• 水色
  • 緑
  • 紫
  • オレンジ
  • 赤
  • 小
  • 中
  • 大

ドラマ 詳細データ恐竜戦隊ジュウレンジャー 獣連者

1億7千万年前に人類滅亡を画策しながらも、惑星ネメシスに封印された魔女バンドーラとその一味。しかし、ネメシスに飛来したスペースシャトル乗組員のミスで封印から目覚めてしまった。復活したバンドーラの目的は、人間を滅ぼして地球を死の星とする事。地球危うし!だが、かつてバンドーラ一味と戦った仙人・白魔道士バーザがこの危機を知り、1億7千万年前から永い眠りについていた5人の古代人類の戦士を蘇らせた。その名は「恐竜戦隊ジュウレンジャー」。果たして彼らは地球を魔の手から救うことができるのか?恐竜戦隊ジュウレンジャーが、古代人類5部族の守護神だった守護獣サーベルタイガーと伝説の5大武器で、力を合わせ魔女バンドーラと戦う…。恐竜をモチーフに、ロールプレイングゲームでお馴染みとなったファンタジックな設定をふんだんに取り入れたスーパー戦隊シリーズ。子供に非常に人気の高い古代生物を起用したことで、子供たちの絶大な人気を得る作品となった。途中より登場して「6人目の戦士」となったティラノレンジャーの兄・ドラゴンレンジャーのレギュラー化、子供をいじめるのが大好きな魔女バンドーラを大ベテラン・曽我町子が熱演するなど見所も多い。なお、本作品を元に制作し海外で放送された『パワーレンジャー』も劇場版が作られるほどの大ヒット作となり、子供が好きな要素は万国共通であると改めて思わせてくれた。【この項、ファミリー劇場広報資料より引用】」提供:バンダイほか。【各回サブタイトル】第9回「走れタマゴ王子」、第10回「猿はもうイヤ!」、第18回「憎しみの兄弟剣」。
キー局 ANB 放送曜日 放送期間 1992/02/21~1993/02/12
放送時間 17:30-17:55 放送回数 50 回 連続/単発 連続
主な出演 望月 祐多高安 青寿藤原 秀樹橋本  巧千葉 麗子和泉 史郎多々良 純曽我 町子河合 亜美市川  勇浅倉 知佐有本  操(7)、高山 千草(9)(10)、仙台 エリ(11)、別府 紗織(11)、村野 忠正(16)、高橋 利道(18)、仲原 聖月(33)、岩下 恭子(33)、森  篤夫桑原たけし桑原  毅)、高橋 一生(47)-(50)、(声の出演:渡部  猛篠田  薫大山  豊徳丸  完田村  円田村まろし)、斉藤 茂一齊藤 茂一)、)(ナレーター:大平  透
主な脚本 杉村  升杉村のぼる)(1)、荒木 憲一高久  進荒川 稔久鷺山 京子(33)
主なプロデューサ 鈴木 武幸(33)、宇都宮恭三梶   淳(33)、白倉伸一郎(33)
主な演出 (監督:東條 昭平小笠原 猛坂本 太郎渡辺 勝也(33)、雨宮 慶太)(特撮監督:佛田  洋(33))(擬斗:新堀 和男(33))
原作 八手 三郎
局系列 ANN
制作会社 東映、ANB、東映エージエンシー
音楽 吉田 明彦
主題歌 佐藤 健太
撮影技術 いのくままさお猪熊雅太郎)(33)、(照明:斉藤  久)(特殊技術・撮影:高橋 政千)(特殊技術・照明:林方  谷
HP
美術 山下  宏(33)、(特殊技術・美術:原田  洋

Tag Cloud

望月祐多 高安青寿 魔女バンドーラ 八手三郎 古代人類 恐竜戦隊ジュウレ... 藤原秀樹 佐藤健太 地球 杉村升 荒木憲一 封印 戦士 子供 スペースシャトル... 古代生物 兄・ドラゴンレン... ベテラン・曽我町... タマゴ王子 戦う 人気 部族 橋本巧 吉田明彦 レギュラー化 スーパー戦隊シリ... 千葉麗子 永い 走れる 宇都宮恭三

リンクパーツ

直リンク用URL ヘルプ
引用パーツ ヘルプ


インフォメーション

クチコミ

ユーザレビュー

ドラマデータ提供