キー局 | TBS | 放送曜日 | 金 | 放送期間 | 2000/10/13~2000/12/15 |
放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 10 回 | 連続/単発 | 連続 |
番組名 | 金曜ドラマ | ||||
主な出演 | 竹野内 豊(1)-(10)、中谷 美紀(1)-(10)、大杉 漣(1)-(10)、加藤 あい(1)-(10)、杉本 哲太(1)-(10)、山田麻衣子(1)-(10)、伊武 雅刀(1)-(10)、岡本 麗(6)(7)、畑野 浩子(畑野ひろ子)(1)-(10)、深沢 邦之(1)-(10)、大林 丈史(3)(5)(7)、横山あきお(青空あきお)(2)、上原 美佐(※同姓同名の別人あり、本作出演は1983年生まれ)(1)-(10)、村杉蝉之介(1)-(4)、坂井寿美江(坂井すみ江、坂井すみゑ)(1)(2)、浅見れいな(1)-(4)(6)(8)(10)、高杉 航大(3)-(10)、高柳 藁子(6)(7)、鶴田 東(7)、真名古敬二(7)、柴田 次郎(7)、佐藤 旭(7)、しのへけい子(7)、野口ひろとし(8)、田村 三郎(8)、谷津 勲(2)、服部美也子(2)、赤屋 板明(1)(2)、梨本 浩一(1)(2)、根岸 勇人(2)、御代川 太(2)、大橋 寛展(2)、徳井 広基(2)、山口 年男(2)、浜田 大介(2)、鎌田 雅弘(2)、浦野 勲(7)、田中 輝彦(2)(7)、堀口たかよし(7)、清水 進一(2)、安達 大介(2)、秋永 裕司(2)、平嶋 桂(8)、植村りんこ(8)、大和 武士(1)(9)(10)、大島 蓉子(1)、青木 堅治(1)(9)(10)、木村 翠(1)、BOB藤原(1)、高山 善廣(1)、藤岡 大樹(1)、三浦 春馬(1)、近内 里緒(1)、真部 珠音(1)、鈴木 藤丸(1)、橋本 幸愛(1)、須永 慶(3)、樋渡 真司(3)、久松 信美(3)、大鶴 綾香(3)、留美(3)、藤岡 大樹(3)(9)、乙黒 史誠(3)、榎本 正義(3)、椎名裕美子(3)、谷本一(4)(5)、石川 裕司(4)、大竹 竜二(4)、佐野 和敏(4)(5)、岩田 丸(4)、沼崎 悠(5)、三浪由賀利(5)、遠藤たつお(5)、代田 勝久(5)、片山 佳(5)、窪薗 純一(6)、田中 啓三(6)、澤口夏奈子(6)、栗田真由子(6)、遠藤 雅(9)、藤本 浩二(9)、安藤 整治(9)、金子 梅華(9)、芦原 由幸(9)、村上 栄(9)、青木 忠宏(9)、ななみ(9)、TERUMI(9)、俵 広樹(10)、唐沢 民賢(10)、劇団ひまわり(1)-(6)(9)(10)、芸プロ(1)-(10)、トライアルプロ(3)(5)(8)(9)、劇団いろは(2)(5)、R&A(4)(6)、(協力・タカハシレーシング(3)-(8)(10)) | ||||
主な脚本 | 清水 東(1)(2)(4)(6)(9)、原 克子(4)(7)(10)、関 えり香(3)(5)(8)、相内 美生(3) | ||||
主なプロデューサ | (プロデュース・植田 博樹、伊與田英徳)(プロデュース補・内田 誠(1)(2)、宮崎 朗(3)-(10))(スチール・斉藤 直己、井上 修二) | ||||
主な演出 | 生野 慈朗(1)(4)(7)(10)、今井 夏木(2)(5)(8)、内田 誠(3)、竹之下寛次(6)(9)、(タイトルバック演出・松原 弘志)(演出補・坪井 敏雄、石丸 彰彦、森嶋 正也、高成麻畝子、上野かおる)(記録・大下内惠子(1)(4)(6)(9)(10)、岩井 茂美(2)(3)(5)(7)(8)(10))(ボクシング監修・金子健太郎)(擬斗・深作 覚(2))(ファイティング・コーディネーター・佐々木修平(9)) | ||||
原作 | |||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (制作・TBS ENTERTAINMENT(TBSエンタテインメント))(製作著作・TBS) | ||||
制作 | (制作担当・曳地 克之、與那國光子(1)(2)、小宮 伸之、鹿浜 勉、岩澤 正和、三ツ井なつ子)(番組デスク・小沢 通子)(竹富島コーディネイト・與那國光子) | ||||
企画 | (企画協力・原 克子(1)-(3)(5)(6)(8)(9))(番組宣伝・安倍 由美)(インターネット番宣・岡尾 昌幸、内藤亜希子(3)(4)(7)(9)(10)、大江 美沙(1)(2)(5)(6)(8)(10)) | ||||
音楽 | (選曲・辻田 昇司)(音響効果・本沢 利明、西條 智紀) | ||||
主題歌 | the brilliant green「angel song-イブの鐘-」 | ||||
撮影技術 | 須田 昌弘、高柳 知之、田中 浩一、小林 純一、(技術・島崎 孝雄(崎は正しくは山偏に立の下に可))(撮影助手・関 毅、栗原 京子、寺田 隆一)(映像・小高 宏文)(照明・竹内 留吉、宇野 岳人、渋谷 廉治、鋤野 雅彦、佐々木秀仁)(音声・渡辺 秀樹(1)(4)(7)(10)、木村 保(2)(3)(10)、柳澤 任広(5)(6)(9)(10)、坂井 健志(8)(10)、小高康太郎、米原 直紀、中前 哲夫)(編集・並木 加代)(CG・曽利 文彦、保坂久美子)(タイトルバック撮影・篠田 昇)(タイトルバック照明・中村 裕樹)(協力・東通、緑山スタジオ・シティ) | ||||
美術 | 永田周太郎、岸 智子、(美術制作・山下杉太郎)(装置・熊野 憲治(1)-(9)、ジョージ高野(10))(装飾・鈴木 昌也、山田孝太郎、夘月 忍)(衣裳((10)ではコスチューム)・福田 純子、遠藤 知己(10))(スタイリスト・平尾 俊、橋本 庸子)(化粧((10)ではヘアメイク)・遠藤 敏子、若山 たず(10)、久野 友子(10))(持道具・柏倉 友子)(建具・大崎 健一)(イルミネーション・三沢 靖明)(植木装飾・宍戸 康文)(生花・遠山 徹)(美術車輌・道家 八郎) |