• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ西村京太郎スペシャル 十津川警部夫人の旅情殺人推理(1) 断崖から転落死する…死の予告を受け南紀白浜に消えた女に隠された罪と罠 名刑事十津川の義父と妻直子の推理

大学助教授で、政治評論家・小野実行(鹿内孝)主催のバザーが児童公園で開かれ、にぎわっている。OLで、インテリアスクールの生徒、広田ユカ(川越美和)や木島多恵(粟田麗)らも手伝いにやってくる。その二人を追ってきたマスク姿の男、近藤真一(室井誠明)が、多恵のバッグを引ったくり、逃げようとするところへ、警視庁の有名刑事・十津川警部の妻、直子(萬田久子)が立ちふさがる。数日後、ラブホテル街で盗み撮りしていた近藤が、タオルで巻いたブロンズ像で殴られ、鍵を盗まれた上住まいを荒らされ、脅しのネタにしていた男女のネガを取られてしまう。翌日の昼、インテリアスクールで講義中の直子は、多恵から友人のユカ宛ての手紙を見せられる。「あなたは間もなく不慮の死を遂げる。断崖から転落する」と書かれている。ユカが実家のある南紀白浜へ帰ったことを知った直子は、断崖のある白浜の風景を思い浮かべ、白浜へ行くことにし、多恵や直子の幼なじみで小料理屋の女将・花園裕子(山村紅葉)も同行することになる。【以上、フジテレビ広報資料より引用】協力:カースタントTA・KA、フィールドワーク、マエダオート。資料提供:早川書房。撮影協力:和歌山県観光連盟、和歌山県白浜警察署、白浜町、白浜観光協会、白浜温泉旅館観光組合、紀州・白浜温泉むさし、南紀白浜旅館石亭、ホテル銀翠、三段壁洞窟、南紀航空、南紀白浜とれとれ市場、南紀白浜空港、熊野三所神社、喫茶ZIN、白浜町立湯崎保育園、かまくらや、カシオ計算機。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成、データ協力:エイジ)】
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2003/05/30~2003/05/30
放送時間 21:00-22:52 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 金曜エンタテイメント
主な出演 萬田 久子万田 久子)、藤岡 琢也山村 紅葉石丸謙二郎大谷 直子鹿内  孝川越 美和初瀬かほる)、粟田  麗室井 誠明宝井 誠明)、潮  哲也赤坂 泰彦山田スミ子宮前 真樹沼田  爆原  哲男八木橋 修山本  剣国木田かっぱ伊達 直斗柳  志乃日和佐裕子徳井 広基浜田 大介稲岡 映志鐘築 建ニ塚田美津代樋口  史檜尾 健太細川 利昭加藤 弘樹山崎 祐世さかい志保高橋 智幸、(擬斗:深作  覚
主な脚本 石原 武龍
主なプロデューサ 工藤 英博(PDS)、山根さおり(PDS)、(プロデューサー補:伊賀 宣子)(広報:小出 和人(CX))(スチール:勝村  勲
主な演出 佐藤 健光、(演出補:中西 正茂)(記録:奥平 治美
原作 西村京太郎「南紀白浜殺人事件」
局系列 FNN
制作会社 (制作:PDS、CX)
制作 (制作担当:藤田 光男)(制作主任:安藤衣素子)
企画 荒井 昭博CX編成部)、熊谷  剛CX編成部
音楽 (選曲:半澤 知宏)(効果:引地 康文)(MA:飯森 雅允飯森 雅信))
撮影技術 岸本 正人、(照明:藤原 武夫)(音声:小川  武)(VE:深澤 敏行)(技術デスク:島方 春樹)(編集:深沢 佳文)(EED:小林 一雅)(協力:ビデオスタッフ、東新ワインドアップTSP(東京サウンドプロダクション))
美術 (美術制作:村上 輝彦)(美術進行:渡邊眞太郎渡辺真太郎))(装飾:鈴木 隆之)(持道具:井本 綾子)(衣裳:浅田 晶子)(スタイリスト:鈴木 智子)(ヘアメイク:松井 悦子福島久美子)(協力:テレビ朝日クリエイト、山崎美術東京衣裳、MARVEE)

Tag Cloud

白浜 直子 多恵 インテリアスクー... 萬田久子 南紀白浜 藤岡琢也 断崖 山村紅葉 和歌山 粟田麗 紀州・白浜温泉 白浜町立湯崎保育... 南紀白浜旅館石亭 石原武龍 たくる PDS 鹿内孝 ネガ むさい にぎわう 工藤英博 講義 観光連盟 ユカ フィールドワーク 不慮 主催 カシオ計算機 とれる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供