• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ北ホテルIII(新聞ラテ欄表記…北ホテルIII 吹雪の原野が知るリストラに泣いた家族の転落人生 雪崩で閉じ込められた山荘の殺人劇)(北ホテル3)

小樽のホテルの支配人に転身した元刑事が、身の回りで起きる難事件を解決するシリーズの第3弾。旭川の現金強奪事件とホテルの宿泊者が殺害された事件が複雑に絡み合う。デパートの売上金1億円が強奪された夜、沢地(古谷一行)が支配人を務める小さなホテルに、4組7人の男女が宿泊していた。急な旅程変更で小樽に来たという近藤杏子(中山忍)と孝志(大沢樹生)夫妻、5歳の孫(吉川史樹)を連れた丸山夫妻(西田健、田島令子)、予約なしで訪れた野村(京本政樹)、落ち着きのない和田(本宮泰風)。翌朝、近くの海岸で和田の他殺体が見つかる。強奪事件の凶器が所持品にあり、和田は共犯者に殺されたと警察は見る。冷たい憎悪を温かく解きほぐす元刑事を古谷が好演。誰もが疑える展開で、謎解きまで飽きさせない筋立ても丁寧だ。【以上、朝日新聞2005/03/08付「試写室」(文・雑崎徹)より引用】車輌:高橋ロケサービス。撮影協力:塩谷北ホテル迎浜館、小樽花園クリニック、山英、AU・AU、木村林業、おたる時代華街 花園町、ウイングベイ小樽。車輌協力:ミマツ、赤井川村、こだま交通。ロケ協力:小樽フィルムコミッション、赤井川村、余市町、旭川コンベンションビューロー、小樽雪あかりの路実行委員会、ホテルソニア。協力:STV(札幌テレビ)、商船三井フェリー、渋谷ビデオスタジオ、映広。【役名(演技者)】沢地慎吾(古谷一行)、片山薫(有森也実)、近藤杏子(中山忍)、野村洋介(京本政樹)、近藤孝志(大沢樹生)、沢本愛子(細川ふみえ)、多田刑事(深水三章)、丸山春美(田島令子)、丸山誠治(西田健)、今井刑事(四方堂亘)、沢地真実(垣内彩未)、和田弘志(本宮泰風)、田島俊也(乃木涼介)、丸山亮介(吉川史樹)。
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 2005/03/08~2005/03/08
放送時間 21:03-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 火曜サスペンス劇場
主な出演 古谷 一行有森 也実中山  忍京本 政樹(友情出演)、大沢 樹生細川ふみえ深水 三章田島 令子西田  健四方堂 亘垣内 彩未本宮 泰風乃木 涼介吉川 史樹森中 慎也(STV)、内山 佳子(STV)、石山 雄大古賀 天馬寺田 祐二宇野 英樹星野 晃之東田 敏幸清水目 司ぎょにー平野たかし澤口 勝朗濱道 俊介松本 直人温水  元大橋 哲郎木村 光雄西田 花絵小野  優今野加津子工藤  栄佐々木彩千子オフィスサード小樽市のみなさん、(医療指導:安達 英明)(手品指導:坂本 一魔
主な脚本 尾崎 将也
主なプロデューサ 前田伸一郎大野 哲哉角田  昇伊東 雅子、(広報:神山喜久子)(スチール:笠井 新也
主な演出 (監督:松島 哲也)(助監督:谷口 正行)(スクリプター:國米 美子
局系列 NNN
制作会社 (製作著作:NTV)
制作協力 アウル21
制作 (制作担当:金山 雅右)(制作デスク:田立 喜章、佐藤 真澄)
企画 酒井 浩至、(番組デスク:大下 由美
音楽 糸川 玲子、(音響効果:橋本 正二)(選曲:合田  豊)(劇伴制作:大野 祥孝)(音楽協力:日本テレビ音楽)
主題歌 (テーマ曲:中村 雅俊「空蝉」(作詞:一青  窈、作曲:マシコタツロウ、編曲:河野  伸)(コロムビアミュージックエンタテインメント))
撮影技術 村瀬  清、(照明:樋田 雅博東新)(録音:吉田  勉)(調整:中村  宏)(編集:石井由美子)(ライン編集:小林 一雅)(技術:ビデオスタッフ)(技術担当:島方 春樹
美術 大石 真義ビーライン、(装飾:坂本 満夫)(持道具:栗原美智代平田のり子)(衣裳:坂下 英明東京衣裳)(ヘアメイク:水野みゆき

Tag Cloud

古谷一行 中山忍 和田 赤井川 近藤杏子 吉川史樹 大沢樹生 有森也実 本宮泰風 京本政樹 ホテル 小樽 支配人 田島令子 垣内彩未 尾崎将也 西田健 旅程変更 丸山夫妻 宿泊者 古谷 強奪事件 大野哲哉 刑事 共犯者 深水 夫妻 強奪 前田伸一郎 映広

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供