• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ刑事たちの夏 自殺か他殺か、この事件、一人じゃ危ないよ!

1999年日本民間放送連盟賞最優秀賞受賞作品。第37回ギャラクシー大賞、上期ギャラクシー賞受賞作品。首相官邸を巻き込む汚職事件を、正義感に燃える刑事が命を賭けて追及する。「死を見つめることで初めて語り得る生の輝き。ここには、政・官・財の腐敗を暴く一人の刑事の姿を通して、そうした生きとし生けるものへのオマージュが鮮烈に謳われています。警視庁捜査一課の主任・松浦刑事が、殺人事件の捜査過程で、リゾート開発をめぐる大蔵省と銀行の不正を知り、事件の解明に向かう。主演の役所広司さんが、信じるものに向けて生き急ぐ刑事の姿を艶やかに演じ、演出の鶴橋康夫さんが、そのほとばしる思いをシャープにきらめかせています。そして最後に、組織なるものに追いつめられた刑事が、その死を受け入れて安らかに微笑む時、私たちは知るのです。生きるということの意味が、結果にではなく燃焼にあることを。【この項、「GALAC(ぎゃらく)」(放送批評懇談会編集・発行、勁文社発行)2000年7月号より引用】」【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 YTV 放送曜日 放送期間 1999/04/01~1999/04/01
放送時間 21:00-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 サスペンススペシャル
主な出演 役所 広司大竹しのぶ真田 広之(特別出演)、山本 未来山本 未來)、古尾谷雅人初代)、黒田 福美阿藤  海阿藤  快)、新山 千春塩見 三省本田博太郎金田龍之介田山 涼成芦川よしみ中原 丈雄米山 善吉四方堂 亘遠藤 征慈ダニー石尾藤田 宗久本城丸 裕本城  裕)、伊藤 昌一香坂 真弓濱近 高徳浜近 高徳)、元井須美子緒方 美穂筒井 万央安尾 正人間宮 ひろ大橋 寛展近岡 俊太入江  泰中井 邦彦山伏 雅文長田 りえ若宮 未来福栄 みか庄 美穂子小林真理子柴田 卓也
主な脚本 吉田  剛
主なプロデューサ 田中 浩三佐々木淳一、(プロデューサー補・本多  敬
主な演出 鶴橋 康夫、(演出補・野崎 邦夫)(演出助手・安見 悟朗江草 和則岡本 博之
原作 久間 十義「刑事たちの夏」より
局系列 NNN
制作会社 YTV
制作協力 松竹
制作 (制作担当・中澤 宣明)(制作主任・山口 昌也、大沢 忠生)
企画 階堂 昌和
音楽 仙石幸太郎、(音楽協力・讀賣テレビエンタープライズ)
主題歌 (エンディング曲・ZARD「フォトグラフ」(作詞・坂井 泉水、作曲・織田 哲郎
撮影技術 宮田  伸村瀬  清迫  信博梶岡 禄仙、(撮影助手・菊池 友和)(照明・藤原 武夫)(技術デスク・三宅 雅敏)(技術協力・ビデオスタッフ、東新、讀賣テレビ多摩スタジオ)
美術 (美術プロデューサー・平野 裟一)(美術制作・海津 隆一)(デザイン・古川 雅之)(美術協力・アックス

Tag Cloud

役所広司 大竹しのぶ 刑事 真田広之 吉田剛 生ける 政・官・財 ギャラクシー大賞 捜査過程 首相官邸 燃焼 大蔵省 仙石幸太郎 ほとばしる リゾート開発 山本未来 シャープ 日本民間放送連盟... 輝き ギャラクシー賞受... 微笑む 階堂昌和 生きる 田中浩三 佐々木淳一 鶴橋康夫 知る 追いつめる 私たち 急ぐ

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供