• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ初/体/験 hatsu-taiken (初体験、はつたいけん)

子どもの頃から優等生だった27歳のヒロインがあこがれの相手と巡り合い、彼と結ばれようとする姿を描くロマンチックコメディー。獣医師として忙しい毎日を送っている真智(水野美紀)は、27歳になってもまだ男性経験がないことに悩んでいた。思い余った真智は行きずりの男性・敦史(オダギリジョー)と経験しようと試みる。しかし、真智に男性経験がないことを知った敦史は逃げ出す。そんな折、小学校の同窓会の案内を受けた真智は、友人の琴美(坂井真紀)、由加里(篠原涼子)とともに同窓会へ出席する…。神山由美子らしい細やかな描写と、横浜の山手の街並みなどのロケーションと映像づくりの丁寧さがエレガントな質感を生み出し良質の作品として成功した。登場人物の言葉遣いやファッションの繊細なスタイリングからもこだわりが伝わってくる。ただ第1回目中盤の観念的な展開が辛気くさいのとクライマックスの展開にはもう少し工夫が欲しかった。2011年、作家の姫野カオルコ氏が自己のブログ上で、本作の設定である、ヒロインが処女で悩む、という根幹の部分が、本作より先行して発表した自己の著作「初体験物語」と類似している点を指摘した(http://only5.himenoshiki.com/?eid=1157359)。第1回は、拡大版(火曜21:00~22:04)、第8回は放送枠を火曜21:30-22:24に変更。撮影協力・横浜フィルムコミッション(1)-(11)、SUN HOME VIDEOたまプラーザ店(1)、ピア(1)-(3)、クイーンズスクエア横浜(1)(10)、LE SALON DE NINA'S(1)(10)、Hama-Bowl(1)(3)(5)、こまばエミナーズ(1)、東京薬科大学(1)-(6)(8)(11)、東横学園女子短期大学(1)(7)、NK特機(1)、K&L(1)、ムービングワーク(1)、北海道ロケーションサービス(1)(2)(6)、札幌市(1)(2)(6)(11)、横浜市交通局(2)(9)、三木ビルメンテナンス(2)、BOMA(2)、サカイ引越センター(2)、殖産のベスト山手店(2)、元町汐汲坂ガーデン(2)-(5)、横浜ポパイ(3)(4)、高島屋(3)、アイシンビデオ横浜(4)、ユニオン元町店(4)、山手ヘレン記念教会(5)、HOTEL G SEVEN(5)(6)、HOTEL REY FIELD KINSHICHO(5)(6)、医療法人財団明理会相原病院(6)、明和園溜池山王店(6)、MIKADO(6)、第一興商(6)、よこはまコスモワールド(6)、中華発展協会(6)、エステキューズ(7)、横浜マリンタワー(7)、社団法人横浜港湾福利厚生協会(8)、スタジオピア(8)、ビジネスイン関内(8)、ユニエックス(8)(9)、ロイヤルウイング(9)、横浜・八景島シーパラダイス(9)、青山ラピュタガーデン(9)、モスバーガー目黒三丁目店(10)、ホテル クラ・ラ横浜(10)、山光工業(10)、ヒルサイドガーデン(11)、Flower Style Essence(11)、京王電鉄(11)、他。協力・ベイシス、市原ぞうの国、ブエナ ビスタ ホームエンタテイメント(1)、アリスJAPAN(1)、海上幕僚監部広報部(1)、北海道国際航空(1)(2)。資料提供・ユニバーサルスタジオ コンシューマープロダクツ ジャパン。映像提供・発売・販売元 maxam「ブルース・リー神話」。医療指導・根元 健二(6)。救急指導・水野 元司(6)。医事監修・野村獣医科。写真提供・木村 直軌(3)-(10)。スチール・チャールズ村上。車輌・ドルフィンズ。
キー局 CX 放送曜日 放送期間 2002/01/08~2002/03/19
放送時間 21:00-21:54 放送回数 11 回 連続/単発 連続
主な出演 水野 美紀(1)-(11)、藤木 直人(1)-(11)、篠原 涼子(1)-(11)、オダギリジョー(1)-(11)、畑野 浩子畑野ひろ子)(1)-(11)、小泉孝太郎(1)-(11)、坂井 真紀(1)-(11)、加藤 治子(1)-(11)、八嶋 智人(1)-(11)、矢島 健一(1)-(11)、大島 蓉子(6)(7)、田村たがめ(1)-(11)、中越 典子(1)-(11)、眞野 裕子真野 裕子)(1)-(11)、後川 佳織(1)-(11)、井科 彩美(1)(3)(7)(11)、落合 扶樹落合モトキ)(1)-(3)(11)、山西  惇(8)-(10)、(以下ゲスト)中嶌  聡(1)、氏家  恵(1)、上原 奈美(1)、武藤 陶子武藤 晃子)(1)、杉林  功(1)、宮迫 博之(1)、小梶 直人(1)、笠松 伴助(1)、秋本 美鈴(1)、水田啓太郎(1)、倉貫 匡弘(1)、室伏なつ美(1)(7)、角田 彩織(1)(7)、井上 亮平(1)、白澤 文晴(1)、川合 千春(2)、菊地 康二(2)、三倉  翔(2)、浮田 久恵浮田 久重)(2)、麻里 万里(3)(4)、志田 未来(3)(4)、森山ゆうこ森山 祐子)(5)、小林すすむ(5)、ト字たかお卜字たかお…誤り)(5)、市川千恵子(6)、桐生サキコ(6)、宍戸美和公(7)、小村井利枝(7)、岬  奈実(7)、江良  潤(8)、青木 和代(8)、廣澤  恵(8)、西島 未智(8)、阿部百合子(9)、村杉蝉之介(9)、稲井田 純(9)、Vincent Giryジリ・ヴァンソン)(9)、Laura Windrath(9)、東山 明美(10)(11)、平尾 良樹金橋 良樹)(10)、矢柴 俊博(11)、田辺伸之助(11)、堀田 力也(11)、アニマルキャスト(1)-(11)、古賀プロ(1)-(11)、劇団東俳(5)-(11)、(スタント・倉田プロモーション(8)(9))
主な脚本 神山由美子(1)-(11)
主なプロデューサ (プロデュース・稲田 秀樹土屋  健)(プロデュース補・森安  彩)(広報・猪熊 伴子
主な演出 木下 高男(1)(2)(5)(7)(9)(11)、土方 政人(3)(4)(6)(8)(10)、(演出補・八木 一介)(タイトルバック・宮腰 万葉ケネックジャパン))(記録・西澤香陽子(1)(2)(5)(7)(9)(11)、藤島 理恵(3)(4)(6)(8)(10))
局系列 FNN
制作会社 共同テレビジョン、CX
制作 (制作主任・中島 嘉隆)(スケジュール・田澤 直樹)
企画 (編成・長部 聡介大辻健一郎
音楽 中西 俊博、(選曲・藤村 義孝)(音響効果・岩本 泰乃)(MA・古跡 奈歩
主題歌 Do As Infinity「陽のあたる坂道」
撮影技術 栗栖 直樹、(技術プロデュース・佐々木俊幸)(TD・山岸 桂一)(照明・林  広一相沢  敦(1))(音声・中前 哲夫(1)(2)、島田 隆雄(3)-(11))(映像・高梨  剣)(VTR・浜田 麻理)(編集・山本 正明)(ライン編集・飯塚  守)(協力・バスクフジアール
ビデオ DVD:フジテレビ/ポニーキャニオン
美術 (美術プロデュース・杉川 廣明津留 啓亮)(デザイン・荒川 淳彦)(美術進行・末松  隆)(大道具・前田 哲治)(装飾・高橋  寛岩井 健志(1)-(4))(持道具・林 トモ子)(衣裳・杉山 正英)(ヘアメイク・上村 祐子)(スタイリスト・鈴木 智子土屋 直世)(アクリル装飾・青木 順一)(建具・阿久津正巳)(電飾・鈴木 健也)(植木装飾・潟山 直希)(特殊造形・松井 祐一(3)(4))(協力・フジアール

Tag Cloud

真智 水野美紀 藤木直人 男性経験 自己 神山由美子 オダギリジョー HOTEL 篠原涼子 同窓会 Essence エミナーズ VIDEOたまプ... 資料提供・ユニバ... 横浜 ヒロイン himenosh... KINSHICH... ロマンチックコメ... 根幹 SEVEN 悩む 高島屋 中西俊博 展開 サカイ引越センタ... 畑野浩子 京王電鉄 NK特機 工夫

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供