キー局 | NTV | 放送曜日 | 水 | 放送期間 | 2002/10/09~2002/12/18 |
放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 11 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 竹野内 豊(1)-(11)、羽田美智子(1)-(11)、西村 雅彦(西村まさ彦)(1)-(5)(7)-(11)、市川実日子(1)-(11)、秋山菜津子(1)(2)(4)-(11)、山寺 宏一(1)-(11)、伏石 泰宏(1)-(5)(7)-(11)、及川 健(1)(2)(4)-(7)(9)-(11)、川合 慶太(5)(6)(9)-(11)、高橋 充(5)(6)(9)-(11)、(以下、非レギュラー)柴咲 コウ(山村ゆきえ、山村 幸恵)(1)、内藤 剛志(1)、根岸 季衣(1)、斉藤 洋介(1)、西田 健(1)、丸岡 奨詞(1)、河野洋一郎(1)、山本ふじこ(1)、松元 ヒロ(1)、橋口恵莉奈(仙波 以都)(1)、関根 繭弥(1)、山本 剣(1)、平山 久能(1)、井川 遥(井川 遙)(2)、中村 俊介(2)、立石 凉子(2)、西尾 まり(2)、竹本美知敏(2)、松美 里杷(まつみ・さとわ、松本 松江、松本マツエ、松美さかえ)(2)、真柴 幸平(2)、孫 明日香(2)、石井 洋輔(2)、鈴木 杏(3)、松本 愛子(3)、半海 一晃(3)、松田かほり(3)、平尾 仁(3)、山本与志恵(3)、吉田美佐夫(3)、角田 朋彦(3)、山本 正之(3)、本間 滋(3)、杉山 明世(3)、屋敷田綾香(3)、大川 征義(3)、雨宮るみ子(雨宮留美子)(写真)(3)、畠中 正文(3)、大川 敦司(3)、工藤 夕貴(4)、香川 照之(九代目市川中車)(4)、深水 三章(4)、朝加真由美(4)、つまみ枝豆(4)、大森ヒロシ(4)、須永 千重(4)、後藤 康夫(4)、ジェイソン・ポピー(4)、仲根紗央莉(4)、森山 未來(森山 未来)(5)、國村 隼(国村 隼)(5)、大谷 直子(5)、篠原ともえ(5)、邑野 未亜(邑野 みあ)(5)、すわ 親治(5)、まいど 豊(5)、加藤 啓(5)、田鍋謙一郎(5)、今林 久弥(5)、藤田 記子(5)、南 果歩(6)、石橋 凌(6)、綿引 勝彦(6)、神木隆之介(6)、鶴田 忍(6)、鷲尾真知子(6)、温水 洋一(6)、深沢 敦(6)、松山 幸次(6)、首藤 健祐(6)、岩井 真紀(6)、村田 一晃(6)、垣内 裕一(6)、桜井 幸子(7)、恵 俊彰(7)、高林由紀子(7)、蝦子 能収(7)、東根作寿英(7)、佐藤 直子(7)、遠藤 雄弥(7)、本田 清澄(7)、金子 浩子(7)、浜口 悟(7)、青木 忠宏(7)(クレジット表示なし)、唐沢 寿明(8)、小雪(8)、春日井静奈(8)、正名 僕蔵(8)(9)、西山 繭子(8)、永松 恵子(8)、前園 樹里(8)、山王丸和恵(日本テレビアナウンサー)(8)、エイジ(8)、福井裕佳莉(8)、松尾ユウコ(8)、保坂 拓郎(8)、みほこ(8)、平野 繭香(8)、大塚 寧々(9)、泉谷しげる(9)、赤座美代子(9)、須永 慶(9)、高橋しゅり(9)、いかりや長介(10)(11)、渡辺美佐子(10)(11)、神山 繁(10)(11)、宍戸美和公(10)(11)、三浦 早苗(10)(11)、九太朗(鈴木 和也、鈴木九太郎、柏木風太朗)(10)(11)、匹田 聡子(10)(11)、小森 琴世(10)(11)、能見 広伸(10)(11)、小室 優太(10)(11)、大原真理子(10)、高橋珠美子(10)、松田智恵子(10)、遠藤 雄弥(10)、大林 丈史(11)、神野 美紀(11)、佐藤 正行(11)、今泉野乃香(11)、ヤマ・プロダクション(1)(2)(4)-(11)、劇団ひまわり(1)(2)(4)-(11)、トライアルプロ(1)(2)(4)(10)、才賀京子事務所(1)、劇団東俳(6)、フォワードタレントオフィス(7)、サンミュージック・ブレーン(7)、FCプラン(11)、(以下クレジット表示未確認)竹本 純平(2)、大山 健(5)、MIKE HAHN(5)、松本じゅん(松本 海希)(6)、ト字たかお(卜字たかお…誤り)(9)、(スタント:SHA影DOW(1)、FCプラン(2))(外科指導:片山 雅彦(9))(看護指導:石田喜代美(9)) | ||||
主な脚本 | 伴 一彦、(シリーズ構成:樹林 伸) | ||||
主なプロデューサ | (チーフプロデューサー:井上 健(NTV))(プロデューサー:高橋 勝(CUC)、西 憲彦(NTV))(協力プロデューサー:赤羽根敏男(エフプロジェクト))(プロデューサー補:佐藤 禎剛)(広報:薗田 恭子)(スチール:松原 直彦) | ||||
主な演出 | 水田 伸生(NTV)(1)-(3)(5)(8)(10)(11)、荻野 哲弘(4)(6)(9)、相沢 淳(7)、(演出補:相沢 淳(1)(2)(4)(9)(11)、秋山 佳則(6)、茂山 佳則(7)(8)、大前 美樹(8))(医療監修:尾久 裕紀)(美容外科監修:真崎 信行(クレジット表示では「崎」は「たつさき(立崎)」)(共立美容外科院長)(8))(記録:山本 明美(1)(2)(8)(11)、吉丸 美香(4)(7)(9)) | ||||
原作 | 「サイコドクター」(作:亜樹 直、画:的場 健)(講談社 週刊モーニング) | ||||
局系列 | NNN | ||||
制作会社 | (製作著作:NTV) | ||||
制作協力 | CUC(シーユーシー) | ||||
制作 | (制作担当:近藤 博)(制作デスク:井駒 希美)(タイトルバック:(制作進行:萩野 健一)) | ||||
企画 | (宣伝デザイン:布村 順一)(電波PR:栗原 一浩) | ||||
音楽 | magrow(岩代 太郎、松下 計)、(「サイコドクター」オリジナルサウンドトラック)(選曲:塚田 益章)(音響効果:岩本 泰乃)(MA:奥 雅人(音声も)) | ||||
主題歌 | 平井 堅「Ring」、(挿入歌:倖田 來未「m・a・z・e」(rythm zone)) | ||||
撮影技術 | 岡田 博文、(T・D:白田 龍夫)(TM:原 泰造)(TP:秋山 真)(LP:小林 靖直)(照明:大寶 学(1)(2)(4)(7)(9)(11)、大前 英樹(8))(音声:奥 雅人(MAも))(VE:足助 学)(VTR:伊藤 尚美(1)(2)(7)(11)、外城 勇一(4)(8)(9))(編集:平澤 政吾)(EED:来栖 和成)(VFXスーパーバイザー:小田 一生)(CGIディレクター:高山 滋史(7))(マットアーティスト:志岐 善啓(7))(VFX進行:荻野 健一(7))(グラフィックデザイナー:荻野 健一(8))(テクニカルディレクター:早川 雄志(1)(2)(4))(技術協力:エヌ・ティ・ビー映像センター)(タイトルバック:(CGIアーディスト:加藤 泰裕)(マットアーティスト:木村 俊幸))(編集協力:映広(2)(4)(7)-(9)(11)、Avid.DS(2)(4)(7)-(9)(11)) | ||||
ビデオ | VT&DVD:バップ | ||||
HP | |||||
美術 | (美術デザイン:門奈 昌彦、柳谷 雅美)(美術進行:川畑 満彦)(装置:増田 毅)(装飾:竹内 秀和)(衣裳:市川 竜史)(持道具:佐藤 秀治)(特殊効果:星野 伸)(スタイリスト:平尾 俊(1)(2)(4)(7)-(9)(11)、今村 文子(1)(2)(4)(7)-(9)(11)、佐藤美仁子(7)、執行 智子(8)、永川 雅代(C.C.)(8)、宮本 茉莉(9))(メイク:陽田 尚美(1)(2)(4)(7)-(9)(11)、秋山 直美(1)(2)(4)(7)-(9)(11)、隅田たくみ(4))(造園:笹原 直人)(活花:石川由香里)(建具・硝子:鈴木 智幸)(電飾:吉田 成)(スペシャルメイクアップ:柳沢 壮一)(オープニングタイトル:大竹潤一郎)(美術協力:日本テレビアート)(特機:宗特機)(劇用車:ウェルムープ) |