利(5)-(9)、四方 宗(5)-(8)、柘植 亮二(5)-(9)、園田 直也(5)、高橋 剛(6)、麻津 拓也(6)、佐藤荘二郎(6)、畠山 寛(6)(9)、武田 勝義(6)(9)、鷲足 満(7)(8)(13)、金谷 友太(7)(8)(12)、栗原 功平(7)(8)、福山 健介(7)(8)、向野章太郎(7)-(9)、近藤 大介(7)-(9)、川口 覚(7)(9)、村瀬小百合(7)(10)、白井 竜一(7)(9)、割石 秀樹(7)、北条 宗章(サブミッションズ)(7)、浅田 登司(LOVE)(7)、河嶋 健太(9)、永田 真也(9)(13)、梨本 大智(9)、虎玉 大介(9)、酒井 勇樹(9)、藤井 徹(9)、須永 祥之(9)、上条公太郎(10)、加藤 学(10)、福島 匡幸(10)、永井 浩介(10)(11)(13)、小野寺孝允(10)(11)(13)、萩原 大(10)(11)、清水 一星(10)(11)(13)、宮城 拓也(10)(11)(13)、松島圭二朗(10)(11)(13)、山根 和馬(10)、林 希(10)、横塚進之介(11)-(13)、綱島 渉(11)-(13)、三上 大和(12)、白善 哲(12)、伊藤 竜也(12)、中村 勝(12)、どうじょう拓人(12)、榊 英則(12)、安田 裕(12)、今井 彰一(12)、松岡 史明(12)、ヒデアキ/タロウ(12)、横川 久徳(13)、龍彌(13)、田坂 公章(13)、センシティブプロデュース(2)、渋谷プロダクション(1)-(8)、アルファセレクション(1)(2)、C&O(1)(2)、フーシー・シュガー(8)、スパイラルプロモーション(9)-(13)、(スタント・内ヶ崎 努(1)-(13)、川本 直弘(1)-(13)) | ||||
主な脚本 | 黒田 洋介 | ||||
主なプロデューサ | 山鹿 達也(1)-(13)、森本 浩二(1)-(13)、三木 和史(1)-(13))(コンテンツプロデューサー・鈴木 一巳(1)-(13)、白石 誠(1)-(13))(宣伝・脇坂 清人(1)-(13)、里見 哲朗(1)-(13)、沖 訓久(1)-(13))(スチール・中岡 美樹(1)-(13)) | ||||
主な演出 | (総監督・金子 修介)(監督・金子 修介(1)(2)(5)(6)(13)、山口 晃二(3)(4)、村上 秀晃(7)(8)、西山 太郎(9)(10)、佐藤 太(11)(12))(オープニングディレクター・佐藤 太(1)-(13))(アクション監督・小原 剛(1)-(13))(助監督・西山 太郎(1)(2)(5)(6)、小林 大策(3)(4)(9)(10)、佐和田 恵(7)(8)、松田 康洋(11)(12)、村上 秀晃(13))(監督助手・松田 康洋(1)-(4)(7)(8)、砂川 敦志(5)(6)(9)-(13)、茶谷 和行(1)-(13)、藤澤 浩和(1)-(13))(アクション監修・森 恒二)(絵コンテ・橋爪 謙始(3)(4))(スクリプター・田中 小鈴(1)(2)、木川 景子(3)(4)、森 みどり(5)-(13)) | ||||
原作 | 森 恒二「ホーリーランド」白泉社・ヤングアニマル連載 | ||||
局系列 | TXN | ||||
制作会社 | (制作・ビデオプランニング)(製作・著作・ホーリーランド製作委員会) | ||||
制作 | (製作・中尾 哲郎)(制作担当・湊谷 恭史(1)-(6)、甲斐 路直(9)-(13)、中島 正志(1)-(6)、☆高 明(5)-(8))(制作主任・新野 安行(1)-(4)、田口 雄介(5)-(13)、滝沢 栄(5)-(12))(制作進行・花岡佐知子(11)-(13)、田坂 公章(9)-(12))(制作デスク・永野原五月(1)-(13)) | ||||
企画 | 角南 攻、川城 和実、井澤 昌平(TX)、(企画協力・白泉社ヤングアニマル編集部(1)-(13)) | ||||
音楽 | 蓜島 邦明、(音楽プロデューサー・井上 俊次(1)-(13))(音楽制作・Mellow Head(1)-(13))(効果・小山 秀雄(1)-(13))(選曲・MOKU(1)-(13))(選曲アシスタント・会沢 哲弥(1)-(13))(MIX・小林ケント(1)-(13)) | ||||
主題歌 | (オープニング曲・POSCOIZM「自分のこころ」(作詞・作曲・桑木野 真) | ||||
撮影技術 | 高間 賢治(J.S.C)(1)(2)(13)、大沢 佳子(J.S.C)(3)(4)、福沢 正典(J.S.C)(5)(6)、釘宮 慎治(J.S.C)(7)-(10)、蔦井 孝洋(J.S.C)(11)(12)、(オープニング撮影・伊東 伸久(1)-(13))(照明・上保 正道(1)(2)(13)、小林たかし(3)-(6)、舟橋 正生(7)-(10)、疋田ヨシタケ(11)(12))(録音・土屋 和之(1)-(13))(編集・小林由加子(1)-(13))(オープニング編集・岡留 臣兵(1)-(13))(EED・松浦 良夫(1)-(13))(撮影助手・中村 充孝(1)-(6)(13)、松石 洪介(1)-(6)(13)、二階堂悠紀(7)-(10)、中尾 博嗣(7)-(10)、伊東 伸久(11)(12)、山本 宙(11)(12))(照明助手・松村 志郎(1)(2)(13)、西村 昌幸(1)(2)、堀口 健(3)(4)、谷 諭(3)(4)、西東 敬祐(5)(6)、萩原 伸博(5)(6)、関口 賢(7)-(10)、小林 仁(7)-(12)、本多 清晃(11)(12)、柴田 雄太(13))(録音助手・松本 敦子(1)-(13)) | ||||
HP | |||||
美術 | 石毛 朗(1)-(13)、(装飾・中澤 正英(1)-(13))(衣裳・沢柳 陽子(1)-(4)、天野 多恵(5)-(13))(衣裳助手・手塚 勇(1)-(6))(ヘアメイク・間宮 直子(1)-(13))(持道具・SAORI(1)-(13))(美術助手・白田 雅子(1)-(13)) |