• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ美人真珠王殺し 伊勢志摩・ビーナス像に秘められた紅い涙 難問トリックを解く!(新聞ラテ欄表記…美人真珠王殺し 伊勢志摩、ビーナス像に秘められた紅い涙…難問トリックを解く!)(考古学者シリーズ(14)、美女殺しシリーズ)

贈られたビーナス像の横で起こった殺人事件の真相に相田博士(愛川欽也)が挑む。考古学者の相田博士は、助手のかおり(川島なお美)を連れ、教え子・東田美幸の東田パール社長就任披露パーティーに出席した。パーティーは東田英雄(穂積隆信)が娘の美幸に社長の座を譲り、宝石デザイナー・戸塚修一(新田純一)との婚約を発表する宴でもあった。そして、パーティーでは修一から、美幸へのプレゼントとして全身が真珠で覆われ、目には燃えるような紅真珠が使われている等身大のビーナス像が贈られた。しかし、修一が美幸を像の横ヘと導いた時、会場のどこからともなく、長針が飛んできて美幸の胸に刺さってしまう。美幸は即死。東田邸で関係者の事情聴取が行われるが…。【以上、ホームドラマチャンネル広報資料より引用】撮影協力:浜島町観光商工課、ホテル志摩 石亭、いわほ観光汽船。【役名(演技者)】相田博士(愛川欽也)、戸田警部補(松崎しげる)、東田秋枝(入江若葉)、署長(勝部演之)、若葉かおり(川島なお美)、加納奈都(吉田美江)、東田英雄(穂積隆信)、飲み屋のオヤジ(小鹿番)、戸塚修一(新田純一)、津村京子(立原麻衣)、児玉久造(荒木しげる)。【出典:ドラマ本体のクレジット表示より採録(採録:古崎康成)】
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1993/03/27~1993/03/27
放送時間 21:02-22:51 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 土曜ワイド劇場
主な出演 愛川 欽也松崎しげる入江 若葉勝部 演之川島なお美吉田 美江(クレジット表示では「吉」の「士」は「土」)、穂積 隆信小鹿  番新田 純一立原 麻衣荒木しげる重田 尚彦小田  薫小田かおる)、三宅ゆみか山本与志恵浜口 ゆき松熊 信義下元 史朗竹本 純平井川 晃一早川プロ
主な脚本 新藤 兼人石倉 保志
主なプロデューサ 里中 哲夫塙  淳一(ANB)、(広報担当:高木 春佳(ANB))(スチール:金子 哲也
主な演出 (監督:松島  稔)(助監督:竹安 正嗣)(演出助手:江草 和則鈴木 朋生)(記録:甲斐 哲子
局系列 ANN
制作会社 (制作:近代映画協会、ANB)
制作 (製作助手:桑原 一仁、岩谷  浩)(ロケコーディネーター:轟  謙司(轟  謙二))(アクションコーディネーター:斉藤 英雄(ナンバーワンプロモーション))
音楽 津島 利章、(整音:茶畑 三男)(効果:脇坂 孝行)(選曲:山川  繁)(映広
撮影技術 中川 健一、(照明:山下  博)(録音:土屋 和之)(編集:渡辺 行夫)(撮影助手:望月真寿夫細野 正道)(照明助手:平岡 光好藤塚 正行川口健太郎)(録音助手:森下 礼司井上  明)(編集助手:石井香奈江)(ネガ編:高橋司圭子)(東京現像所
美術 宮野 雅人、(装飾:佐々木義博内田 達矢)(持道具:坂本  朗)(衣裳:田口乃梨子)(メイク:鈴木 厚子森下美粧))(人形制作:開米プロダクション)(山崎美術(クレジット表示では「崎」は「たつさき立崎)」)、ブライトナック大和衣裳オールウェイズ

Tag Cloud

美幸 愛川欽也 相田博士 松崎しげる 東田英雄 ビーナス像 川島なお美 新田純一 修一 入江若葉 穂積隆信 パーティー 石倉保志 新藤兼人 吉田美江 立原麻衣 贈る 津村京子 長針 戸塚修一 東田邸 児玉久造 紅真珠 戸田警部補 石亭 浜島 若葉かおり 観光汽船 里中哲夫 観光商工課

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供