• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データサラリーマン金太郎3

元暴走族の型破りサラリーマン・金太郎の活躍を描くシリーズ第3弾。破天荒だが誰よりもハートは熱く、不可能を可能にしてしまう熱い男・矢島金太郎。第3シリーズのテーマはスバリ「元気」。まさに、日本が必要としている「危機管理と構造改革」に金太郎が真正面からぶつかっていく。そして家庭では、金太郎と真澄の間に待望の女の子が誕生し、順風満帆の新婚生活に暗雲の兆しが立ち込める。謎の女性・冬美が金太郎に接近し、ついにあの金太郎が不倫の道へ…?金太郎(高橋克典)と息子の竜太(島田智之介)、そして出産間近の真澄(羽田美智子)は、金太郎の母のお墓参りにやって来た。そこで金太郎は、幼い時に生き別れた父・照男(松方弘樹)と再会する。ヤクザの照男は弟分の罪を被り服役、出所後も行方が分からなくなっていた。一方、真澄が難産のすえに娘・美香を出産。待望の娘を授かり、幸せいっぱいの金太郎に新たな問題が待ち構えていた。「株式会社ヤマト」で黒川社長(秋野太作)の退任が発表され、合併した東日建設出身の丸山(寺田農)が新社長に就任。金太郎に丸山に仕える社長室長の辞令が下る。同じ頃、鷹司(保坂尚輝)は新都市計画のプロジェクトに着手。そんな折、金太郎は平尾建設の会長と一緒に店から出てくる丸山と柏木を目撃。さらに、鷹司から平尾建設の会長が丸山社長ら元東日建設の役員を使って、ヤマトを飲み込もうとしているという謀略の噂があると聞く。それを阻止するため、龍之介(津川雅彦)は金太郎を社長室長に送り込んだのだ。龍之介は丸山に全てを尽くし、彼の心をつかめと金太郎に話す。だが、丸山の陰謀に巻き込まれてしまう。【以上、TBSチャンネル広報資料より引用】番組協力:鹿島(1)-(11)。車輌協力:スーパードライバーズ(1)-(11)、MISTY(9)。ロケーション協力:東芝マイクロエレクトロニクスセンター(1)-(11)、川崎東芝ビル(1)-(11)、東芝病院(1)(2)(7)、活作(1)(4)(7)、熱海市(1)-(4)、西熱海ホテル(1)-(4)、葉山町(3)、晴代港漁業協同組合(3)、明治生命保険代理社(5)、ビッグボーイ(5)、東京ビジネスホテル(5)(7)、カシオ計算機(5)、調布病院(5)、品川プリンスホテル(6)(8)(9)、ホテル開洋亭(6)、アナウンスクラブ芝山(6)、東京MIビル(7)、ビルメンテナンスオーチュー(8)、大成建設(9)、東京ロケーションボックス(10)(11)、三信電気(11)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(データ協力:デイリーザキヤマ(1)-(11))】
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2002/01/06~2002/03/17
放送時間 21:00-21:54 放送回数 11 回 連続/単発 連続
番組名 東芝日曜劇場
主な出演 高橋 克典(1)-(11)、羽田美智子(1)-(11)、保坂 尚輝保坂 尚希保阪 尚輝)(1)-(11)、恵  俊彰ホンジャマカ)(1)-(11)、勝村 政信(1)-(11)、森口 瑤子森口 瑶子)(1)-(6)、吹越  満(1)-(11)、島崎和歌子(1)-(11)、曲山 えり(1)-(11)、秋野 太作津坂 匡章津坂まさあき)(1)(4)(5)(7)-(10)、鹿内  孝(1)-(6)、重久 剛一(1)-(4)、津川 雅彦(1)-(11)、野際 陽子(1)-(11)、長門 裕之(1)(5)-(11)、島田智之介(1)-(11)、益子 梨恵(1)-(11)、白井  静(1)-(11)、芦田昌太郎(1)-(11)、角田 彩海(1)-(11)、十貫寺梅軒(1)-(4)、船木 誠勝(5)(7)(8)(10)、(以下、非レギュラー松方 弘樹(1)(7)(11)、島 かおり(1)(3)(5)、三波 豊和(1)(2)(4)、寺田  農(1)-(3)、松田 重治(1)、鷹城 佳世(1)(6)(8)(((1)は、鷹城 佳代とクレジット表記)、伊藤 幸純(1)-(3)、新城  彰(1)、藤岡 大樹(1)、仲音 映里(1)、森下  明(1)、松本 航平(1)、浦野  勲(1)、藤田 清二(1)、笹野 高史(2)(4)、鹿内  孝(2)(6)、酒井 敏也(2)、伊藤 延広(2)(4)、小栗 健伸(2)(3)、高橋慎太郎(2)(4)、植松  洋(2)、武川 修三武川 信介武川 修造)(2)、重松  収(2)、後藤 康夫(2)、志賀 大士(2)(3)((2)は、志賀 大志とクレジット表記)、石井 洋祐(3)(4)、成宮 寛貴(3)、岩田  丸(3)(4)、剣持 直明(3)、問田 憲輔(4)、山崎  満(5)、伊藤 正博(5)、牧野 真吾(5)、正本 裕道(5)、中丸 新将(6)-(8)、生木 政壽(6)(8)(9)、藤本 浩二(7)、伊達 直斗(7)、鶴田  東(7)(8)、南  奈央(7)(8)、沖田 弘二(7)、中西 大文(7)(8)、武井 秀哲(7)(8)、加藤 知宏(7)(8)、辻本 晃良(7)、佐藤 文康(TBSアナウンサー)(7)、光宣(8)、長谷川初範(8)、加藤 四朗(8)、矢田 有三(8)、影山 英俊(8)、守屋 征治(8)、平野 克彦(8)、武田 滋裕(8)、渡辺城太郎(8)、橋川  剛(8)、須永 千重(9)、岡田  正(9)、宇崎  慧(9)、大塚よしたか(9)、岡本光太郎(9)、石山 雄大(9)、九十九 一(9)、藤原 鉄苹(9)、小島 純一(9)、柿  辰丸(9)、高原 敏明(9)、林  竜樹(9)、谷口 大悟(9)、松沢 有紗(9)、岡崎 展久(9)、玄海 竜二(10)、真由子(10)、葵 好次郎(10)、梅田英太郎(10)、西岡竜一朗(10)、藤田 孝司(10)、梅田  宏(10)、内山 彰夫(10)、金子 之男(10)、砂岡 光男(10)、棚橋 幸代(11)、真瀬 樹里(11)、本橋 由香(11)、橋沢 進一(11)、三崎 千香(クレジット表示なし)、大津 弥生(クレジット表示なし)、古賀プロダクション(1)-(11)、劇団東俳(1)-(11)、キットハウス(1)-(11)、エレメンツ(5)(6)、エンゼルプロダクション(5)(6)、セントラル子供劇団(5)-(9)(11)、悪役商会(10)、放映プロジェクト(11)、(擬斗:深作  覚エレメンツ)(1)(5)(6)(10))(釣り指導:奥山 文彦(11))
主な脚本 中園 健司(1)-(11)
主なプロデューサ 森田 光則倉貫健二郎、(プロデューサー補:田沢 幸治(3)-(11))(スチール:斉藤 直己
主な演出 森田 光則(1)(10)、富田 勝典(2)(5)、倉貫健二郎(3)(8)(11)、高野 英治(4)(7)(9)、加藤 章一(6)、(演出補:田沢 幸治(1)(2)、山口 祐司(3)-(11))(タイトルバック:大島  忍)(記録:岩井 茂美
原作 本宮ひろ志本宮ひろし)「サラリーマン金太郎」(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
局系列 JNN
制作会社 (製作:木下プロダクション、TBS)
制作 (制作担当:小板 洋司)(制作主任:小川 賢治)
企画 (宣伝:角口 昌代
音楽 松本 晃彦TEAM megastone(avex trax)、(音響効果:本沢 利明)(選曲:矢崎 裕行)(MA:右田 安昌)(協力:日音
主題歌 高橋 克典「熱くなれ!」(作詞:秋元  康、作曲:Face 2 fAKE)(avex trax)
撮影技術 宮崎 義毅、(技術:中村 岩男)(照明:堀口 敦生)(音声:小島 一宏)(VE:榊  聖一)(編集:曽根原 護)(CG:大島  忍)(操演:高橋レーシング(3))(協力:東通、緑山スタジオ・シティ
HP
美術 (美術デザイン:清水架裟寿)(美術制作:池田 幸雄)(装飾:野呂 利勝)(装置:伊東  実((1)-(7)は、伊藤  実とクレジット表記))(植木:石灰 来展石灰 末展)(1)-(10)、浅野 能司(11))(建具:樋口 一夫)(電飾:三沢 康明三沢 靖明))(衣裳:小石麻奈美(1)(2)、内田 貴子(3)-(11))(スタイリスト:黒田 匡彦波田野とし子波多野としこ)(1)(7)(11))(ヘアー・メイク:熊谷 波江)(持道具:若園 聡子(1)(3)(5)(7)(9)-(11)、岩佐  麗(2)(4)(6)(8))(協力:アックス

Tag Cloud

金太郎 丸山 高橋克典 真澄 平尾建設 鷹司 社長室長 羽田美智子 龍之介 avextrax 保坂尚輝 中園健司 待望 会長 森田光則 出産 倉貫健二郎 熱い 型破りサラリーマ... 男・矢島金太郎 東日建設 ホテル開洋亭 TEAMmega... ビッグボーイ 危機管理 明治生命保険代理... 授かる 漁業協同組合 富田勝典 車輌協力

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供