キー局 | NHK ETV | 放送曜日 | 月 | 放送期間 | 2005/02/07~2005/02/07 |
放送時間 | 19:00-19:29 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | (中学生日記 Boys & Girls Be Ambitious!!!) | ||||
主な出演 | 山下 藍、モローネ チャチャ(モローネチャチャ、モローネ・チャチャ)、(3年C組・井藤 雄史、印藤 俊輔、清水 香基、竹内 大輔、戸松 甚、豊永 茉麻)、大川 晃譽、(漫才コンビ「ニキニキニッキーズ」・鈴木 修、前田 憲吾)、川出 周、朽名 駿、飯島 辰馬、加藤 雷也、竹本 孝之、伊藤みづめ、多田木亮佑、木村庄之助、木村 和子、西山 諒、鈴木 未穂、松田 泰基、みれいゆ | ||||
主な脚本 | (作・ハマノカズゾウ) | ||||
主な演出 | 宇津木 良 | ||||
局系列 | NHK | ||||
制作会社 | NHK(名古屋放送局) | ||||
制作 | (制作統括・中尾 益巳) | ||||
音楽 | (音響効果・太田 岳二) | ||||
主題歌 | (オープニング・ミュージック(表示なし)・SALON MUSIC「Speedy Fall 1/4」(アルバム「ラウンド5・シャギー・ビー」に収録))(挿入歌(表示なし)・John Lennon(ジョン・レノン)「Imagine」(イマジン)、THE BEATLES(ビートルズ)「Please Please me」(プリーズ・プリーズ・ミー)、THE BEATLES(ビートルズ)「Blackbird」(ブラックバード)、「Woman」(インストゥルメンタル)、John Lennon(ジョン・レノン)「Mind Games」(マインド・ゲーム)、Suzi Quatro(スージー・クアトロ)「The Wild One」(ワイルド・ワン)、ボブ・ディラン(Bob Dylan)「時代は変わる」(The Times They Are A-Changin')、Nirvana(ニルヴァーナ)「Smells Like Teen Spirit」(スメルズ・ライク・ティーン・スピリット)、「Jelous Guy」(ジェラス・ガイ)(インストゥルメンタル)、モローネ チャチャ、山下 藍「The Wild One」(ワイルド・ワン)ほか)(エンディング(表示なし)・John Lennon(ジョン・レノン)「 (Just Like)Starting over」(スターティング・オーヴァー)) | ||||
撮影技術 | 増田 勉、(技術・毛利 康裕)(照明・松村 亮吉)(音声・鈴木 慎悟)(編集・川瀬奈美代)(映像技術・松井 久佳) | ||||
HP | |||||
美術 | 小林 史朗 |