キー局 | CX | 放送曜日 | 水 | 放送期間 | 2000/07/05~2000/09/20 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 12 回 | 連続/単発 | 連続 |
主な出演 | 菅野 美穂(1)-(12)、江口 洋介(1)-(12)、伊藤 英明(1)-(12)、原 沙知絵(1)-(12)、風吹ジュン(9)-(12)、陣内 孝則(1)-(3)(5)-(10)(12)、仁科亜季子(仁科 明子、仁科亜希子)(5)(9)(12)、筧 利夫(3)-(6)(8)-(12)、深浦加奈子(1)-(7)、石井 苗子(1)-(3)(5)-(7)、真矢 みき(1)(3)(7)-(10)(12)、串田 和美(4)(5)(7)-(9)(12)、渡辺 憲吉(7)、郷田 由芽(1)-(7)(12)、田中ひとみ(1)-(7)、嶋田あさひ(4)(7)、高木 李湖(高嶋 莉子)(1)-(7)、大藤 海里(7)、野田 大樹(7)、多治見和希(7)、山口あゆみ(4)(5)(9)(12)、金谷 昂紀(4)(5)(9)(12)、鈴木 美紀(9)(11)(12)、大須賀王子(8)(9)(11)(12)、三上 勝由(9)(10)(12)、西田 真吾(11)(12)、佐川 大輔(11)(12)、松山 幸次(11)(12)、加藤麻紀子(10)(12)、黒谷 友香(1)-(6)、杉本 哲太(1)-(3)(5)(6)(9)、銀粉蝶(1)(4)(6)、つじしんめい(1)(2)(6)、市瀬理都子(1)、舞(1)(2)(6)、三觜 要介(1)(2)(6)、仲村瑠璃亜(1)(2)、菅野 莉央(1)(2)(3)、柿沢 俊太(1)-(5)(9)、鈴 康寛(2)-(5)、佐渡 稔(2)、並川 孝大(2)、漣 了造(2)、栗原 玲央(2)(3)、佐藤 夏帆(2)(3)、飯田 基祐(3)(4)(6)(8)、有薗 芳記(3)(6)、田鹿 健太(3)(6)、野波 麻帆(5)、KEE(渋川 清彦)(5)(6)、柴山 智加(6)、佐野 文俊(6)、守時 龍巳(6)、SEPA(6)、宮下 英樹(6)、橋本 志穂(8)(9)、DJ ARCHE(8)、斉藤あきら(8)、川俣しのぶ(9)、内川 裕治(9)、櫻井 秀幸(9)、柳 さおり(9)、杉澤 美紀(11)、奥村 公延(11)、愛川 欽也(11)、ナスカ(12)、児童劇団アップル(1)-(3)(5)-(7)(9)(12)、劇団東俳(2)-(12)、古賀プロ(1)-(12)、トライアル(1)(3)-(7)(9)(12)、テアトルアカデミー(1)-(12)、有馬総合企画(7)(9)-(12)、ピノキオプロ(1)-(6)、キャロット(1)-(6)、セントラル子供タレント(9) | ||||
主な脚本 | 辻 仁成(1)-(12) | ||||
主なプロデューサ | 中山 和記、梨本みゆき、(協力プロデューサー・河合 徹) | ||||
主な演出 | 藤田 明二(1)-(5)(8)(10)(12)、松田 秀知(6)(7)(9)(11)、(演出補・小池 哲夫) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | 共同テレビジョン、CX | ||||
制作協力 | (協力・バスク、フジアール、ベイシス) | ||||
制作 | (制作担当・牧 義寛、谷 正光) | ||||
企画 | (編成・長部 聡介) | ||||
音楽 | Arico、(音楽協力・tatsumi(3)-(12))(選曲効果・大貫 悦男) | ||||
主題歌 | ECHOES「ZOO」、(挿入歌:蓮井 朱夏(菅野 美穂)「ZOO~愛をください~」) | ||||
撮影技術 | 川田 正幸、(技術プロデューサー・佐々木俊幸)(TD・礒崎 守隆)(照明・林 広一)(映像・下山 一仁)(音声・島田 隆雄)(VTR・藤本伊知郎(1)、宇野 知之(2)(3)、渡部 営(4)-(9)、小野寺慎一(10)-(12))(編集・山本 正明(1)-(6)(8)-(12)、落合 英之(7))(ライン編集・飯塚 守)(MA・古跡 奈歩) | ||||
美術 | (美術プロデューサー・杉川 廣明)(デザイナー・山本 修身)(タイトル・薗田 賢次)(デザイナー助手・深井 誠之)(美術進行・村上 勇人)(装置・比留間正幸)(大道具・竹田 勝美)(装飾・高田 修司)(持道具・寺澤麻由美)(衣裳・大森 秀紀)(ヘアメイク・高橋 和美、青木 映子(10)-(12)) |