• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ九門法律相談所(5)飛べない小鳥たち ホステス殺人に絡んだ三組の親と子の不思議

横浜でクラブホステスが殺され、坂田と今崎という二人の男が逮捕、起訴される。しかし、その直後、坂田が犯行を否認したため分離裁判となり、耕作が今崎の、恵が坂田の弁護の担当となる。父娘は、さっそく調査を開始するが、やがて、被害者がクラブのオーナーを強請っていたことがあきらかになってくる…。【以上、ホームドラマチャンネル広報資料より引用】。父娘が同じ事件のふたりの容疑者の弁護をそれぞれ担当することに。つい肩に力が入り過ぎて窮地に追い込まれる娘。身内であるがゆえに素直に共同戦線を張れない二人の裁判と事件の真相の行方は?撮影協力:吉田興産、Submarin Dog SHOUNAN、ゼロワンショップ・キャノン、myx、太新棲、横浜元町 霧笛楼、横浜プリンス会館、meisei、エリットバッグ、協和バッグ。
キー局 NTV 放送曜日 放送期間 1996/06/11~1996/06/11
放送時間 21:03-22:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 火曜サスペンス劇場
主な出演 山崎  努床嶋 佳子床島 佳子)、武田久美子三浦 浩一清水 善三阿知波悟美佐藤 丈樹小栗 雅弘長岡 尚彦村岡 英美松木 美奈伊奈由美子草野  裕門谷 美佐木村 夏江根本 俊二伊藤 昌一中村 方隆片岡 静香城間 章子山口 真司安崎  求貴山 侑哉滝  義郎森部 大介田代 忠雄足立 建夫納見俊三千加倉井えり松井はるみ藤 あけみ土田 英鈴(子役)
主な脚本 金沢 敏夫
主なプロデューサ 田辺 昌一瀬島 光雄、(プロデューサー補:中沢 宣明)(スチール:田部井 満)(広報担当:難波佐保子
主な演出 (監督:小笠原佳文)(助監督:三好 雄大)(スクリプター:幸縁 栄子
原作 和久 峻三(「犯人の画かなかった絵」(講談社文庫・角川文庫)より)
局系列 NNN
制作会社 (製作・著作:日本映像)(制作:NTV)
制作協力 (製作協力:松竹大船撮影所、日映プロジェクト)
制作 (制作担当:大川  修)(制作進行:小野山哲史、山田  修)(制作主任:若山 直樹)(キャスティングデスク:豊城 昭子)
企画 長富 忠裕、(番組デスク:古谷 理枝
音楽 大谷 和夫、(整音:中田 裕章)(効果:脇坂 孝行)(音楽協力:日本テレビ音楽)
主題歌 (テーマ曲:高橋真梨子「ごめんね…」(作詞:高橋真梨子、作曲:水島 康宏、編曲:十川 知司)(ビクターエンタテインメント))
撮影技術 兼松凞太郎(J.S.C)、(照明:小中健二郎)(録音:大庭  弘)(編集:松竹 利郎)(VTR編集:石川 高史)(VE:吉村 博幸)(技術協力:映広ブルミント
美術 重田 重盛、(装置:プロジェクト映美)(装飾:印南  昇)(衣裳:沢 いずみ)(ヘアーメイク:横田  恵)(スタイリスト:平山 りえ

Tag Cloud

和久峻三 坂田 山崎努 今崎 金沢敏夫 床嶋佳子 武田久美子 父娘 弁護 SHOUNAN Submarin 協和バッグ 横浜プリンス会館 分離裁判 myx 張れる 横浜元町 クラブホステス 霧笛楼 meisei 担当 強請る 耕作 瀬島光雄 清水善三 身内 否認 田辺昌一 オーナー 起訴

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供