• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ法医学教室の事件ファイル 北国のお雑煮と銃弾が無実の証拠に!連続射殺魔を信じた女医の執念(法医学教室の事件ファイル(10))

法医学者と刑事の夫婦が殺人事件の謎に迫る第10弾。早紀(名取裕子)と一馬(宅麻伸)の住むマンションで劇団員・雅也(渡辺慶)が急死し、バッグから現金と拳銃が見つかった。現金は銀行襲撃事件のものと一致し、一馬は雅也を犯人と判断する。車輌コーディネイト:青木 久治(Lubrolene)。車輌協力:三菱自動車。ロケ協力:横浜市立大学医学部、育成会 横浜病院、テクノウェイブ100。医療機器協力:大協器械製作所、第一照明、協和光学工業、KOKEN。協力:マエダオート、府中多摩スタジオ、アートティ、東宝コスチューム、共同テレビビデオ編集部、オーエイギャザリング。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1999/01/02~1999/01/02
放送時間 21:00-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 名取 裕子西村 和彦宅麻  伸岸田今日子梨本謙次郎五十嵐めぐみ北原 雅樹グレートチキンパワーズ)、渡辺  慶グレートチキンパワーズ)、阿知波悟美銀粉蝶及川 以造及川いぞう)、浜  博文浜脇 博文)、川口 勝也生方 和代坂口  駿(子役)、河西 健司山口香緖里伊藤 智之本村健太郎石橋  敦西宮 充記玉山 博之坂口 泰輔神谷 秀澄渡部  明菅原 顯一吉田 悦子井鍋 信治森田 優一酒井知江子秦 理恵子堀田 智之真山 章志中條佐栄子中條彩恵子中條サエ子)、米谷 真一長瀬 太郎山川 美香紺野 紘矢長谷川義明早川プロ東京児童劇団エレメンツNAC
主な脚本 今井 詔二
主なプロデューサ 浦井 孝行国際放映)、伊藤 義彦国際放映)、高橋浩太郎(ANB)、高戸 晨一(ANB)、(スチール:副田 宏明)(広報:豊島 晶子(ANB))
主な演出 (監督:山本 邦彦)(助監督:野崎 邦夫鴨川 哲郎)(法医学監修:西村 與一横浜市立大学医学部名誉教授))(殺陣:深作  覚)(スクリプター:唐崎眞理子唐崎真理子))
局系列 ANN
制作会社 (制作:国際放映、ANB)
制作 (制作プロデューサー:飯田 康之)(制作主任:野口 賢一)
音楽 岩間 南平、(MA:蛯原 浩彦)(選曲・効果:田中  稔)(音楽協力:テレビ朝日ミュージック)
主題歌 (エンディングテーマ:TRF「JOY」(avex trax))
撮影技術 小澤 佐俊、(照明:額田 賢一)(録音:芦原 邦雄)(VE:小田切 徹)(編集:目崎 和惠目崎 和恵))(VTR編集:加藤 武志
美術 安藤  篤、(装飾:河合 良昭)(小道具:遠藤雄一郎)(衣裳:多勢美智子)(ヘアーメイク:金城 昌美)(名取ヘアーメイク:河野 明子)(スタイリスト:深尾きよ美金山康一路

Tag Cloud

名取裕子 西村和彦 一馬 現金 渡辺慶 今井詔二 宅麻伸 育成会 KOKEN 劇団員・雅也 第一照明 協和光学工業 大協器械製作所 アートティ Lubrolen... 医療機器協力 府中多摩スタジオ 久治 横浜市立大学医学... 車輌コーディネイ... 三菱自動車 オーエイギャザリ... 伊藤義彦 車輌協力 一致 バッグ 早紀 東宝コスチューム 青木 浦井孝行

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供