キー局 | KTV | 放送曜日 | 月 | 放送期間 | 1990/12/17~1990/12/17 |
放送時間 | 22:00-22:54 | 放送回数 | 1 回 | 連続/単発 | 単発 |
番組名 | 現代推理サスペンス | ||||
主な出演 | 真野あずさ、宮下 順子、高橋 長英、山村 紅葉、浜村 純、山口 仁、立原 美穂、山内としお、穂高 稔、皆川 衆、西園寺幸雄、麻生 敬(麻生敬太郎)、小林 一、(方言指導:大原 穣子)(陶芸指導:堀尾竹荘)(仕舞指導:河村能舞台)(茶道指導:宮本 義子) | ||||
主な脚本 | 小森 名津 | ||||
主なプロデューサ | 田中 浩三(松竹)、佐々木康之(京都映画)、小川 誠(KTV)、(スチール:樋口 通)(広報担当:久保 秀人(KTV)) | ||||
主な演出 | (監督:岡屋 龍一(岡屋 竜一))(助監督:藤 嘉行)(記録:桜木 光子) | ||||
原作 | 山村 美紗(「京都殺人地図」(文春文庫)) | ||||
局系列 | FNN | ||||
制作会社 | (制作:松竹株式会社(松竹)、京都映画株式会社(京都映画)、関西テレビ放送(KTV)) | ||||
制作 | (制作担当:戸井田康国、鈴木 政喜)(制作主任:小田 強)(進行:佐々木毅紀) | ||||
企画 | 岡林 可典(KTV)、 | ||||
音楽 | 大島ミチル、(整音:井上 学)(効果:脇坂 孝行)(選曲:山川 繁) | ||||
主題歌 | 中島みゆき「夜を往け」(作詞・作曲:中島みゆき、編曲:瀬尾 一三)(ポニーキャニオン) | ||||
撮影技術 | 小松原 茂、(照明:馬場 修)(録音:高橋 澄夫)(編集:ビジョン・スギモト)(VE:小林 昭旨)(VTR編集:植松 保光) | ||||
美術 | 大橋 豊一、(装飾:安藤 篤(たぬき工房))(衣裳:山中 努(松竹衣裳))(美粧:五十嵐智春) |