• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ男湯2~ハイジと柔道大会の巻~(新聞ラテ欄表記…男湯2 バカ格好いい友情パワー)

とある銭湯の脱衣場。永一(瑛太)と春臣(佐藤隆太)が芝居の脚本を書いている。しかし腹ペコで頭の中は食べ物のことしかない春臣は「商店街子供祭りの目玉企画『アルプスの少女ハイジショー』のギャラ、前払いで会長から貰ってるんだろ?」と永一ににじり寄るが、無情にも「残念でした、今回は予算不足のためボランティア、つまりノーギャラで」と言い渡される。銭湯のお湯を見て「お湯がこんなにいっぱいあるのに、そこでゆでる麺がないなんて・・・。」としょげる春臣。しかし「人間は想像力で腹いっぱいになれる!念じ続ければきっと食べ物が現れるんだ!」と、一生懸命、永一と春臣は念を送ってみる。2人して「うりゃあああ!!」と叫んで目を開けてみると、背後になんと人影が。【以上、フジテレビ広報資料より引用】車輌:古市 俊之。撮影協力:明神湯、小田川道場。協力:渋谷ビデオスタジオ、バスク、ブルーバック。【役名(演技者)】小池永一(瑛太)、馬場春臣(佐藤隆太)、商店街の会長(志賀廣太郎)、平山由希(梅宮万紗子)、榎本隆史(小栗旬)、内田茂三(藤沢大悟)、松浦美奈(相武紗季)、野口俊介(山田誠吾)、カウントダウンガール(森脇英理子)、とんかつ屋チーム(大山峻護、浜路康高、三本菅祥哲、宇鉄菊三、倉吉智宏)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】《4:3》
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2003/11/08~2003/11/08
放送時間 26:08-27:08 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 ニューカマーズ NEW COMERS(第22回)
主な出演 瑛太永山 瑛太EITA)、佐藤 隆太志賀廣太郎梅宮万紗子小栗  旬藤沢 大悟相武 紗季山田 誠吾森脇英理子大山 峻護浜路 康高三本菅祥哲宇鉄 菊三倉吉 智宏芸優
主な脚本 坂元 裕二
主なプロデューサ (プロデュース:鹿内  植)(広報:正岡 高子
主な演出 永山 耕三、(演出補:木内 健人八木  暁河村 美紀)(記録:佐久間亮子
局系列 FNN
制作会社 (制作著作:フジテレビ(CX)(フジテレビ制作1部))
制作 (制作担当:伊達  恵、小笠原由衣)
企画 (編成:熊谷  剛
音楽 女子十二楽坊(PLATIA ENTERTAINMENT)、(選曲・音響効果:小西 善行)(MA:亀山 貴之
主題歌 チコチェアー「トップノート」(EPICレコード)、(劇中使用曲:女子十二楽坊「奇跡」(クレジット表示なし))
撮影技術 安藝 孝仁、(技術プロデュース:瀬戸井正俊)(映像:松田 年世)(音声:竹山 裕隆)(照明:稲木  健)(編集:田中 寛人)(ライン編集:大方  泉)(編集デスク:友部 節子
美術 (デザイン:荒川 淳彦)(美術プロデュース:関口 保幸)(美術進行:藤野 栄治)(装飾:福田健太郎)(持道具:武藤 浩一)(衣裳:金子 光浩)(メイク:安楽 三保

Tag Cloud

瑛太 春臣 佐藤隆太 永一 志賀廣太郎 お湯 山田誠吾 食べ物 坂元裕二 会長 銭湯 小栗旬 小池永一 商店街子供祭り 前払い PLATIAEN... 野口俊介 女子十二楽坊 少女ハイジショー 平山由希 宇鉄菊 ノーギャラ 相武紗季 古市 アルプス 想像力 ブルーバック 梅宮万紗子 貰う 永山耕三

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供