| キー局 | NTV | 放送曜日 | 火 | 放送期間 | 1998/02/03~1998/02/03 |
| 放送時間 | 21:03-22:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
| 番組名 | 火曜サスペンス劇場 | ||||
| 主な出演 | 浜 木綿子、左 時枝、左 とん平、水木 薫、柴田 理恵、大場 順、宮川一朗太、冨家 規政(富家 規政、冨家ノリマサ)、海津 亮介、井上 思、山田 佳伸、桂 三木助、大路三千緒、有沢妃呂子、山本 紀彦、北條えみ子(北条えみ子)、鈴木 一功、西田 有希、酒井 麻吏、岩崎ひろし、井上 浩、森 みつえ、木村 修、菊地 隆志、熊本 昭博、濱高 元一、裕 三佳、鹿島 忍、福田 紗也、太田 悠仁、セントラル子供タレント、東映アカデミー、(予告ナレーター:平 榮子(平 隆有子、平 映子、平 栄子)、)(振付:若柳 禄寿、大野剣友会) | ||||
| 主な脚本 | 宮川 一郎 | ||||
| 主なプロデューサ | (プロデューサー:桑原 秀郎、伊藤 彰将)(スチール:テシコ(宮田 薫))(広報担当:河村 良子) | ||||
| 主な演出 | (監督:鷹森 立一)(助監督:津崎 敏喜、相沢 淳)(記録:今井 文子) | ||||
| 局系列 | NNN | ||||
| 制作会社 | (製作著作:東映)(制作:NTV) | ||||
| 制作協力 | 東映ビデオスタジオ | ||||
| 制作 | (制作担当:大山 勝利)(制作主任:林 みのる(テレセカンド)) | ||||
| 企画 | 長富 忠裕、(番組デスク:古谷 理枝) | ||||
| 音楽 | 大谷 和夫、(効果:大槻 邦久)(音楽協力:日本テレビ音楽) | ||||
| 主題歌 | (テーマ曲:石井 明美「バラード」(作詞・作曲:ジョー・リノイエ、編曲:ジョー・リノイエ&鈴川 真樹、ストリングスアレンジ:島 健 with ジョー・リノイエ)(ワーナーミュージック・ジャパン)) | ||||
| 撮影技術 | 大沢 清、(技術:近江 正彦)(照明:村澤 浩一(ケイカンパニー))(音声:渡辺 敏博)(調整:土江 準祐)(編集:松岡 孝子)(技術協力:東通) | ||||
| HP | |||||
| 美術 | 澤田 清隆、(装置:紀和美建(土井 清雄))(装飾:小宮 孝司)(持道具:堀江美奈子)(衣裳:東京衣裳(上條 栄子))(メーク:入江 荘二)(ヘアー:竹内三枝子) | ||||