• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ女の四季(第1回・第2回)春の鏡 前編・後編

日本教育テレビは「ピンク・アンド・ブルーショー」にかわって、5日から『女の四季』(毎週火曜夜7:30)という新しいドラマを放送する。このドラマは、春、夏、秋、冬の四季を通して、女のさまざまな悲しみと喜びを描くもので、毎回一流の作家が交代で執筆し前後二回で完結する。第一回は内村直也の書きおろしで、一人娘を嫁がせるまでの親の複雑な心理を描いた『春の鏡』。配役は佐分利信と木暮実千代が夫婦役を演じ、一人娘に水谷良重がなる。局ではせち辛い世相に生きる現代のいろいろなタイプの女性を多角的に描き出そうというのがこの番組のねらいだという。【以上、朝日新聞1960/03/31付より引用】提供:カネカロン。
キー局 NET 放送曜日 放送期間 1960/04/05~1960/04/12
放送時間 19:30-20:00 放送回数 2 回 連続/単発 単発
番組名 カネカロン劇場
主な出演 佐分利 信木暮実千代水谷 良重園井 啓介
主な脚本 (作:内村 直也
局系列 ANN

Tag Cloud

木暮実千代 佐分利信 水谷良重 四季 一人娘 春の鏡 ピンク・アンド・... せち辛い 書きおろし 夫婦役 カネカロン かわる 配役 タイプ 一流 心理 ねらう 交代 悲しみ 作家 執筆 嫁ぐ 描き出す ドラマ 現代 園井啓介 完結 描く 新しい 生きる

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供