キー局 | TBS | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 1987/08/23~1987/08/30 |
放送時間 | 21:00-21:54 | 放送回数 | 2 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 東芝日曜劇場(第1598回、第1599回) | ||||
主な出演 | 役所 広司(1)(2)、岸本加世子(1)(2)、藤岡 琢也(1)(2)、下元 勉(1)、坂口 良子(1)(2)、大場久美子(1)(2)、坂東八十助(5代目)(坂東三津五郎(10代目))(1)(2)、イッセー尾形(1)(2)、いまむらいづみ(今村いづみ、いまむらいずみ)(1)(2)、矢崎 滋(1)(2)、大鹿 次代(1)(2)、南條 豊(南条 豊)(1)(2)、森本 健介(1)(2)、赤松 秀樹(1)、小山内一雄(1)、佐々木一哲(1)、田中 秀一(1)(2)、永久保一男(1)、藤田 啓而(1)、青柳喜伴子(2)、新人会(1)、俳協(1)(2)、ロンロン企画(1)(2)、オフィス國井&悪童児(1)、日本児童(1)(2)、(以下、クレジット表示なし)中守 一正、山本 武、近松 敏夫、奥村 正、武川 信介(武川 修三、武川 修造)、山川 理英、 | ||||
主な脚本 | 宮川 一郎 | ||||
主なプロデューサ | 石井ふく子 | ||||
主な演出 | 鴨下 信一、(殺陣:國井 正廣) | ||||
原作 | 鶴屋 南北 | ||||
局系列 | JNN | ||||
制作会社 | (製作著作:TBS) | ||||
音楽 | 木下 忠司、(効果:若林 宏夫) | ||||
撮影技術 | (技術:宮原 博)(カメラ:太田 博)(映像:高林 篤治)(照明:和田 洋一)(音声:高橋 進)(編集:須賀 義則) | ||||
美術 | (デザイン:坂上 建司)(美術制作:山田 守)(タイトル:篠原 栄太) |