• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ大江戸を駈ける!(大江戸を駆ける!…誤り)

『怒れ!求馬』『怒れ!求馬II』の主要キャストに新たなレギュラーを加えタイトルを一新したシリーズ第3弾。前シリーズまでは、自由人だった求馬が、今シリーズからは祖父である肥前守から「隠密廻り同心」という秘密警察のような任務を命じられている。またサスペンスタッチに変更され、捜査と謎解きの面白さを加味した。今シリーズからの新レギュラーは、求馬が暮らす道場主である神谷虎之助役の夏八木勲、求馬の剣のライバル役のルー大柴、大酒飲みの女蘭法医役・原千晶など。神谷の娘役の持田真樹、芸者・豆千代役の野村真美など、求馬に心を寄せる女性は前シリーズからそのまま登場する。各回のサブタイトルは以下のとおり。第4回「師走の目撃者」、第6回「狙われた休日」。協力:京都・大覚寺。
キー局 TBS 放送曜日 放送期間 2000/11/27~2001/03/19
放送時間 20:00-20:54 放送回数 15 回 連続/単発 連続
番組名 ナショナル劇場
主な出演 原田 龍二(2)(5)、野川由美子(5)、田中  健(2)、田村 高廣田村 高広)(2)(5)、夏八木 勲夏木  勲)(2)(5)、ルー 大柴(2)(5)、野村 真美(2)(5)、本郷功次郎(2)、河原崎有稀伊藤 栄子伊藤 榮子)(2)(5)、湯原 昌幸(2)(5)、原  千晶(2)(5)、栗塚  旭(1)-(3)(14)、持田 真樹(2)(5)、土屋 嘉男立花 理佐鼓太郎鷲生  功(2)、立原 麻衣(2)、工藤 明子(2)、菊地 隆則(2)、田中由美子(2)、山本亜希子(2)、時代吉二朗(時代吉二郎、浜  伸二浜  伸詞)(2)、平岡 秀幸(2)、藤田 哲也(3)、早勢 美里(3)、佐々木勝彦(3)、森  章二(4)、佐藤 友紀(4)、両沢 次郎(4)、伊吹康太郎(2)(5)、野仲  功(2)(5)、塚本加成子(4)(15)、岡野進一郎(5)、竹本 聡子(2)(5)、西尾  塁(5)、野口 貴史(5)、はりた照久榛田 照久)(5)、前川恵美子(5)、岡田 和範(5)、水貴  俊(5)、田中 啓資(5)、川鶴 晃裕(5)、西山 清孝(2)、三谷 昌登(2)、井上チャル井之上チャル)(2)、吉岡 博也(2)、島田 佳子(2)、松本 英之(2)、山本 愉和(4)、松下  恵榊原めぐみ)(6)、有川  博(6)、吉田 輝雄(15)、山下 慎司(5)、藤森周一郎(5)、中村  淳(5)、荒木 博之(5)、小堀 博史(5)、剛州(6)、山崎 大聖(6)、吉本真由美吉本真由み)(6)、田京  恵(8)、杜澤 泰文杜沢 泰文杜澤たいぶん)(9)、安藤 一夫(12)、本郷功次郎(13)、由地 慶伍(13)、倉崎 青児(13)、古川 九一古川くいち)(13)、つりたみづえ(15)、大田沙也加(15)、松田  明泉 ひろし柳  豊作泉 ゆたか泉スナップ)、(ナレーター:鈴木 史朗(2)(5)、)
主な脚本 宮川 一郎(2)、櫻井 康裕桜井 康裕桜井 庚祐)(3)、藤井 邦夫(4)、大西 信行(5)、岡本さとる、(文芸・皿田  明(2)(5))
主なプロデューサ 山田  勝藤田 知久樋口 祐三、(チーフプロデューサー・中尾 幸男
主な演出 (監督・矢田 清巳(2)、井上 泰治(3)(4)、金  鐘守(5))(特技・宍戸 大全)(助監督・和田 圭一梅原 重行)(擬斗・清家 三彦
局系列 JNN
制作会社 C.A.L.
制作協力 東映太秦映像
制作 (進行主任・進藤 盛延)(進行・松田  渡)
音楽 YONO、(邦楽監修・中本  哲
主題歌 JAYE'S MASS CHOIR「Go my way!」(作詩・園田 凌士、作曲・編曲・鷲巣 詩郎)、(エンディングテーマ・JAYE'S MASS CHOIR「悲しみにさよなら」「Take me to the river」(以上、作詞・作曲・JAYE、編曲・鷲巣 詩郎))
撮影技術 都築 雅人小林 善和、(照明・武  邦男)(VE・山本 辰也作村 龍二)(技術協力・IMAGICAウエスト
美術 辻野  大三浦 鐐二

Tag Cloud

求馬 原田龍二 野川由美子 シリーズ レギュラー 怒る 持田真樹 夏八木勲 田中健 神谷虎之助役 秘密警察 加味 求馬II 蘭法医役・原千晶 芸者・豆 櫻井康裕 隠密廻り同心 肥前守 宮川一郎 YONO ライバル役 自由人 主要キャスト 藤田知久 山田勝 神谷 京都・大覚寺 加える 藤井邦夫 祖父

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供