• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データにごりえ

第31回ギャラクシー賞奨励賞受賞作品。明治28年、看板酌婦は、布団屋の主人を馴染み客とする。別の紳士も彼女を気に入ってしまう…。新開地の「菊の井」一番の売れっ子・お力。お力に入れあげて財産を失い、女房の内職で暮らしていた源七は、女房に家出され、お力を訪ねるが相手にもされない。お力は金持ちで紳士の結城にひかれていた。お力の行く末は…。川越美和、三浦理恵子が売春婦の役を熱演し目を引く。「『1970ぼくたちの青春』(91フジ)での清廉な高校生役が印象的だった川越美和が2年後の本作では女郎になる役を体当たり的な芝居で熱演したが久世光彦の演出は結構粗末な扱い方でそれが驚きだった。【この項、文:古崎康成】」三味線指導・藤本 秀次。三味線・遊戯指導・藤本 秀康。東八拳指導・山崎 一夫。撮影協力・東通、緑山スタジオ・シティ。【データ協力・法水】
キー局 TX 放送曜日 放送期間 1993/10/25~1993/10/25
放送時間 19:00-20:54 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 日本名作ドラマ
主な出演 田中 裕子根岸 季衣柄本  明三田 和代洞口 依子川越 美和三浦理恵子中之島ゆき)、細川 俊之麿  赤兒麿  赤児)、神津はづき夏川加奈子阿部寿美子椎谷 建治趙  方豪でんでん半海 一晃西牟田 恵伊藤 隆大久保  晶谷川昭一朗蘭紅  徹中沢 青六津久井啓太石黒 正男森山 米次中西 治正宍戸 紀子牧野竜太郎山田 飛美真砂  剛松田 憲侍小林アキショー西森 康夫前原  実長田 奈麻岸本 朋子日高ひとみ近藤 千恵田村  操寺山 麻紀高橋さとみ中村ちはる綜芸企画東京児童劇団、(ナレーション・加藤 治子
主な脚本 金子 成人
主なプロデューサ 高野 正雄佐々木 彰(TX)、、(スチール・斉藤 里美
主な演出 久世 光彦、(演出補・千葉 行利)(演出助手・佐藤 将之)(記録・奥平 治美
原作 樋口 一葉
局系列 TXN
制作会社 KANOX(カノックス)、TX
制作 (制作補・釜谷正一郎)
企画 (番組宣伝・キャロライン・ブリエ(TX))
音楽 坂田 晃一、(効果・藤崎 昭彦)(MA・伊東 謙二
主題歌 (テーマ曲・大江  光「魔笛」)
撮影技術 (映像ディレクター・石垣  力)(照明・海老原靖人)(カメラ・笹村  彰)(調整・山崎  悟)(音声・中村 徳幸)(VTR編集・高野 謙一)(編集・奥平 治美
美術 (デザイン・後藤  洋)(美術制作・平野 裟一アックス))(装置・三木 憲一)(装飾・飯島 豊弘菅原 芳隆)(持道具・荒木 邦世)(衣裳・武内  修桧谷 芳男)(化粧・菱沼 佳子アーツ))(結髪・志賀  章中村 さき)(植木・兵頭 二郎)(建具・樋口 一夫)(題字・永井 路子

Tag Cloud

お力 樋口一葉 田中裕子 川越美和 根岸季衣 紳士 熱演 久世光彦 女房 柄本明 金子成人 売れっ子・お力 拳指導・山崎 三味線・遊戯指導... 扱い方 三味線指導・藤本 馴染み客 新開地 三浦理恵子 撮影協力・東通 入れあげる 一夫 女郎 行く末 フジ 三田和代 高野正雄 佐々木彰 気に入る 財産

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供