MENU
ランキング
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
詳細検索
関連情報
トップ
詳細検索
クール別ドラマ
放送枠別ドラマ
ドラマ人名録
ドラマ主題歌
ドラマベスト10
関連情報
JavaScriptをonにしてご利用ください
ドラマ 詳細データ
浅見光彦シリーズ第37弾 長崎殺人事件
ルポライターの浅見光彦あてに長崎の老舗のカステラ屋「松翁軒」の娘、松波春香(前田亜季)から、助けてほしいという手紙が「旅と歴史」の編集部に届いた。春香の父、公一郎(長谷川哲夫)が、機械による大量生産のカステラ屋「山庄」の山岡庄次(諏訪太朗)を殺害した容疑で長崎南署に逮捕されたという。凶器の短刀から公一郎の指紋が採取されたというのだ。事件があった前日、丸山町のクラブで激しくやりあっているところも見られていた。浅見は兄で、警察庁刑事局長の陽一郎(榎木孝明)から、大学の同期の長崎県選出の稲垣代議士からの行方不明の人物を探してほしいという依頼に便乗して、長崎に行くことになった。長崎は「神の島」にレジャーランドを作る観光開発計画があり、賛成と反対で真っ二つに分かれている。稲垣代議士は推進派だが、行方不明になった後援会幹部の荒井省三(柴田林太郎)は開発計画に反対だったという。浅見は荒井省三の資料がそろうまでの時間を利用して、丸山町殺人事件の捜査本部を訪ねた。被害者の山岡庄次は開発計画の賛成派の急先鋒で、容疑者の公一郎は反対だった。山岡は悪評が高いが、悪びれず「どうせロクな死に方はせん。わしのような男には蝶々夫人のたたりがあるばい」と開き直っていたという。浅見は「松翁軒」を訪ね、手紙の主、春香と会う。春香は父の無実を信じているが、事件当日、眼鏡橋で公一郎が島原の造り酒屋の山崎柚紀子(音無美紀子)と密会しているのを見たという。浅見は荒井省三の失踪事件や丸山町殺人事件を追ううちに新たな殺人事件に遭遇する。グラバー園の蝶々夫人像の左手人さし指にぶら下がった銀の鎖の十字架のペンダントの意味とは?【以上、フジテレビ広報資料より引用】一部資料では、2010/01/08放送と記載されているが誤り。【データ協力:たかし】
キー局
CX
放送曜日
金
放送期間
2010/04/30~2010/04/30
放送時間
21:00-22:52
放送回数
1 回
連続/単発
単発
主な出演
中村 俊介
、
前田 亜季
、
長谷川哲夫
、
野際 陽子
、
榎木 孝明
、
小野 武彦
、
冨家 規政
(
冨家ノリマサ
)、
音無美紀子
、
諏訪 太朗
、
柴田林太郎
主な脚本
峯尾 基三
主なプロデューサ
小林 俊一
(
彩の会
)、
大下 晴義
(
彩の会
)、
金丸 哲也
(東映)
主な演出
林 憲昭
(
彩の会
)
原作
内田 康夫
「長崎殺人事件」
局系列
FNN
制作会社
彩の会、CX
企画
成河 弘明
音楽
渡辺 俊幸
HP
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2010/100402-063.html
Tweet
Tag Cloud
荒井省三
0.999976
浅見
0.902002
長崎
0.760937
春香
0.753407
中村俊介
0.740147
丸山
0.697516
稲垣代議士
0.666650
カステラ屋
0.666650
山岡庄次
0.666650
松翁軒
0.625553
開発計画
0.625553
前田亜季
0.625450
反対
0.481181
殺人事件
0.397607
榎木孝明
0.343630
峯尾基三
0.343125
長谷川哲夫
0.338763
後援会幹部
0.333325
行方不明
0.331107
手紙
0.322890
推進派
0.312777
やりあう
0.300757
成河弘明
0.300757
大量生産
0.275640
悪びれる
0.268190
林憲昭
0.268190
陽一郎
0.265067
わし
0.265067
訪ねる
0.264216
編集部
0.223249
リンクパーツ
直リンク用URL
ヘルプ
引用パーツ
ヘルプ
<blockquote cite="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-34652" title="長崎殺人事件" style="border:dashed 1px gray;padding:5px 8px 5px 8px"> <table> <tr><td valign="top" style="padding-top:10px;padding-left:5px"> <div><a href="http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-34652">長崎殺人事件</a></div> <div style="font-size:90%;padding-left:5px;margin-top:3px">ルポライターの浅見光彦あてに長崎の老舗のカステラ屋「松翁軒」の娘、松波春香(前田亜季)から、助けてほしいという手紙が「旅と歴史」の編集部に届いた。春香の父、公一郎(長谷川哲夫)が、機械による大量生産の...</div> <div style="width:100%;text-align:right;font-size:70%;color:gray">出典:<cite><a href="http://www.tvdrama-db.com/" >テレビドラマデータベース</a></cite></div> </td></tr> </table> </blockquote>
インフォメーション
クチコミ
Kuchikomi - クチコミ
ユーザレビュー
User Review - ユーザレビュー
類似ドラマ
浅見光彦シリーズ(14)黄金の石橋~榎木版浅見最終回~鹿児島の金鉱に魅…
浅見光彦シリーズ第四十七弾 平城山を越えた女(新聞ラテ欄表記…浅見光彦…
浅見光彦シリーズ第48弾 幻香(新聞ラテ欄表記…秋の極上サスペンス 浅…
金曜プレステージ特別企画 浅見光彦シリーズ(45) 志摩半島殺人事件 …
特別企画 浅見伝説三部作第2弾 熊野古道殺人事件 愛情と殺意蘇える清姫…
>>もっと見る
ドラマデータ提供
情報提供