キー局 | ANB | 放送曜日 | 月 | 放送期間 | 1992/04/13~1992/04/13 |
放送時間 | 20:00-20:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | (本当にあった怖い話(本当にあった恐い話…誤り)) | ||||
主な出演 | (「送られた心霊写真」:沢口 靖子、美木 良介、重久 剛一、伊藤 淳史(子役)、趙 方豪、桜井 久美、金沢喜久子(金沢きくこ))(「幽霊刑事」:三浦 友和、豊川 悦司、戸浦 六宏、阿部 雅彦、掛田 誠、猿田 修二、鶴岡優紀子、中井 曜子、森 康子、野口 律子)(協力:古賀プロ)(ストーリーテラー:愛川 欽也) | ||||
主な脚本 | 石原 武龍(石原 純一)(送られた心霊写真)、高橋 正康(幽霊刑事)、(ストーリーテラー構成:小山 薫堂) | ||||
主なプロデューサ | 小橋 孝裕、小関 明(ANB)、(プロデューサー補:根岸 洋之)(スチール:田部井 満)(広報:斉藤みどり(ANB)) | ||||
主な演出 | (監督:田中 秀夫(送られた心霊写真)、小谷 承靖(幽霊刑事))(助監督:児玉 宜久(児玉ヨシヒサ)(送られた心霊写真)、北川 篤也(幽霊刑事))(記録:津崎 昭子(送られた心霊写真)、松澤 一美(幽霊刑事)) | ||||
局系列 | ANN | ||||
制作会社 | (制作:インタープレナー、ANB) | ||||
制作協力 | テイクシステムズ(ストーリーテラー部分) | ||||
制作 | (製作担当:広瀬 昌弘(送られた心霊写真)、久家 豊(幽霊刑事))(製作主任:浜岡 貴史(幽霊刑事)) | ||||
企画 | (企画コーディネーター:龍居由佳里) | ||||
音楽 | 大野 克夫、(選曲:山川 繁)(効果:小川 広美(東洋音響))(MA:相川比登志(ギルド・ジャパン)) | ||||
主題歌 | 沢田知可子「ふたり」(作詞:沢 ちひろ、作曲:山口美央子、編曲:若草 恵)(トーラスレコード) | ||||
撮影技術 | 米田 実(送られた心霊写真)、高瀬比呂志(幽霊刑事)、(技術:梶原 直幸(送られた心霊写真、幽霊刑事))(照明:鳥越 正夫(送られた心霊写真)、高柳 清一(幽霊刑事))(VE:室田 晃司(送られた心霊写真)、小山内幹雄(幽霊刑事))(VTR:浜 吉広(送られた心霊写真)、田村 義則(幽霊刑事))(録音:相川比登志(送られた心霊写真)、小高 勲(幽霊刑事))(編集:村山 勇二(送られた心霊写真、幽霊刑事))(VTR編集:渡辺 正宏(送られた心霊写真、幽霊刑事))(技術協力:日本VTR映像(送られた心霊写真、幽霊刑事)) | ||||
美術 | (美術・装飾:畠山 和久(送られた心霊写真)、矢野 貴章(大晃商会)(幽霊刑事))(衣裳:中基 久代(東京衣裳)(送られた心霊写真)、東京衣裳(幽霊刑事))(スタイリスト:野呂 牧子(送られた心霊写真))(ヘアーメイク:立沢 恵子(アーツ)(送られた心霊写真)、麓 孝利(アーツ)(送られた心霊写真)、壬生ゆかり(アーツ)(幽霊刑事)) |