• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

アニメ 詳細データ新しい動画 3つのはなし(エンディング表記は「3つの話」、誤り…三つのはなし)(「第三のさら(第3のさら…誤り)」「オツペルと象(オッペルと象…誤り)」「眠い町」)(三つのお話、第三の皿)

テレビ放送用にアニメーションだけで物語を構成した最初の番組。新進のアニメ作家三人がテレビ向けの童話3作品を担当した。【以上、文・のよりん】NHKが実験的に制作したアニメーションで本作を日本初のテレビアニメとする資料もある。「ねずみさんおめでとう」の番組自体の放送枠は金曜09:00~09:45。その後、2013年に本作より早いアニメとして『もぐらのアバンチュール』(1958、NTV)が発見された。本作は2013/12/17に「NHKアーカイブス」で再放送された。なお、NHKアーカイブスの資料では、本作の放送日は1960/01/15の同時間と記載されている。
キー局 NHK 放送曜日 放送期間 1960/01/01~1960/01/01
放送時間 09:00-09:30 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 ねずみさんおめでとう
主な出演 (お話:中村メイコ
主な脚本 (作:浜田 広介第三のさら)、宮沢 賢治オッペルと象)、小川 未明眠い町))(構成:小薗江圭子絵も)(第三のさら)、和田  誠絵も)(オッペルと象)、中原 収一絵も)(眠い町))
主な演出 和田  誠オッペルと象
局系列 NHK
音楽 前田 憲男第三のさら)、三保敬太郎オッペルと象)、山屋  清眠り町)、(演奏:ウエストライナーズ オールスターズ
美術 (絵:小薗江圭子(構成も)(第三のさら)、和田  誠(構成も)(オッペルと象)、中原 収一(構成も)(眠り町))

Tag Cloud

NHKアーカイブ... アニメ作家 アニメーション テレビ向け もぐら 和田誠 アバンチュール 三保敬太郎 テレビ放送用 前田憲男 ねずみ 新進 童話 日本初 テレビアニメ 資料 番組自体 放送日 最初 アニメ 山屋清 NHK 構成 早い 再放送 担当 制作 放送枠 発見 番組

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供