キー局 | TKU | 放送曜日 | 日 | 放送期間 | 1998/11/03~1998/11/03 |
放送時間 | 10:00-11:15 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | テレビ熊本開局30周年記念番組 | ||||
主な出演 | 西郷 輝彦、宮崎 淑子、林 与一、榎木 孝明、伊吹 吾郎(伊吹 吾朗)、岡本 信人、海野けい子、鷲尾 功、谷口 高史、大橋 壮多、大平 英輝、高畑 次郎、長尾豪二郎、波多野 博、小川 源多、藤沢 徹夫(藤沢 徹衛)、細川 純一、柴田 善行、高橋 弘志、岡田 和範、福中勢至郎(勢至郎)、小野 恵未、石野 理央(子役)、中村 侑也(子役)、鈴木絵怜菜(子役)、熊本市のみなさん、(ナレーター(ドラマ部分)・守田 晋)(ナレーター(ドキュメンタリー部分)・矢部 絹子) | ||||
主な脚本 | 井上 泰治、池島 勇三、田村 満 | ||||
主なプロデューサ | 杉山 幸宏、山田 勝 | ||||
主な演出 | (監督・井上 泰治)(ドキュメンタリー演出・大瀬 邦彦)(助監督・梅原 重行)(監修・横井小楠研究会(花立 三郎)、三上 一夫、堤 克彦、徳永 洋 横井小楠顕彰会 弥富 孝一、菅 秀隆) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | TKU(テレビ熊本) | ||||
制作 | (ドキュメンタリー部分・制作助手・石橋 里奈) | ||||
企画 | 熊本市 | ||||
音楽 | 松田 譲 | ||||
撮影技術 | 長谷川光徳、(ドキュメンタリー部分撮影・川口 忍)(照明・大谷 康郎)(技術協力・IMAGICA) | ||||
美術 | 高見 哲也、(題字・三角 保之) |