• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データグリフトの手口(「の」は左右反転で表示)

「演技者。」枠最後の作品。3/9(火)24:58-:25:28に、出演者、スタッフへのインタビュー、メイキング映像とダイジェストからなる「特別篇」が放送された。【以上、文・練馬大根役者】「とある田舎町の北堀江銀行・曲沢支店。支店長代理・寺町(長野博)の所に慌てふためいた様子の玉造課長(近藤芳正)が飛び込んできた。玉造の手にしていた新聞にはこんな記事が…。『連続詐欺犯・グリフトから予告状。今度は北堀江銀行から5億円』「やばいですよ~。ウチが狙われるかもしれないですよ~。」 不安げな玉造に対し、寺町は…。「それよりもやっかいな事が起きました。金庫から1億円無くなってるんです。」 銀行から1億円もの大金が無くなったとなれば自分たちの責任が問われることは間違いない。寺町と玉造が対処策を練っていると、そこへ女子行員・長崎(国分佐智子)がやってきた。「本部からいらっしゃいました。」グリフト対策で、本部からやってくると聞いていた特別監査の人がもうやってきたのか。この人にだけは、1億円が無くなったことを知られてはいけない。なんとしても隠し通さなければ。寺町は、対処策を講じるまでの時間稼ぎのため玉造をその人の所へ行かせたのだが…。そこに居たのは寺町と何やらワケありげな女社長・三村(鈴木砂羽)だった。玉造にからかわれながらも必死に取り繕う寺町。そしてそれを横目で気にする長崎。こちらも何やらワケありげ…。その場から逃げるように、「本部からの人」がいるという応接室へ向かった寺町。しかし、そこに居たのは寺町の娘・かりん(佐々木あい)だった。自分と遊ぶ約束をしていたにも関わらず会社へ出掛けてしまった寺町を困らせてやろうと、押しかけてきたのだ。その時電話が鳴った…そして驚愕する寺町。「グリフトが狙っているのはこの曲沢支店だそうです。」その隣の部屋では…女子行員・目黒が案内してきたもう1人の男(吉田朝)…。その男は盗聴器で様子を伺い、なぜか怪しげな笑みを浮かべていた。1億円が無くなったのは、愛人・娘が押し掛けてきたのは…もうどこから片付けて良いのやら。挙句にグリフトが狙っているのは曲沢支店。寺町はこのピンチをどう立ち回るのか。【この項、フジテレビ広報資料より引用、補足。採録・練馬大根役者】」広報資料明記の各話サブタイトルは以下の通り。第一話…記載なし、第二話「ダマされる前に!?」、第三話「史上最大のピンチ」、最終話「驚きの結末とは!?」。時間変更(カッコ内は理由)…(4)→2004/3/2(火)25:13-25:43(「地球45億年の奇跡」放送にともなう編成変更)。美術協力・NECフロンティア(1)(2)(4)、ソーテック(1)(2)(4)、NTTドコモ(1)(2)(4)。【データ協力・練馬大根役者】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2004/02/10~2004/03/02
放送時間 24:58-25:28 放送回数 4 回 連続/単発 連続
番組名 演技者。
主な出演 長野  博(V6)、近藤 芳正国分佐智子光浦 靖子吉田  朝原ヨシノリ(2)-(4)、山中  崇佐々木あい鈴木 砂羽斉木しげる(3)(4)、(演技者シアター支配人・岡本 健一(EDのクレジット表示はなし))(ナレーター・向坂 樹興(CXアナウンサー)(1)(2)(4))
主な脚本 G2
主なプロデューサ 矢吹  東(CX)(1)-(4)(OPでは「プロデュース」と表記)、長坂 信人オフィスクレッシェンド)(EDのみ表示)(1)(2)(4)、松戸 信樹オフィスクレッシェンド)(クレジット表示なし)、小林 美穂オフィスクレッシェンド)(クレジット表示なし)、(AP・松戸 信樹(1)(2)(4)、小林 美穂(1)(2)(4)、伊藤 弘子(1)(2)(4))(広報・かまやつ太郎(1)(2)(4))
主な演出 総合演出・大根  仁オフィスクレッシェンド)(1)-(4))(演出・多胡 由章(1)-(4))(助監督・畝田 光記(1)(2)(4))(AD・高橋 洋人(1)(2)(4)、浜崎 隆範(1)(2)(4)、池田 悠樹(1)(2)(4))(TK・斉藤 裕里(1)(2)(4))
原作 G2
局系列 FNN
制作会社 CX
制作協力 オフィスクレッシェンド、(協力・ジャニーズ事務所、RUP)
制作 (デスク・水谷 恵美(1)(2)(4))(制作進行・野村 陽子(1)(2)(4))
企画 松野 博文(CX)、(編成・保原賢一郎(1)(2)(4))
音楽 山崎 哲也、(音響効果・稲村  淳(1)(2)(4))(MA・渡辺 真義(1)(2)(4))
撮影技術 (TD・志村 泰史(1)(2)(4))(CAM・池田 英孝(1)(2)(4)、檜山  忠(1)(2)(4))(照明・小林  篤(1)(2)(4))(音声・妹川 英明(1)(2)(4))(VE・中村 寿昌(1)(2)(4))(編集・箭内 克彦(1)(2)(4)、里中恵美子(1)(2)(4))(技術協力・池田屋(1)(2)(4)、イマジカ(1)(2)(4)、TALS(1)(2)(4)、童夢(1)(2)(4)、TAMCO(1)(2)(4))
美術 (デザイン・きくちまさと(1)(2)(4))(美術制作・北林 福夫(1)(2)(4)、服部☆孝志服部 孝志)(1)(2)(4))(大道具・西島 明徳(1)(2)(4))(大道具操作・木村 邦春(1)(2)(4))(視覚効果・中山 信男(1)(2)(4))(装飾・橋本 裕之(1)(2)(4))(アクリル装飾・中井 丈晴(1)(2)(4))(スタイリスト・クリエイティブギルド(1)(2)(4))(衣裳・小濱祐見子(1)(2)(4))(メイク・高橋 暁子(1)(2)(4)、原田妃佳留(1)(2)(4))(持道具・野口慎治郎(1)(2)(4))

Tag Cloud

寺町 G2 玉造 長野博 本部 V6 グリフト 曲沢支店 対処策 ワケ 国分佐智子 吉田朝 ピンチ やってくる (火) 近藤芳正 北堀江銀行 社長・三村 女子行員・目黒 広報資料明記 山崎哲也 ソーテック 様子 狙う 鈴木砂羽 予告状 光浦靖子 松野博文 浮かべる 矢吹東

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供