• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ君たちがいて僕がいる(1) 万能調理器から鍋つかみ、実演販売人が愛と友情を賭けて売りまくる

渡辺謙が腕利きの実演販売人を演じ、芸達者としての一面をみせる人情コメディ・ドラマ。藤原千十郎は商品がいかに便利でお買い得かを一気にまくしたて、万能調理器から鍋つかみまで売ってしまう実演販売の達人。デパートに客を奪われ弱っていた前橋の商店街の主人・富田は、商店街に客を集めるため藤原千十郎を呼び寄せるが…。【以上、映画チャンネルNECO広報資料より引用】車輌:富士映画。協力・前橋市弁天通商店街、前橋市観光協会、前橋マーキュリーホテル、ストラーダ新宿、小田急百貨店町田店、一興、東芝EMI、「ダンボ」「わんわん物語」ディズニーホームビデオ。《4:3》
キー局 CX 放送曜日 放送期間 1992/04/17~1992/04/17
放送時間 21:02-22:52 放送回数 1 回 連続/単発 単発
番組名 金曜ドラマシアター
主な出演 渡辺  謙石黒  賢荻野目慶子佐藤 B作森口 瑤子森口 瑶子)、塩見 三省沼田  爆有川  博中西 良太久保  晶山崎 大輔鳥居 紀彦(子役)、ドン貫太郎小川美那子村野 友美伊藤 俊人山口 真司小林  隆伊藤 昌一水森コウ太豊田 一也梶原  善甲本 雅裕青木 和代小原 雅人羽根田陽一岡部  務東京コミックショー堀  裕晶(子役)、荻野 純一(子役)、峯島 慶太(子役)、岡田 邦一阿南 健治劇団白鳥座
主な脚本 三谷 幸喜
主なプロデューサ 関口 静夫、(プロデューサー補:柴田 圭子)(広報担当:笠井 渉三(CX))(スチール:米川  永
主な演出 鈴木 雅之、(演出補:木下 高男)(記録:木下真理子
局系列 FNN
制作会社 (制作:共同テレビジョン、CX)
制作 (制作担当:井口 喜一)(制作主任:中村 秀康)
企画 鈴木 哲夫(CX)
音楽 石田 勝範、(音響効果:塚田 益章
撮影技術 増井 初明、(技術プロデューサー:佐々木俊幸)(TD:小菅  武)(映像:矢沢 由邦)(照明:白石 雄二)(音声:中前 哲夫)(編集:深沢 佳文)(ライン編集:飯塚  守)(技術デスク:石井 勝浩)(技術協力:バスク
美術 (デザイン:荒川 淳彦)(美術プロデューサー:本田 邦宏)(美術進行:渡部 哲也)(大道具:茂   進)(装飾:小池 長寿)(持道具:畠山 浩義)(衣裳:大友雄士郎)(スタイリスト:鈴木 智子)(メイク:工藤美加子)(視覚効果:小熊 雅樹)(生花:金森 久我)(造園:森  慶申)(電飾:渡辺 信一)(美術協力:フジアール

Tag Cloud

渡辺謙 石黒賢 前橋 藤原 三谷幸喜 荻野目慶子 商店街 万能調理器 前橋マーキュリー... 小田急百貨店町田... 協力・前橋 ディズニーホーム... 主人・富田 人情コメディ・ド... ダンボ ストラーダ新宿 お買い得 鍋つかみ 実演販売人 実演販売 まくしたてる 芸達者 一興 東芝EMI 弱る 腕利き 呼び寄せる 富士映画 みせる 達人

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供